注目の話題
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

近所のクソ犬💢💢💢

回答21 + お礼5 HIT数 3698 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
09/04/21 12:19(更新日時)

毎日この時間になると道を挟んで隣の家の犬が吠えまくって眠れません😠最近そのおうちの物置小屋を取り壊したら響いてますますうるさいんです❗親がお店をしていて付き合いもあるので苦情も言えません⤵
1匹なくと2匹目が😣😣🚗が通ればワンワン⚡昼間は寝ているんです💤

今も吠えていて眠れそうにありません

毎日寝不足で毒団子か石ころ投げつけてやろうか❗しか頭にありません

どうしたらよいでしょうか

No.984139 09/04/20 00:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/20 00:48
通行人1 ( 20代 ♀ )

私なら速攻匿名で市役所通報💦
飼い主に問題あり

でも保健所とかはかわいそう

No.2 09/04/20 00:56
お礼

>> 1 レスありがとうございます❗匿名で平気でしょうか⁉と言ってもその家の土地がメチャクチャ広くてなのにうちが一番至近距離😨です⤵
わかっちゃいますよね😠
今もキャンキャンいってます😔

No.4 09/04/20 01:04
お礼

>> 3 いや~わからないんですけど下痢しそうな食べ物くれてやりたいくらいです💨

No.5 09/04/20 01:26
通行人5 

市役所に相談がいいと思います。

されないと思われますが…犬に危害は与えないで下さい。
捕まりますよ(というより犬が可哀想です)

No.6 09/04/20 01:42
通行人6 

解ります。眠りたいのに眠れないってイライラしますよね。

でも、飼い主(飼い方や躾)が間違っているだけで、犬には何の罪もありません。

怒りの矛先を犬に向けないであげて下さいね。

No.7 09/04/20 02:09
通行人7 

まず直接飼い主に言ったらどうですか⁉
毒ダンゴ投げるなんて筋違い‼
犬と違って言葉喋れるんだから、卑劣な事考える前に何かしらできるんでは❓

No.8 09/04/20 04:04
通行人 ( 20代 ♀ ANa2w )

飼い主の責任でしょ。迷惑もわからない犬にあたろうなんて主は最低💢 お店の付き合いがあって言えない癖におかしな考えするな💢こういう人間が虐待とかするんだよねきっと。強い者には弱く弱い者には強い…情けないね。うるさくて寝れないなら絶対飼い主に言うべき。

No.9 09/04/20 04:40
通行人9 ( 20代 ♀ )

動物を愛する気持ちは良いことだし、分かるけど、主さんそんくらいの気持ちってだけで、誰も本気でそんなことしようなんて思ってませんよ💧

迷惑して不満溜まってるだけなんだから…💧
やるなら簡単にとっくにやってるし💧

このサイトの人たちって動物や不倫に神経質で過敏になりすぎてて、かなり引く😥
怖いよ!?

No.10 09/04/20 05:28
通行人10 ( ♀ )

9さんに同意。

すぐ、最低とか反応する人いるのにビックリです。怒りの気持ちを口に出して言っちゃダメですかね。主は、実際に犬を殺すなんて考えてないでしょう。誰だって心で思うことはあるんじゃないですか?

ウチの近所にも、目覚まし時計みたいに朝早くから吠えてる犬いるので気持ちわかりますよ。私は気にしてないので構わないですが…

誰かが言わないと改善されないと思いますので、苦情は、役場に言っていいと思います。

No.11 09/04/20 08:28
通行人11 ( 20代 ♀ )

私の実家の近所にもいました。
近所のみんなが、通りすがりに、うるさいうるさいと連発していたら、飼い主が耐えかね保健所で処分されてしまいましたが⤵⤵

眠れないことを手紙に書いて投函すればいい。
主さんてバレてもいいじゃん、本当に迷惑してるんですから。

No.12 09/04/20 09:25
通行人12 

過敏な反応でしょうか?
世の中で起こってる沢山の動物虐待のニュースを考えれば仕方のない反応だと思います

冗談でも毒団子?なんて発言は動物好きに取っては許せないものです

No.13 09/04/20 09:35
通行人13 ( ♀ )

耳栓すれば?

No.14 09/04/20 09:43
お礼

おはようございます😃たくさんレスありがとうございます🙇言葉の選び方もありますが不快に思われた方スミマセン😣
結局昨日は2時まで眠れずその後4時半にワンワン⚡2匹が鳴きっぱなしデス。
親に相談したら言えるわけないでしょ‼って
お前だけの問題ではないんだから我慢しなさい💨と言われてしまいました⤵
田舎なので近所つきあいは大事で何か言ったら色々なところに話が大げさに飛ぶんですよね😭

もぅ4月になり暖かくなってきたらこんな状態が続いています😠

今日は眠すぎて仕事に支障が起きそうなので休みました⤵

ただ飼うだけでなく考えて欲しいものです…

No.15 09/04/20 09:46
お礼

>> 13 耳栓すれば? 耳栓もしましたが夜のシ~ンとしたなか耳栓の奥で聞こえてくるんです😠

No.16 09/04/20 10:02
通行人16 

動物も子供も、実害アリで嫌いなら騒音になります。グチくらい言わせてあげようよ😊

過剰反応する方々は、ソノ『小さく弱い、可愛い存在』が他人の迷惑にならぬよう躾をキチンと出来てれば良いだけで‥

直接がダメなら市に通報ですね。深夜のムダ吠えは、安らかな生活の妨げである事は明確ですし

No.17 09/04/20 10:16
通行人17 

8過剰反応
笑える。なにかにつけ批判したがるのやめな

No.18 09/04/20 10:27
悩める人18 ( 30代 ♀ )

うちも、同じで悩んでいます😥
一匹ですが大型犬みたいで声も太く大きく朝5時くらいから、ずっ~っと吠えています‼旦那も寝不足なるし私も雨戸しても起きちゃいます💦
耳栓するとアラーム聞こえないで寝坊するかもだし💦
うちも田舎ですから言えないんですが、旦那が先日、余りにも頭に来て役所に📱したんです私希望で匿名希望したら役所の人が㊙にしますからって名前言わされましたが…全然改善されてません⤵⤵
早朝や夕方にうるさくて‼散歩行きたいのかな~昨日旦那がソォ~ッと見たらオリに入れられっぱなしだったみたいです⤵(雑草で良く見えないので)私は、凄く気持ち分かりますよイライラしますっ‼

No.19 09/04/20 10:47
通行人19 ( 20代 ♀ )

[クローバー]ラベンダーをプランターに沢山植えて、夜に出しとくかも💦犬は嗅覚がすごいから効くかな💦

それと匿名で、
夜になると犬がうるさくて迷惑です、玄関へ入れるか何か対策を考えて下さい、と手紙を書き続けるかも。

No.20 09/04/20 11:05
お礼

レスありがとうございます🙇
やはり匿名がいいのでしょうか😥本当に誰にも言わずに…

私も動物嫌いじゃありませんがここまでは💦
うちもうるさい犬を保護して飼っていたことありますがちゃんと対処していました😔

今みたら無邪気にボールで遊んでいます☺昼間はかわいらしくみえるのに…

No.21 09/04/20 11:33
通行人21 ( 30代 ♀ )

動物好きと言っている人の何割が犬猫の講習会受けているんだろう?
講習会受けていたら、主さんを中傷する発言出ないと思うけど…
犬も人間も同じ生き物。お互い共存していかなきゃいけないですよね。でも主さんの睡眠妨害して、主さんが腹たてるくらい迷惑になってるなら、共存じゃないですよね。
飼い主が一番問題なんだから、保健所に匿名で注意してもらう。
よう電話してみては?役所に言っても管轄違うからと保健所に電話まわされるんじゃないかと…
犬を飼う事って本人の自由じゃないんですよね。 きちんと躾は当たり前だけど動物嫌いやアレルギーの人も居るのだから、そこら辺配慮出来ないなら飼うなと言いたい。

No.22 09/04/20 11:50
通行人22 ( 30代 ♀ )

私の場合は近所の苦情は近くの交番に行きます。結構ガツガツ言ってくれるお巡りさんなので助かってます✋

No.23 09/04/20 17:42
通行人6 

主さんキツイですね…。睡眠不足は体にも良くありません。仕事に支障を来すとなると問題です。

う~ん…。犬達が吠える原因は見当たりませんか?

発情、空腹、ストレス、威嚇、等々。

飼い主さん宅はきちんと犬達のお世話をしているのでしょうか…?

No.24 09/04/20 21:11
悩める人24 ( ♂ )

うちの近所には朝早くから変な宗教の儀式?奇声を発したりホモの喘ぎ声?や屁の音?やらヤバすぎる😱

No.25 09/04/20 22:14
通行人25 

このサイトの動物好きな方は、良くも悪くも熱くなり過ぎるね😥

9さんや10さんに同意かな☝

主さんも、安眠出来ると良いですね💦

No.26 09/04/21 12:19
通行人26 ( 30代 ♀ )

動物好きなら、無駄吠えしないように躾するのがマナーなのではないかな❓ 主さん大変ですね💦友人が主さんと同じ経験しましたが、耳詮しても鳴き声が耳に残っている感じがして駄目と言って、ノイローゼ気味になりました💦早目に対処された方が良いですよ😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧