注目の話題
妻が家出をしてしまいました。泣かせてしまいました。 今日で3日目です。 行先はわかっており、職場にも出社してるそうです。連絡もとっていますが「しばらく1人に
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。

自分に苛々します

回答8 + お礼5 HIT数 1212 あ+ あ-

ぷち( 19 ♀ wYjEw )
09/05/11 02:19(更新日時)

わたしは小学三年まで自分でした
ひとが怖くて
自分コントロールできてました
でもある日
いろいろ先生から振り回され
自分でコントロールできなくなってから
すごく攻撃的になり
ひとを馬鹿にするようになりました(三年と逆の性格)
自分じゃない感覚
自分も辛くて
怖いときがあります
あとは
母親のために学校行っていたのもあり
自分は
成長してません…


こんな人間どう思いますか?
病院では人格障害と言われました

タグ

No.977079 09/05/09 16:12(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/09 16:31
通行人1 ( 20代 ♀ )

大変ですね。
メンタル的な病院では言われたことが全て正確ではないと思うけど、改善策のひとつにはなると思うよ。

他のスレもきちんと返事してこないと、いつか本当に相手にされなくなりますよ。

No.2 09/05/09 16:45
お礼

ありがとうございます

No.3 09/05/09 16:48
通行人3 

人格障害というより、かまってちゃんだよね

No.4 09/05/09 17:15
お礼

ありがとうございます
確かに…自分でも思いますね……
寂しいし

No.5 09/05/09 17:19
通行人5 ( ♀ )

ココで毎日スレを立てても何の解決にもなりません。皆医者ではないのでアドバイスぐらいしか出来ませんからね。
ちゃんと自分自身と向き合い、治療に専念しましょう。

No.6 09/05/09 18:36
お礼

ありがとうございます

No.7 09/05/09 18:52
通行人7 

君はいつまでスレ立てたらネタが無くなるのかなぁ。

No.8 09/05/09 19:39
お礼

スレたてたらあかんの?

No.9 09/05/10 00:09
通行人9 

スレ立てるのは勝手だけど、ほとんど毎回同じこと聞いてるよね?

No.10 09/05/10 03:15
通行人10 ( ♀ )

構ってちゃんだと少し感じてしまうなら、『そんな現実の自分から『自分自身』をだんだん遠ざけていくこと』です。
あなたは『成長』をしたいはずです。
ですよね?

ぷちさんに構ってちゃんについて少しだけ質問をします。「『気分』をまぎらわす」ためなら他に方法がありそうということ。もっと自分が強ければいいのにとほんとは自分が思ってること。
ほんとは気付いてはいませんか?

ほんとは気付いていたのに知らないふりをしていたのは自分自身の弱さに自分が直面してしまうからです。
構ってちゃんになってしまう確実な理由もまたその弱さが原因です。性格が悪い、歪んでると思うのも実は弱いからって知ってませんか?ならまず自分の心の奥底深くの弱さに気付いて、それで耐性をつけることです。
(弱さに気付くのが怖いのは、いろんな人みんな怖いです。だから誰かの言葉とかを糧にしてそこに希望見いだして乗り越えてみようとするんです。)

長くなりましたが伝えたいので書きます。すみません。

No.11 09/05/10 03:18
通行人10 ( ♀ )

不安になったときは
スレ立てればいい
でも少しずつ少しずつ
構ってもらうこと
から離れて
何か少しでも一生懸命になれることをして
少しずつでいい耐性つけていくこと
なんですよ。

最初は人恋しいかもしれない。ちょっと孤独な時間があっても大丈夫。
あなたはきっと段階を踏んで歪んでると思う自分を
直せていけるから。

逃げたくなったときに思い出す言葉が
あなたに見つかりますように。というか見つけてください^^
みなさんのレスの中でも別のところでも私のレスの文のなかでも。

応援してますよ\(^_^)/

No.12 09/05/10 06:46
通行人1 ( 20代 ♀ )

1、再レスです。
たてたらあかんことは無いですが、人のレスへのお礼が簡潔過ぎてちゃんと伝わっているのかな、と思う。現に似たようなレスばかりたてるし。
もし自分で理解してるつもりでも、あなたの言葉からは誠意が伝わらない。そこまで感謝しろとは思わないけど、一言のお礼やお礼無し→またスレたて…失礼に感じる。
一応、マナーとかそういうの、あるでしょう?

本当にただの構ってちゃんじゃないの。ここで構ってちゃんしても余計寂しい人にしか見えませんよ。
あなたが聞かなきゃいけないのは、その人格障害と言った医者の話じゃないですか?

No.13 09/05/11 02:19
お礼

ありがとうございます
同じことは言ってません

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧