注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
世の中の旦那さんや同棲中の彼氏さんって、 奥さんや彼女さんが1人で夜道を20分も歩って帰ってくるとして、 何の心配もなく、迎えにまで行かなくとも、自分は平気

お葬式について

回答3 + お礼1 HIT数 1221 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
09/04/16 21:08(更新日時)

私の祖父母の住む地域ではお通夜、葬儀の時にご近所さんが集まり、炊き出しをしたりします。
現在、祖父母も他界し、私も結婚して違う土地に住んでおりますが、以前にその地域の方に大変お世話になっていました。(現在も私名義で家と土地がそこにあります)
今回、その家の隣人の方が亡くなったとの連絡があり、お礼も兼ねてお手伝いに行こうと思ってパート先に休みの届け出を出しました。が…
『身内でもない人の葬儀の出席・手伝いで休みと取る事はおかしいのでは?』
と言われてしまいました。
地域柄もあるので何とも言えないのですが、葬儀への出席・お手伝いに行こうと思った私は間違っているのでしょうか?皆さんはどう思いますか?

※ちなみに私はその土地で祖父母に育てられました。

No.976902 09/04/16 20:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/16 20:48
通行人1 ( 30代 ♀ )

私の実家もそんな感じ(めっちゃ田舎💧)ですが、ふつうは違和感があるのかも知れません💦
実際、お手伝いの方たちも大抵は、定年退職もとうち過ぎたおばさま達です😅
もし、それほど遠方でなければ仕事終わりに買い出し部隊を買って出るとかでも、十分お役に立てますよ😄多分💦
うちの田舎ではそんな感じです。

No.2 09/04/16 21:04
通行人2 ( 20代 ♀ )

うちもかなり田舎です。しかし、直系の家族でなければ仕事帰りに寄ります。仕事が優先だと思います。
でも、自由に有休がとれる体制ならば、自分の有休をどう使おうが関係ないですよね。

No.3 09/04/16 21:04
通行人3 ( ♀ )

うちも田舎なんで隣組とかあって、そんな感じですが、手伝いは手が相手いる人だけで仕事をわざわざ休んでまで手伝いはしませんよ。
葬儀の出席だけでよいかと思いますが、葬儀の出席で仕事休むのも変なんですかね?

No.4 09/04/16 21:08
お礼

>> 1 私の実家もそんな感じ(めっちゃ田舎💧)ですが、ふつうは違和感があるのかも知れません💦 実際、お手伝いの方たちも大抵は、定年退職もとうち過ぎた… 有難う御座います🙇
祖父母の住んでた所もかなりの田舎です💦
普通は違和感があるのですね😥
🚗💨で2時間位の場所(途中で高速に乗って…)です。
葬儀は13時からなので、早退する事も出来なく…

『そんな閉鎖的な地域はおかしい!』
と言われてしまいました😢

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧