注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

債務整理するのに弁護士費用が…

回答7 + お礼7 HIT数 1100 あ+ あ-

匿名希望( 25 ♀ )
06/07/30 22:03(更新日時)

詐欺師に、カードを何枚か渡してしまい(信販会社もあり)警察は私のほうも悪いからと、動いてくれそうにありません。で債務整理をするのに弁護士に相談したんですが、最初に20万でカード会社からの請求を弁護士のほうで引き受けると、で30万払ったら裁判すると、後の5万は自分のとこの取分と言われました、そんなに払えないから分割にしてと言ったんですが、無理でした。350万はある借金をどうすればいいか分からなくなりました、知恵をかして下さい!

タグ

No.97804 06/07/29 20:17(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/29 21:36
通行人1 ( ♂ )

主さん、弁護士さんはその方だけではありません。分割OKな人に変えたらいいと思います。自分も債務整理したとき納得出来る所に依頼しました。

No.2 06/07/29 21:53
通行人2 ( 40代 ♀ )

私は 経験ありませんが 銀行に勤めていた時 小耳にはさんだ話しですが 身近なところの裁判所にいき相談すればいいと聞きましたが まずそうされてはどうですか?

No.3 06/07/29 22:12
お礼

>> 1 主さん、弁護士さんはその方だけではありません。分割OKな人に変えたらいいと思います。自分も債務整理したとき納得出来る所に依頼しました。 1番さん、ありがとうございます。これから先どうなるのか不安なので返事がきて嬉しかったです。そうですよね、けど探し方がわからなくて、1番さんはどうやって探されましたか?

No.4 06/07/29 22:14
お礼

>> 2 私は 経験ありませんが 銀行に勤めていた時 小耳にはさんだ話しですが 身近なところの裁判所にいき相談すればいいと聞きましたが まずそうされて… ありがとうございます。裁判所ですか、行ってみます。

No.5 06/07/29 22:59
通行人5 ( ♂ )

裁判所に行って、特定債務か自己破産手続きを自分で申し立てすると印紙代だけで済みます。裁判所では詳しく教えてくれるはず。詐欺師から損害賠償を取るなら弁護士が必要です。

No.6 06/07/30 03:21
お助け人6 ( 40代 ♂ )

こんばんは。はじめまして。債務整理の方法はいろいろあります。弁護士でしたら、お近くの弁護士会に問い合わせされてみてはいかがですが?受任してもらうと業者からの催促はなくなります。弁護士費用は分割にしてくれる弁護士も多いです。そして毎月無理のない金額を弁護士の口座に払い、弁護士が各業者に払ってくれます。これは任意整理です。弁護士に受任してもらい、着手金が1社につき2~4万円位で、カード会社と交渉してもらいその報酬が1社につき2~4万円位です。それに、分割にしてくれる弁護士も多いです。話をしてみておかしいと思ったら違う弁護士にした方が良いと思います。はやく解決されますように。

No.7 06/07/30 07:55
匿名希望7 ( 30代 ♀ )

法律扶助協会ってのがあります。そこは無料で相談にのってくれますし、弁護士費用が出せない方へは審査がありますが、貸してくれます。もし審査通らなくても個人的に分割してくれる弁護士さんがいます。私は審査待ちです。

  • << 10 ありがとうございます。5番さんも大変なんですね、貸してくれるとこがあるんですね、けど探してはいますが失業中ではダメですよね?
  • << 11 間違えました。↑は7番さんでした。

No.8 06/07/30 08:06
お礼

>> 5 裁判所に行って、特定債務か自己破産手続きを自分で申し立てすると印紙代だけで済みます。裁判所では詳しく教えてくれるはず。詐欺師から損害賠償を取… おそくなりました、そうなんですね、ありがとうございます。考えてみます。

No.9 06/07/30 08:13
お礼

>> 6 こんばんは。はじめまして。債務整理の方法はいろいろあります。弁護士でしたら、お近くの弁護士会に問い合わせされてみてはいかがですが?受任しても… ありがとうございます。勉強に なりました、明日にでも弁護士会に問い合わせてみます。早くしないと利子分が心配ですし、カード会社には1日に相談に行くと言ったので、またそれすぎると催促の電話があると思うので

No.10 06/07/30 08:22
お礼

>> 7 法律扶助協会ってのがあります。そこは無料で相談にのってくれますし、弁護士費用が出せない方へは審査がありますが、貸してくれます。もし審査通らな… ありがとうございます。5番さんも大変なんですね、貸してくれるとこがあるんですね、けど探してはいますが失業中ではダメですよね?

No.11 06/07/30 08:24
お礼

>> 7 法律扶助協会ってのがあります。そこは無料で相談にのってくれますし、弁護士費用が出せない方へは審査がありますが、貸してくれます。もし審査通らな… 間違えました。↑は7番さんでした。

No.12 06/07/30 10:45
お助け人6 ( 40代 ♂ )

たびたびすみません。6です。弁護士が利息制限法によって計算し直してくれてカード会社と交渉し、利息はカットした金額を返していくことになります。カード会社との取り引き期間にもよりますが、かなり少なくなると思います。早く解決されますよう祈っております。

No.13 06/07/30 21:47
お礼

>> 12 ありがとうございます。なにも知らないので、助かります。
利子はどうにかなるかもしれないんですね、少し安心しました。それと、やっぱり、お金に困ってるから相談してるのに20万払わないとなにもしない みたいなのはおかしいですよね。

No.14 06/07/30 22:03
お助け人6 ( 40代 ♂ )

こんばんは。6です。ひどいですね。悪い弁護士もいるらしいですから慎重に探してください。親身になってくれる弁護士は必ずいますので、おかしいと感じたら別の弁護士に相談された方がよいです。最初にそんな金額を請求してくるのはひど過ぎます。それから、分割に応じてくれる弁護士も多いです。早く解決されますように願っております。頑張ってください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧