注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

せっけんが軟らかくなってしまう💧

回答9 + お礼3 HIT数 1447 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
09/04/19 12:09(更新日時)

洗面所の石鹸がすぐやわらかくなってしまって、
不潔でイヤだし、使っていて気持ち悪いのでどうにかしたいのですが、
やわらかくなりにくい容器とかって売ってありますか?
何かわかるかた教えて下さい。
ちなみに水をなるべくかけない、容器を輪ゴムでくくって石鹸を浮かす、
スポンジを置く、など色々試しました。

タグ

No.977247 09/04/16 21:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/16 21:59
通行人1 ( ♀ )

吸盤で壁に付けるタイプの石鹸ケースはダメですか?あとは、石鹸をネットに入れておくとか、それぞれ百均で売ってると思います。

No.2 09/04/16 22:10
通行人2 

トゲトゲみたいな上にのっける

ソープディッシュを
買いましたよ

No.3 09/04/17 00:37
通行人3 ( ♀ )

片面にアルミホイルを貼ると良いらしいですよ

No.4 09/04/17 00:57
通行人4 ( 20代 ♀ )

いっそ固形石鹸を諦めてハンドソープ、洗顔ホォーム、ボディーソープと使い分けては?

No.5 09/04/17 01:05
通行人5 ( ♀ )

無印良品のいいです。

No.6 09/04/17 02:04
通行人6 ( 20代 ♀ )

ちょっと貧乏くさいですが、玉ねぎのネットに入れて吊しておくとふやけないですよ😃しかも玉ねぎネットが、泡立てネットの役もしてくれて、良く泡立つという特典付き(笑)😃💧

No.7 09/04/17 02:12
通行人6 ( 20代 ♀ )

再レスです😃ちなみに私の実家では、石鹸はおろしがねですって粉にして使ってます😃100均で買ったコショウ用の容器に入れて、使う時に必要な量だけ手に出して使ってます(笑)

No.8 09/04/17 09:25
お礼

皆さんレスありがとうございました。
なるべく見た目が悪くなり過ぎない方法が良いです。
わがまま言ってごめんなさい。
アルミホイルは確かやってみたことがあったと思いますがダメだったと思います‥。
吸盤でつけるタイプは、水や溶けた石鹸がボタボタ落ちませんか?
それとちょうど良い、つける場所が無さそうです。ごめんなさい。
粉末やハンドソープは使い勝手が悪かったり経済的では無さそうなので
やめておきます。
色々案をだして頂いたのにごめんなさい。
2さんと5さんが教えていただいた物を探してみたいと思います。

皆様ありがとうございました。

No.9 09/04/17 10:33
通行人9 ( ♀ )

風呂場に石鹸置いてるけど、そんな風にならないよ💧

失礼ですが、主さん宅は湿気が多い?
冬とか結露が凄いとか…😱

でなければ、かなりの神経質…😱

No.10 09/04/18 13:13
お礼

>> 9 レスありがとうございます。

うちは人数が多いので余計に溶けるのかもしれないですね。
私は手をよく洗いますし。
家の中の風通しはよくしていますよ。
実際に石鹸がトロトロになっちゃうのでべつに神経質とかではないですよ。
あまり添加物が入っていない石鹸を使うので溶けやすいのかもしれないです。

No.11 09/04/18 13:40
通行人9 ( ♀ )

😨💧

まるで、うちが質の悪い石鹸使ってるみたい…😂

No.12 09/04/19 12:09
お礼

>> 11 別にそういう意味ではないのですが‥。
普通に使っていてもふやけていってしまうというだけの話です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧