注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

ママに会いたくて生まれてきたんだよ

回答10 + お礼8 HIT数 2692 あ+ あ-

悩める人( 26 ♀ )
09/05/11 20:53(更新日時)

あ~
そっか
だから お母さんは私の事きらいだったのか
こどもが一方的に望んでお腹に宿ったから
いつまでも
子供はお母さん好きでお母さんは嫌いで子供の片思いなのか…
つらい つらい つらい
お母さん お母さん

バカみたい
もう26なのに…
私もお母さんなのに
精神が
オカシイ

こどもって?おとなって?
「生きる」
って?

タグ

No.979228 09/05/10 21:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/10 21:26
通行人1 ( 30代 ♀ )

寂しくて泣いている
小さい子供だったあなたを
ギュッと抱きしめてあげたいです😢

No.2 09/05/10 21:34
通行人2 ( 30代 ♀ )

いくつになっても、母親から愛されたい思いは変わらないですよ。
でも、悲しい経験をしたあなたなら、誰にも負けないくらいたくさんの愛情で子供さんを育てていけると思います。

No.3 09/05/10 21:45
お礼

>> 1 寂しくて泣いている 小さい子供だったあなたを ギュッと抱きしめてあげたいです😢 抱きしめて下さい。寂しくて辛くて
二十歳で子供産んだので必死で育ててきましたが
旦那との事で悩んで精神的に壊れてしまって
私、もう母親なのに
だから
こどもがこども生んでって
私の事ですね…
若くても頑張ってるママいっぱいいるのに
私は典型的な
出来婚
最低母親

育児できないなら
最初から生むなっ
って思いますよね

子供達 可愛いのに
私と居たら
成長 おかしくなる?
私 支離滅裂ですね

No.4 09/05/10 21:50
お礼

>> 2 いくつになっても、母親から愛されたい思いは変わらないですよ。 でも、悲しい経験をしたあなたなら、誰にも負けないくらいたくさんの愛情で子供さん… 私もそう思って
反面教師にして
ちゃんと育てるつもりで生みました。

でも実際は
うまくできない

葛藤があります…

今は子供達は私を必要としてくれてますが
出来損ないのバカな母親なんて
いつか嫌いになると思います。

No.5 09/05/10 22:10
お助け人5 

私の娘も貴女と同じ悩みでいっばいいっぱい苦しみました。
私の精一杯の愛はわからなかった…。 でも私は親。娘のこと1番大切だし愛しているよ。いつか貴女にもその愛に感謝して止まない時が必ずくるから…。

No.6 09/05/10 22:28
通行人6 ( 30代 ♀ )

ママに逢いたくて産まれて来た…
そうなんだよね。
でもママもあなたを望んだから
ママとパパの子供に産まれたら幸せになれるって思ったから
ママを選んだのにね。

ママとパパの努力が足りなかったね。

でも、神様は
あなたを待ち受けるこれからの
辛い事、哀しい事
寂しい時、切ない時を
全部知っていて
あなたに
大丈夫?って聞いた筈。

あなたは忘れちゃっただけ

大丈夫だよ!って元気に答えたあなたを。

辛い時、寂しい時、苦しい時、切ない時
あなたは独りぼっちじゃないよ。

ママはあなたを幸せに出来なかったかもしれない

でも、あなたは幸せになれるよ。

周りを見てみて

あなたの事が大好きな人
あなたを必要としている人あなたが大切に思える人

きっといるから

探してみて

あなたを守ってくれる人
あなたが守りたい人
あなたが愛して止まない誰かがいるから

あなたは独りじゃないよ。

ママだけが
あなたの全てじゃないよ。

No.7 09/05/10 22:35
通行人1 ( 30代 ♀ )

まだ小さい子供を心に抱えてたあなたが、20歳で、妊娠、出産。
きっと、ものすごく不安だったでしょうね😢
お母さんに、助けてもらいたかったでしょうね。
大変な思い、辛い思いをたくさんされてきたんですね。
いまは26歳。よくがんばりましたね💯💮
あなたはお母さんになって、我を忘れるくらい必死に子育てをしてきて
心が壊れそうになりながらも、自分の子供を心配している。
しっかりお母さんです。

こんなに素敵な女の子をこの世に送り出してくれた
あなたのお母さんにもありがとう✨です。

No.8 09/05/10 23:46
通行人8 ( 30代 ♀ )

私は17歳で一番上の子を生み今一人で4人の子を育てています。
何もかも必死で何も考えれません。自分の親が最近年老いてきてようやく親嫌い姉妹嫌いが溶けてきました。

親子愛や兄弟愛なんてって…そんな私でもなんとか子育ては楽しくやってます…自分の子となると愛おしい…主さんも頑張って⤴

No.9 09/05/11 01:12
通行人9 ( 30代 ♂ )

ボケ👊 しっかりせんか🙋

マイペースで頑張れ~✌
皆☝ 悩み続けて成長するんだょ~😊

No.10 09/05/11 10:20
お礼

>> 5 私の娘も貴女と同じ悩みでいっばいいっぱい苦しみました。 私の精一杯の愛はわからなかった…。 でも私は親。娘のこと1番大切だし愛しているよ。… はい…
私もお母さんが
どれだけ大変な思いをして育ててくれたかを思うと
もしかしたら
愛してくれていたのかな
と思うのに
お母さんにされた事が怖くて、お母さんに嫌われないようにいい子にしてたけど勉強も運動も友達もできなくて
暗い性格になり
お母さんは明るい子が好きなので

いまでもどうして
暗い性格の何もうまくできない私を
受け入れてくれるお母さんを選ばなかったんだろう?と
悲しくなります…

お空の上からみた
お母さんの子供になりたくて宿ったはずなのに
生きることがつらいです。

No.11 09/05/11 10:27
お礼

>> 6 ママに逢いたくて産まれて来た… そうなんだよね。 でもママもあなたを望んだから ママとパパの子供に産まれたら幸せになれるって思ったから ママ… ごめんなさい
読んでて
涙が止まりません。

私の事を必要としてくれる
大切な 私の子供
がいるのに

私はいつまでも
「子供」のままです

頭では理解してても小さいときの
辛い経験が
頭の中にこびりついて頭の中から
でていきません。

お母さんの事は
どんなに酷い事されても大好きで
でも
お母さんの事
きらいになれたほうが楽になれるのに…
なんで
お母さんに執着するんだろう。

私が生まれた時

お母さんはお父さんと離婚しました。

No.12 09/05/11 10:36
お礼

>> 7 まだ小さい子供を心に抱えてたあなたが、20歳で、妊娠、出産。 きっと、ものすごく不安だったでしょうね😢 お母さんに、助けてもらいたかったでし… 1さん
再レスありがとうございます。

私にとって
いちばん辛かったのは 「無視」です

辛いときに
辛いって
誰にも相談できなくて…
愛して欲しかった

お母さんにだけ
愛して欲しかった
認めて欲しかった

お願いだから
人と比べないで
私を生むとき
ほんとは生みたくなかったなんて
もう生まれてきてしまった私に言わないで

こんな顔もみえない私にありがとうございます。

ここに書き込んでくれた事を読み返しながら
がんばりたい

No.13 09/05/11 10:40
お礼

>> 8 私は17歳で一番上の子を生み今一人で4人の子を育てています。 何もかも必死で何も考えれません。自分の親が最近年老いてきてようやく親嫌い姉妹嫌… はい がんばります

No.14 09/05/11 10:40
お礼

>> 9 ボケ👊 しっかりせんか🙋 マイペースで頑張れ~✌ 皆☝ 悩み続けて成長するんだょ~😊 はい

No.15 09/05/11 11:25
海賊 ( 30代 ♂ EHpzw )

ACには、もう一つの意味があるんですよ😃

成長する人達…
という意味です。



ACから、
ACサバイバーへ!そしてACスライパーへ!
成長していきます。



ACは、気付いた人達。
ACサバイバーは、生き残った人達。色んな事を学んで成長する人達。ACの先輩達です。
ACスライパーは、ACの先生です。教えていく人達です。





それからADHDでもかまわないじゃないですか?

私もADHDです。
ADHDだって普通の人間だと思います。
考える思考だってあるし、感情だってある。






ACの人達は、色々な本を読んだり、
色々な表現方法を試したり、
自分の話しをしたりして、
成長していきます。





まずは、本を読んでみてはいかがでしょうか?

斎藤学さんや西尾和美さんの本がお勧めです。



自分の話しができるようになったら、ACの自助グループに行ってみましょう。






🌴

No.16 09/05/11 11:31
通行人6 ( 30代 ♀ )

あなたが
お母さんに執着するのは
あなたが
お母さんを大好きだから

人間は皆
お母さんが
唯一無二の
ありのままの自分を愛してくれる存在だと思っているから

でもお母さんの中にも
お母さんに成り切れない人お母さんになる努力をしない人
お母さんの立場に甘えている人

色んな
お母さんがいます。

お母さんて
赤ちゃんを産んだだけじゃお母さんにはなれないんだよね。

あなたのお母さんは
お母さんになれなかったのかもしれない
お母さんになるのに敗けちゃったのかもしれない

でも忘れないでね。

お母さんは死ぬ思いであなたをこの世に送り出したんだよ。

あなたは
お母さんがいたから
今、お母さんになれたじゃない

お母さんがいたから
今、愛しい命を抱いているじゃない

それだけでいいんだよ

大丈夫

これからは
あなたが
お母さんだよ

これからは
赤ちゃんが
幸せにしてくれるよ

愛してあげて
たくさん抱き締めて
命の重さは
愛の深さだよ

今日からは
あなたがお母さんだよ

幸せになってね。

No.17 09/05/11 12:19
お礼

>> 15 ACには、もう一つの意味があるんですよ😃 成長する人達… という意味です。 ACから、 ACサバイバーへ!そしてACスライパーへ! … ありがとうございます…

最近 特に日常生活に支障がでるくらい精神的におかしくて
医者にはまだ行ってませんが
AC ADHDの症状に当てはまってると思います。

せめて日常生活を
普通に送りたいです
精神科で治療したら少しはましになるでしょうか?

本を読むことは好きなので
読んでみます

No.18 09/05/11 20:53
海賊 ( 30代 ♂ EHpzw )

医者に行けば、お薬がでると思います。

お薬で気分も楽になる場合もあります。



でも肝心の問題は、のり越えるということです。



心を学んで成長することです。



だから、ACを治すのではなくて…
ACとして成長することです。

ADHDを治すのではなくて、ADHDとして生きていくんです。



片腕がないから、片腕を治そうとしても無理な話しです。
片腕がない自分で強く生きていくことじゃないですかね?





学んで成長するには時間がかかります。

焦らずに、少しずつやっていくことです。



基本は自分のことを話すことです。

それを止めてはいけません。



カウンセリングや自助グループで、自分の話しをしたり…
日記や文章にしてみたり…
絵や音楽にして表現したり…
自分にあった物語、アニメやドラマや映画を探したり…
自分にあった本を読んでみたり。





惨めな自分、無様な自分、恥ずかしい自分を受け入れて…
こんな自分でやっていきます!となったとき、状況は少しずつ変わってくると思います。

それには、自分の話しをすることです。
どんな考えや感情があるのか、話しをすることです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧