注目の話題
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

不倫の結末に幸せはあるの?

回答27 + お礼0 HIT数 8019 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
09/04/16 17:32(更新日時)

私は年下独身男性と不倫になりかけて、やめました。
もちろん、これで良かったって分かってます。

今、楽しい夢でも見てたのかな~って感じです😁


あのまま行けば、どうなっていたのでしょうか…
想像したらゾッとします💦


皆さん、教えて下さい。

不倫の結末に幸せはあるのですか?
離婚して、不倫相手と再婚すれば、それがゴールなの?

タグ

No.976196 09/04/16 11:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/04/16 11:19
悩める人1 

ないな。

No.2 09/04/16 11:21
通行人2 

あるな。

No.3 09/04/16 11:29
通行人3 

相手によるな

No.4 09/04/16 11:30
通行人4 ( 40代 ♀ )

不幸にしたり、泣かせる人達がいて、自分さえよければとの人が幸せ掴めますか?たいてい、同じ事を次は自分がされて、ようやく愚かさに気がつくのです。因果応報、どなたが言ったかはしりませんが素晴らしいお言葉です。

No.5 09/04/16 11:33
通行人5 ( ♀ )

本当にもう機会ないんですか?
また誘われたら…ドロドロにまでなってないからまたときめいたりは大丈夫ですか?

ちなみに私、幸せになれるとしても不倫だけはゴメンです。汚らしいから。

No.6 09/04/16 11:36
通行人6 ( ♀ )

ゴールじゃなく苦労のスタートでしょ…苦労覚悟じゃなきゃスタートはできないよね。


恋愛中は楽しいけど…生活となると楽しい事ばかりじゃないってのは、結婚生活した人なら分かるよね…不倫からの結婚はそれにお金や元家族との関係が+αされるから苦労は付きものよ。

No.7 09/04/16 11:47
通行人7 ( 40代 ♂ )

親子の絶縁可能性

金銭問題

子どもがいた場合、将来の相続争い・異父母兄弟間の感情のもつれ

再不倫の可能性

No.8 09/04/16 11:52
通行人8 

ケースバイケースかな。

相手で変わるのも事実。

前嫁にはしてやりたくなかった事も、今妻にはしてやりたいと思う男もいる。

逆も然り。

No.9 09/04/16 11:54
通行人9 ( ♀ )

なきにしもあらず

No.10 09/04/16 11:55
通行人10 ( ♀ )

ゴールは、自分自身の行動の結果です。
病気になったりしないよう体調管理を心がけましょう。
弱い心に悪魔は宿るものです…。

No.11 09/04/16 12:34
通行人11 ( ♂ )

また出た
おばちゃんの年下狩り😂

No.12 09/04/16 12:52
通行人12 ( ♀ )

私はW不倫の末に結婚しました。
幸せの絶頂のあとには生き地獄でした。
自業自得です。
そして×2になりました。

No.13 09/04/16 13:18
通行人7 ( 40代 ♂ )

普通婚→幸せになるためのスタート

不倫婚→幸せの絶頂、あとは墜ちるだけ

No.14 09/04/16 13:19
ジョー ( 30代 ♂ ZOzb )

不倫て言葉が一生付きまとう。

No.15 09/04/16 13:26
通行人15 ( ♀ )

私は不倫相手と子連れ再婚し、今は幸せです。
元旦那がギャンブル、浮気、借金 DV、家庭を省みない等々の末…です。
当時はボロボロになりました。
今は人間らしい普通の暮らしに感謝しながら生活をしています。
こんな私のような例もあるのです。

それでもやっぱり不倫自体は賛成しかねますが…

No.16 09/04/16 13:42
通行人16 ( 20代 ♀ )

あれこれ考えたり余計な心配しなくてもいいんじゃな~い?
だってその年下男この先主と再婚する気なんてまったくなかったと思うもん😁✋
おバカだし
年くったおばちゃんだし👵‼

No.17 09/04/16 14:03
通行人17 ( ♂ )

同じ職場の人が不倫した結果…現在離婚をして毎月養育費の支払いと本人は内蔵疾患とうつ病発症で長期休業中、周りの同僚は自業自得だったので誰一人同情していないよ。

No.18 09/04/16 14:34
通行人18 ( ♀ )

因果応報とか一生「不倫」ていう事がついて来るとか、そんなの本人同士が考えればいい事で、むしろ苦労して生活してる人間の方が辛い目にあってたりするのが世の中だと思います。
小姑は会社の上司と不倫の末 相手には未だ小さいお子さんが3人居たにも関わらず略奪、ごく普通に会社の同僚呼んできちんと式もあげました。
その後脱サラして商売始めましたが上手く行かず再就職(あっさり大手に決まりました)
私は病気の旦那と小さい子供抱えて義理親同居で自営業(義理親が経営)
景気が悪いからと給料もロクに貰えずWワーク、小姑は自営業だけじゃ先行きが心配と親を焚き付け、親の面倒も見てあげられるからと共同でアパート経営を始め(義理親の土地)略奪した旦那と悠々自適してます。
共同経営者になったら親の処になんか寄り付きもしませんけど。
図々しく生きていったモンが勝ちな気がします。
小姑達今でも気持ち悪い位ラブラブですし。

No.19 09/04/16 14:42
江藤 ( 40代 ♂ 6K6Qw )

正負の法則ってのもありますから

順調そうでも落とし穴がだんだん深く広くなってることもめずらしくない

No.20 09/04/16 14:50
通行人8 

18サンのようなパターンもよくある話ですね。

『因果応報』とありますが、では『不倫されて離婚になって苦しんだり生活難になった人』は、何の『因果応報』が回って来たんでしょう。先祖のツケでしょうか。

不倫した人に罰が下ると言いますが、不倫されて苦しんだ人は何の罰が下ったのでしょう。

No.21 09/04/16 15:14
通行人21 ( 40代 ♂ )

不倫して再婚した者です。当時自分は二人の子持ち、今の妻は独身初婚でした。元妻、子供達には本当にひどい事をしたと思っていますが、本気で好きになり、離婚を決めました。家裁で慰謝料、養育費を決め、子供達にも一切会わないという条件で離婚、一年後に今の妻と再婚しました。今年で20年になります。養育費も昨年払い終えました。今は静かで穏やかな幸せの中で暮らしています。

No.22 09/04/16 15:41
通行人22 ( ♂ )

略奪婚 した側された側、どちら側も幸せになるには運と性格に左右されるのでは?

No.23 09/04/16 17:02
通行人23 ( ♀ )

うちの母は不倫して結婚しました。実父は暴力、働かないって奴でした。だからっていいと思いませんけどね。母は、義父の母親と同居してますが、嫁姑問題で苦労してます。結婚できたからって、そこがゴールじゃないんで、いろいろありますよ。母を見ていろいろ学びますね。不倫がどうこうというより、身勝手に生きてる人は、生き方自体に問題があるんで、いろんな障害を自分で作っているところがありますね。反面教師になりますよ。

No.24 09/04/16 17:16
お助け人24 ( 40代 ♀ )

不倫されて離婚になり、生活難になった人は何の因果応報か❓それは不倫されるまで、自身の立場にあぐらかいてたから❗離婚前は元旦那の少ない給料、自身のパートやアルバイトの収入で物買ったり、出かける事が出来たのが、離婚になり自身の収入だけで全ての事をしないといけない。従って、以前よりは生活難❗❗当たり前ですよね~😊そんな事も分からないんですか~❓離婚されて❗ではなく、実はWだったんだけど上手く隠し通して、こちらに一切非が無い態度で離婚まで持って行って、慰謝料まで美味しく頂いて❗今は不倫してた彼氏と楽しく生活しているって人☝も居ますから~😊表面上では何も分かりません😊何にしても、不倫は善根を積む好意で無い事だけは確かですわ☝😁

No.25 09/04/16 17:19
通行人25 

そんなもん人によりけりだよ

No.26 09/04/16 17:31
通行人8 

すみません、24サンは絵文字が多くてわかり難いです😥

私が言ったのは、貴女のスレの前半にある内容のような意味で言ったんじゃないんですけどね。

不倫された人は基本的に何も悪い事をしてないのに苦労(不倫される、離婚になる等)する=何処からやって来た因果応報or罰なのかって事。

No.27 09/04/16 17:32
通行人27 ( 20代 ♀ )

あなたは既婚者ですか?なら結婚がゴールじゃないことくらい分かってますよね?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/30才以上の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧