注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

旦那の優しさがない

回答7 + お礼7 HIT数 2055 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
09/04/22 14:20(更新日時)

旦那の事で悩んでいます。結婚して4年目6歳下の旦那なんですが、すぐキレて酷い言葉や態度を周期的にされます。お互いに働いていますが、旦那は職人的な仕事で休む事もしばしば。旦那親と同居していますが寝たきりの祖父と介護の母。毎日寝たきりの父の喚きを聞き頭がおかしくなりそうです。その中で旦那の無視。本当に子供でツマラナイ事ですぐヘソ曲げちゃうんです。義理母が台所を私が使うと傷付けたとか言われる事もあり今は台所は一切使用していません。早く家を出ようと努力しますが旦那は直ぐに給料を使ってしまい毎月私が貸すはめに。うちは財布は別です。こんな環境でも旦那の優しさがあれば絶えるんですが、周期的なキレが恐ろしく毎日神経ピリピリしてます。

No.985596 09/04/21 18:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/21 18:34
じぃじ ( 40代 ♂ nIvZw )

言葉からしてもう旦那さんに愛情を感じない気がします。
財布も別なら一緒にいなくてもいいような。
一度公的な相談所に行かれたほうがいいんではないでしょうか?そして旦那さんと話し合いしたほうがいいと思います。
暴力の危険性があるなら頼れる方に間に入ってもらうとか

No.2 09/04/21 19:06
通行人2 ( ♀ )

そんな大変な家庭内なら旦那さんの強い愛情と協力が必要ですよ!
子供さんがいないのなら離婚なり別居なりしてみたらどうですか?
旦那さんにもっと現実を見せた方がいいです。
仕事されてるようですから自立も出来るんではないでしょうか?

No.3 09/04/21 20:16
通行人3 ( ♀ )

そこに主さんの居場所あるの😭❓
一生そんな生活続けるの…❓💦
これ以上我慢する必要ないですよ‼

No.4 09/04/21 20:47
通行人4 ( ♀ )

私だったら耐えられなくて出て行きますね。
頼れる旦那さんがそれじゃ、どうする事も出来ないですよ。旦那さんにビクビクするなんて…。
主さん、うつ病になっちゃいますよ。体と心が壊れる前に、行動して下さい。

No.5 09/04/21 23:13
通行人5 ( 40代 ♀ )

主さんお仕事持ってらっしゃるなら別居されてはいかがでしょうか?
今の状況は酷すぎます
第三者を入れて冷静に話し合いはできませんか?
主さんが気の毒すぎます

No.6 09/04/22 07:52
お礼

有難うございます。言葉に愛情を感じなかったですか?確かにイライラに投函しましたしね。
公的の相談ってどういう所に行けばいいんですかね?自分の中で今まで耐えて来たからもう少し頑張れと自分にいつも言い聞かせてるんですけどね😭

No.7 09/04/22 07:56
お礼

有難うございます。やはり大変な環境ですよね?いづれ私が義理母の介護かと思う時がありますが私はやる気有りません。別に約束して結婚した訳じゃないですしね。実はまだ私の両親に義理母会ってくれないんです。介護理由で。時間ない訳じゃないんですけど少し人間不振もあって。離婚・別居はなるべくしたくないんですがね😭

No.8 09/04/22 08:00
お礼

居場所正直ないです。狭い部屋で旦那が横になりPCでゲーム三昧。仕事でお互い疲れて帰っても旦那はそういう所は亭主関白😥 義理母は息子が可愛いらしく甘やかすし、旦那も頭に来ますが義理母にも頭来ます。

No.9 09/04/22 08:04
お礼

>> 4 私だったら耐えられなくて出て行きますね。 頼れる旦那さんがそれじゃ、どうする事も出来ないですよ。旦那さんにビクビクするなんて…。 主さん… 有難うございます。うつ病とか良く分からないですが表現難しいんですけど神経が痛く気持ち悪い時有ります。家の旦那はストレスって言葉が嫌いで、私がストレスが~とか言うとそれを理由に逃げるとか言います😥 一番ストレス溜まって私にあたって発散してるのは旦那なんですけどね。

No.10 09/04/22 08:12
お礼

>> 5 主さんお仕事持ってらっしゃるなら別居されてはいかがでしょうか? 今の状況は酷すぎます 第三者を入れて冷静に話し合いはできませんか? 主さんが… 有難うございます。仕事は確かに有りますが派遣だし不安も多々。自立も子供居ないし考えてもいいんでしょうね。ただ、結婚する前に3年同棲して結婚したんですが駆け落ちみたいに一緒に暮らしたんで出来れば自分の親に迷惑掛けたので幸せになりたいんです😭

No.11 09/04/22 08:33
通行人11 ( ♀ )

そこに主さんの幸せはないと思いますよ。

幸せになれなくて、でも費やした時間が惜しくて執着して更に無駄に時間を費やすことは、無駄以外の何物でもありません。

気がついた時にはやり直しもきかない年齢に…

それならスパッと見切りをつけるのも人生切り開く事になりませんか?

財布も別だし台所も使わせてもらえないんだし。

No.12 09/04/22 10:49
通行人12 ( 30代 ♀ )

主さんはそこでの日々の生活の中で、幸せを感じられることはありますか❓
感謝の気持ちはありますか❓
ないようでしたら、離婚を考えてもいいと思います。
親に迷惑・心配をかけたくない、幸せになりたい、この気持ちはよくわかります。
ですが、実際に今現在幸せですか❓
我慢でしかないのであれば幸せとは言えませんよね。
親御さんは、いつだって主さんの本当の幸せを願っていると思います。
親に迷惑をかけたくないから離婚しない、は違うと思います。
言葉悪いですが、我慢を続けた後、多額の財産が入るならまだしも、自分の一度しかない人生をそこに捧げる価値はありますか❓
まだやり直せると思うし、もっと幸せな人生もあると思います。
どうしても今の生活の中に幸せを見いだせないのであれば、離婚という選択もありだと思います。

どうか幸せになってください🙇

No.13 09/04/22 14:16
お礼

>> 11 そこに主さんの幸せはないと思いますよ。 幸せになれなくて、でも費やした時間が惜しくて執着して更に無駄に時間を費やすことは、無駄以外の何物で… NO11さん有難うございます。幸せて何なのか本当に歳を重ねる度にわからなくなっていきます。私と旦那が一緒に幸せになりたいかが一番かと思います。大事な事なので良く考えて行動に移したいと思います🙇

No.14 09/04/22 14:20
お礼

>> 12 主さんはそこでの日々の生活の中で、幸せを感じられることはありますか❓ 感謝の気持ちはありますか❓ ないようでしたら、離婚を考えてもいいと思い… NO12さん有難うございます。 幸せになって下さいってジーンと来ました。一番は自分の幸せになんですよね。幸せ・感謝の気持ち有りません。なんとか自分に言い聞かせて頑張って来たつもりです。ここに投函してアドバイスを受け何だかとってもスッキリしています🎵まだ自分がどうなりたいか固まらないですが、冷静に受け止め考えていきたいと思います🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧