注目の話題
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく

米 どれがおいしい

回答20 + お礼1 HIT数 1615 あ+ あ-

たか( 30 ♂ 5ACpc )
09/05/10 20:13(更新日時)

米について聞きたいです。どれが1番おいしいのですか 魚沼産コシヒカリですか

タグ

No.978407 09/05/10 09:20(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/10 09:26
通行人1 ( ♀ )

そりゃあ魚沼産のコシヒカリがピカイチですよ✨
でも価格が…💦

あきたこまちは味が落ちた気がします。

うちは産地の違うコシヒカリです😊(魚沼産は年一回買える位ですけど)

No.2 09/05/10 09:28
通行人2 ( 20代 ♀ )

自分の家で育ったお米美味しいです。

No.3 09/05/10 09:32
通行人3 

好き嫌いもあるし何とも言えないのではないでしょうか

私の親の実家が農家で、その関係で小さい頃からずっとコシヒカリで育ちました
そんな関係もあって、一番馴染んでいる米はコシヒカリになってます

他の銘柄米で育てばまた違うと思います

No.4 09/05/10 09:38
通行人4 ( 20代 )

富山産のコシヒカリが、甘みがあって好きです。

No.5 09/05/10 09:45
通行人5 ( 10代 ♂ )

ミルキークィーン🍚が好きです☺
あの艶と歯触りがたまらない😁

No.6 09/05/10 09:55
通行人6 ( ♀ )

魚沼産のコシヒカリは
殆どの物が本当の所は魚沼産じゃない。
袋だけ買って偽物を詰める農家がいると 新潟の人から聞いた事があります。

No.7 09/05/10 10:09
通行人7 

おいしいお米は、ちゃんとした「米屋」で購入するブランド米(新米)かな☝

後はちゃんとした研ぎ方と、良い炊飯器で炊く事かな💦

No.8 09/05/10 10:17
通行人8 ( ♂ )

中国産のコシヒカリが美味しいですよ
日本から持ち込み作りました
私は食べて無いですが評判は良い様子ですよ
某チェーン店に卸してます😊

No.9 09/05/10 10:28
お礼

回答ありがとうございました。参考にします

No.10 09/05/10 10:36
通行人10 ( 30代 ♀ )

新潟村上米も美味しいですよ。

No.11 09/05/10 10:37
通行人11 ( ♀ )

旦那の祖父母が魚沼に住んでて作ってるので、たまに食べますがやっぱり美味しいですよ。

でも、普段は自分の父が作ったお米を食べてます。子どもと孫の為に作ってくれてるので。

No.12 09/05/10 10:39
通行人12 ( ♀ )

うちの米はうまいよ、 家で食べる分だけは乾燥機つかわず天火干しだから。
茨城コシヒカリ

No.13 09/05/10 10:58
通行人13 ( 40代 ♀ )

魚沼の天日干し すごく美味しいです😊やめられません

No.14 09/05/10 11:54
通行人14 ( ♀ )

私はさっぱり味のササニシキが好きです。
寿司や
故郷の赤味噌(八丁味噌)に合うので。
宮城のササニシキが好きです。

今は多古米(千葉)コシヒカリを食べています。

No.15 09/05/10 17:12
通行人15 ( 40代 ♀ )

うちの米最高よ。コシヒカリなんだけど商品名は『筑波北条米』

No.16 09/05/10 18:13
通行人16 

私は絶対ミルキークイーンだなぁ。
いろいろブランド米食べてきたけど私の中ではダントツですよ

ご飯だけでいい。おかずいらないってくらい上手い

No.17 09/05/10 18:15
通行人17 ( 30代 ♀ )

天日干ししてるお米は、美味しいですよ😃
私の家でも、お米作ってますが、天日干しのコシヒカリです😃

No.18 09/05/10 18:21
通行人18 

魚沼の米はおいしいけど毎年業者がうちの地域に買い付けにやってきてるし他の県にも行ってますよ。あれだけ市場に出回る訳ありませんから。
ちなみに新潟の隣県ですが米品評会で一位になった事もあります。

No.19 09/05/10 18:29
通行人19 

北海道の
ななつぼし
結構イケると思う。

No.20 09/05/10 19:13
通行人20 ( ♂ )

毎年農家の親戚からもらえる無農薬のコシヒカリです

出荷用とは別に自分等で食べる分は農薬を使わないようです

甘味と旨味が全然違いますよ

No.21 09/05/10 20:13
花音 ( 30代 ♀ a64pc )

自分の家で作ってる「ひとめぼれ」

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧