注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
大卒ってダサいですよね 早慶以上はまだいいけど、大卒って言われて、どこの大学?と聞くと、そこらへんの大学だったとき、笑っちゃいます 私って性格悪いですよ
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行

お見合い相手が。。。

回答15 + お礼0 HIT数 5313 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
09/04/20 00:52(更新日時)

私は、そろそろ年齢的にも結婚を焦ってきていて、
親にも早く結婚してほしいと願われて、先日お見合いしました。
相手の方は職業もきちんとした方で次男で、見た目も嫌な感じの方ではなく、とりあえず少しお付き合いしてみることになりました。
最初のデートはご飯を食べてお話して、楽しかったのですが
二回目のデートで観光地に行ったところ突然手をつないできました(カップルつなぎ?)
それくらいでは私も驚かないのですが、
人気のいないところに行ったところ突然後ろから抱きしめられて、キスされそうになりました。
突然で驚いたこともあったのですが、ものすごく嫌な気持ちになり拒絶しました。
その後彼は何事もなかったかのようにふるまってくれて、
次もデートしようと言ってくれたのですが・・・。
優しいし気もつかってくれるし、こんな人は私にはもったいないと思うのですが、
どうしても手をつないだり、キスすることを考えただけでもイヤで
たまりません。(今まで男の方とお付き合いしたこともありますし、
そういったことが初めてなわけではありません)
結婚を真剣に考えるのであれば、そういったことは我慢したほうがいいのでしょうか?

No.979993 09/04/18 14:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/04/18 14:36
通行人1 ( ♀ )

主さんは…
相手の方を本当にまだまだ好きな恋愛感情がないから、避けたりするんだと思うな⤵

ただ一つ間違わないで頂きたいのは、相手に失礼のない様に…

勘違いさせない行動💨言語をして自分の素直な答えを出して下さいね✨

No.2 09/04/18 15:13
通行人2 

ハッキリと言ってみたら😉
順序を踏んで下さいと

きっと💏キスを許しちゃうと
次は身体を求めてくるから😱
そうなってから急に
態度を変える男もいるし➰
主さんのとった態度は正解👏

ゆっくりお互いが
いい所を探して行くと
きっと上手くいくんじゃ
ないかな😊

💑幸せなカップルになる事
願ってます🙋

No.3 09/04/18 15:37
通行人3 

今回の出会いは良い出会いだとしてもお互いにあまり焦らずに良い関係になっていくようにしたら良い😊

相手にもあまり焦らずに…と伝えましょう

No.4 09/04/18 15:57
通行人4 ( ♀ )

ちょっと、手を出すのが早いと思います。

No.5 09/04/18 16:04
通行人5 

相手はあなたの体目当てみたいですね。気をつけた方がいいです。

No.6 09/04/18 16:59
お助け人6 ( 30代 ♀ )

私も体目当てみたいで嫌だな。中にはそういった人もいるみたいです。

No.7 09/04/18 17:24
通行人7 ( ♂ )

主さん、結婚って結局 対人関係の勉強 なんだよね。

例えばその男の人と一緒になったとしても 日常 様々な事で
衝突する事もあるでしょう。その時、お互いの妥協点を見出して
乗り越えていかなければならない。結婚生活はその繰り返しです。

それが出来そうだと見込める人と一緒になった方がいい。

差し当たって主さんは
「手順を踏んでほしい」とゆう事を「相手の気分を害さないように」
伝えなければならない。
今までの経験を振り返って、言葉を選ぶ、タイミングを計る、
相手の顔色を見る、色々検討する要素があります。

2回、3回言って 相手が全く態度を変えようとしなければ
別れた方がいいです。

恋愛って それが面白いとゆう人もいるみたいですが
現代人はかなりの割合で その全体を敬遠してしまうようです。
だから未婚率、離婚率 が上がる。
若いうちに手を打っておく とゆうのも真理です。

ご自分なりにがんばってみてください。

No.8 09/04/18 19:48
通行人8 ( ♀ )

私は、生理的に受け付けなかったから嫌だったんじゃないかなぁと思いました。お見合いって、お互い結婚を意識するからこそ先を考え過ぎちゃう気がしてて…。私も経験あるけど、最初にいいかも❤って思わないとあんまり気持ち変わっていかないのかなぁって思ったり💦まだそこまでの気持ちじゃないのにされそうになったら嫌だよね。そして余計嫌になるよね~。

No.9 09/04/18 20:12
ACT ( 20代 ♂ R1V3w )

結婚って30、40年以上、今は60年くらい一緒に生活する事なんだけどそれはわかってるかな?


時期だからと慌てるのもわかります。今の時代色々なメディアが人(特に女性)に結婚を慌てさせるように仕向けてるからね。


その人の会社が倒産したり、リストラされたり、病気になったり事故にあった時、支えてあげたい、と思えるような相手ですか?。

結婚ってそういうものですよ。結婚=安心、幸せなんていうのは幻想です。
そんなのは嘘だと思った方がいいです。



あと会って二度目で抱き付くとかキスをするとか男の私からしても有り得ない。
異性とまともに付き合った事無いんじゃない?

No.10 09/04/18 21:23
通行人10 ( 20代 ♀ )

単純に生理的に受けつけなかっただけだと思います。
私も、好きになりたいし、好きだと勘違いしてたけど、キスされた時に何か違う、気持ち悪いと背筋がゾッとしてしまった経験があります。自分の心の感覚に素直に従った方が良いと思います😃

No.11 09/04/19 17:05
ACT ( 20代 ♂ R1V3w )

焦って結婚じっくり後悔っていう笑えない言葉があります。


よーく考えましょう。

No.12 09/04/19 18:21
お助け人12 

あくまで想像ですが・・・

彼にしてみれば、
お見合いを承諾し、その後デートに主さんが二回も応じてくれた

それだけで脈ありって思いませんか😓
大人の付き合いとして彼の行動は礼儀とも受けとれます💡
今回の悩みは主さんと価値観のすれ違いだけでは😌
次回、主さんの考え方を伝えた後の彼の言動&二人で話し合えば良かれあしかれ解決する事では⁉

他人の意見聞く様な問題じゃないでしょ~
主さん自身の大切な結婚問題なんですからもっとしっかりしましょうよ⤴喝っ‼😉✋

No.13 09/04/19 18:58
通行人13 ( 20代 ♀ )

でもお見合いって4、5回目くらいのデート後には結婚する気あるかないか、結論出さないといけないんでしょ?
それまでに手をつなぐのも嫌なままならちょっと相手違うかなと私なら思います。

No.14 09/04/20 00:41
通行人14 ( 30代 ♀ )

お見合いがきっかけで結婚しました。
13さん、今の時代、4、5回目のデートで結婚するかしないかを決める風潮はありませんよ。
「とりあえず今後付き合っていく意志があるかどうか」は決めないといけないでしょうけど。
初めて知り合った男性とたった4、5回会っただけで手を繋げます?
抵抗を感じる方のほうが多いでしょうね。たとえ、とりあえずの好感を持っていたとしても。

現に私も、お見合いのあと一回目のデートで「今後もお付き合いさせていただければ」ととりあえずの意志表示をし、そこから2年、恋愛に発展し自分たちの中で結婚の意志が固まるまで、じっくり付き合いましたよ。

主さん「まだそういう段階は考えられない」ことを、相手に伝えられるといいですね。
結婚を考えたい相手に対してだって、今嫌なことは嫌、と言っていいと思いますよ。ガ万ることはありません。
それを聞き入れ、自分の性急さを反省してくれる男性なら、この先いい方向に進むのでは?

No.15 09/04/20 00:52
通行人15 

あなたは相手に恋愛感情を持ってないというかずばり好きではないのでしょうね
手を握ったりキスがいやな相手は好きではないからだと思いますよ。たとえ外見がよくてもきちんとした家の次男でも本能が好きだと求めてない相手なら私はお断りします。我慢する自体変だし、そんな男とは一緒になりたくない、いろいろな外見や相手についてのことはさることながら、基本は手をつなぐのが嬉しい触れ合いたいキスされて嬉しいそういう感情がお相手に対して自然にわいてこないならすなわち相手を好きになるないなら私は絶対いやですな

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧