両親との関係
小さい頃から父親の暴力、暴言の中で育ち、母は子供の気持ちより父親の機嫌を優先に生活をしてぃました。
母に甘えた記憶はありません。
中学のころから家族で会話したのは正月くらいです。
成人した私は父親とは言いたい事を言える関係ですが、母には私を守ってくれなかった事を私が軽蔑してしまいます。
私は娘が一人いますが何よりも娘を守ります。
なんだか母を許せないのです
なぜ庇ってくれなかったのか、なぜ味方してくれなかったのか、
母親になった今すごく疑問です。
タグ
No.975409 2009/04/15 23:35(悩み投稿日時)
新しい回答の受付は終了しました
私は 主さんの気持ちが わかるような気がします😃。
私のうちは 両親とも働いてくれており それには感謝してますが 2人とも 家へ仕事を持ち帰っていたので 子供の頃の記憶は 1人で寂しかった事ばかりです。
友達とも 遊んでいましたが いつも 自分といて 楽しいだろうかと不安がありました。今も ママ友達と話していても そう思ってしまいます💦。
なので 母が 少しでも 自分の話を聞いてくれてたら 少しでも 抱きしめてくれてたらと思います。
なので 自分の子供には 寂しい思いを させないようにしようと思っています😊。
主さん お互いに 子供を 温かい気持ちで 育てていきましょう。長々と 自分の事を書いてしまい すみませんでした。
新しい回答の受付は終了しました
心の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧

