注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?

車好きすぎる父…

回答12 + お礼12 HIT数 2088 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
09/05/14 00:52(更新日時)

旦那の車は13年乗りのセルシオです✨今年中に手放し新車を買うと25万免除される噂で、その情報を父が知り新車を買う話になりましたが車種も色も父がいいと思う物を押し通して私達夫婦が話し合ってもこっちのがいいからと…もう旦那も嫌になってます💦お金を払うのは私達なので父は安く値切ってくれた見積書を見せてきてこれがいいでしょと…。でも予算よりかなり高く迷い、来月に子供が産まれるのでセルシオを乗る事にしました💨そしたら父が大激怒💦『古い車にハイオクなんてバカ。お金を捨てるようなもん。せっかく色々やってやったのにもういい‼』と怒られました。結局父の言うとおりじゃないと怒るんです。父から車を維持する金をもらってる訳でもないのに。以前から私も母も父が気に入った色、車種しか乗れませんでした…。父は観賞用の車と普通車を所有しているし私が家にいた頃は毎日車の雑誌を見てました。小さい頃、窓を触れば汚れると怒鳴られお菓子を食べれば監視され…車が好き過ぎです💧結婚した娘の旦那の車まで関わってくるのはおかしいですよね?近くに住んでるので…疲れました😔

タグ

No.985756 09/05/13 01:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/13 03:35
通行人1 ( 20代 ♂ )

なんなんだろね‥‥‥😩うちのオヤジも車大好き💖

金はないくせに、車の雑誌買うし😒

なんかその年代ってやたら車好き多いよね😒今の子は車に興味ない人が多いっていう現状を知りなさい👊

世話やくとこも、うちのオヤジそっくり😩車好きは多分一生治りませんよ😥

No.2 09/05/13 06:33
通行人2 ( ♀ )

お父さんが自分の車を自分のお金で買うなら文句はないですよね…自分の車は持ってるから口を出してくるんでしょうか?

No.3 09/05/13 06:40
通行人3 

父はどんな車をすすめてくるの?セルシオは買い換えた方がいいと思うよ✌父はもしかしてアンチTOYOTAとか👮

No.4 09/05/13 09:14
通行人4 ( ♀ )

子供が産まれるならセダンじゃなくてファミリーカーにしたら??

私も子供産まれてからシーマやセルシオやいろいろ乗ったけど、セレナとかステップワゴンとかが子供も疲れないし大人も出掛けやすいし良いと思った

主さんのお父さんもそうだけど、大人が何乗りたいかじゃなくて、子供にはどんな車がいいかで選んだら??
お腹の子に兄弟作ってあげる予定なら尚更

出先で車の中でオムツ替えたりミルクあげたり着替えさせたりって結構動く事あるよ??
スライドドアはママパパの強い見方だし


スレと違う内容と長文失礼しました

No.5 09/05/13 12:09
お礼

>> 1 なんなんだろね‥‥‥😩うちのオヤジも車大好き💖 金はないくせに、車の雑誌買うし😒 なんかその年代ってやたら車好き多いよね😒今の子は車に興… ありがとうございます💦
そうですよね‼
やたら車ばかり…。自分でやってるならかまわないんですが周りを巻き込むなぞ迷惑です😔😔

同じ様な方いらっしゃるんですね💦

No.6 09/05/13 12:10
ミクルネームもけもけ ( fYbqc )

正直主さんには悪いけどお父さんは、×ですね。セルシオの件はお子様が生まれたら、否が応でも所有しきれなくなると思いますが、それにしても、結末は若夫婦に任せればいい問題で?(何事も若者に経験させないとダメ)少なくとも結婚した夫婦に父親がグダグダ口出しする問題では無いでしょう。これからも主さんは父親との関係を見直さないと、一から十までいちいち口出しして来て、旦那さんの重荷になりますよ。

No.7 09/05/13 12:14
お礼

>> 2 お父さんが自分の車を自分のお金で買うなら文句はないですよね…自分の車は持ってるから口を出してくるんでしょうか? ありがとうございます✨
はい…父は自分のお金で車2代とバイクを所持してますのでどーぞご勝手にという感じなんですが、母曰く家にしっかりお金をくれないと怒ってました💨
それなのに…とむかつきます💦💦
余談すみません😢

私達夫婦の事を考えて動いてくれてるのはわかるんですが自分の意見を提案するのではなくおしつけるのでやっかいなんです😨

No.8 09/05/13 12:24
お礼

>> 3 父はどんな車をすすめてくるの?セルシオは買い換えた方がいいと思うよ✌父はもしかしてアンチTOYOTAとか👮 ありがとうございます✨子供が産まれるのでミニバンを検討してました。父がノア、ステップワゴン、セレナの見積をもらってきてから始まりです…。私達は予算もあるしステップワゴンが良いねと決まって自分達でディーラーに見積取り行ったのにやたらとセレナを勧めてきてかなり値引いてもらってました💦(日産に知り合いがいる為)だからセレナがいいと。色も決定済み。実際ステップワゴンのが安かったのにセレナセレナ…。悪くはないけどお金出すのはこっちなのになんで決めさせてくれないんだろうと💦娘家族の話なのに…。提案してくれるならいいんです、しかし決定権は私達にあると思います‼なので怒鳴られたのに腹立ちます😢セルシオは7月に車検あるのでそれを通してから変えるつもりです✨

No.9 09/05/13 12:31
お礼

>> 4 子供が産まれるならセダンじゃなくてファミリーカーにしたら?? 私も子供産まれてからシーマやセルシオやいろいろ乗ったけど、セレナとかステップ… ありがとうございます✨体験された意見でとてもためになります😃

私達もミニバンに乗りたいです💨でも父が勝手に決めた車に乗る為にお金を払うのは…と思ったんです。なので今回はセルシオ車検通して子供が2歳になったらミニバンを考えてもいいかなと思いました。その時はステップワゴンにします✨ちなみに私は日産キューブを所有してます!

No.10 09/05/13 12:39
お礼

>> 6 正直主さんには悪いけどお父さんは、×ですね。セルシオの件はお子様が生まれたら、否が応でも所有しきれなくなると思いますが、それにしても、結末は… ありがとうございます✨そーですよね…旦那も父の一方的なやり方にうんざりしてる様です😢ほんとに車の件だと熱心なので参ります💦💦来月産まれる子供の事にも色々口出されると思うと…車より引越が先ですかね😢
最終的に父が乗ってるストリームを私達が買い父がまた新車のフィットを自分用に買うと言ってたので断りましたがそれに対しても激怒💨私はキューブを所有してるので同じ位の大きさの車はいらないんだと言うと排気量が500も違うから同じじゃない‼と怒鳴りまわし…むかつきます💦

No.11 09/05/13 12:42
通行人3 

車検を通さず買い換えた方がいいですよ✌まだ時間もありますし😃セルシオを廃車にすれば25万円の補助金もでるし👌好みの問題もあるだろうし👮セレナのほうが燃費よくてエコカー減税の金額も多かったはず👌さすがにボディーカラーは譲れないと思いますが😜自分で購入するから支払い金額が安い方がいいとはっきりいったほうがいいですよ👍

No.12 09/05/13 12:54
お礼

>> 11 再びありがとうございます💦
セレナ…減税でエコカーでいいんですけど設備を妥協しても私達には高いんです😢ミニバンを買って基本的に乗るのは私なんで子供が産まれてからすぐにそんなに乗らないと思いますし…😔そういう所も考えて今回はミニバン諦めてセルシオでいこうと思いました💧そして子供が2歳になったミニバンを買おうと💦
それに25万免除もまだ可決された訳じゃないのでもし新車買ってもらえなかったら損した気分になりますよね💦💦

No.13 09/05/13 13:15
通行人3 

補助金25万円は可決されてますよ👌補助金は来年の3月までなので車検を通して2年乗ると補助金の期限が過ぎるので車検は通さずに買い換えた方がよろしいかと👮

No.14 09/05/13 13:31
通行人14 

娘だからこそ、形にこだわらずに内容にこだわって欲しいんじゃないですか。

お父さん的には、自分の意見よりお金にこだわるのなら、お下がりで良いでしょうが、という強引な結び付けで、自分の気持ちが余計に伝わらないでしょうがね。
お父さんにも、形にこだわる時期があって、車を綺麗にしておく為に娘を叱る時があったのに、不満が溜まりますよね。

仕事で繋がりを持つと、友人に対して引けなくなるんでしょう。
信頼を得ないと、切られる関係ですから。
しかし、娘は、我が娘、自分の分身みたいに想う気持ちがあるのではないでしょうか。

主さんは、言ってみればお父さんと旦那さんの接点です。中間にいるという事でもありますよね。
男同士は、なかなか馴れ合いの関係にはなれないもんでしょうから、
我が娘が、旦那さんと一緒に悪い顔してたら、余計に腹が立つと思います。

お父さんの人間関係も知るだけ知っておいてあげたら良いと思います。
聞いてあげるということです。
そして、自分が悪くなくても、謝ることですね。その倍、お父さんは誰かに謝っていますから。

No.15 09/05/13 14:02
通行人15 ( ♂ )

高い買い物なので、自分達の気に入った物を買うべき、オヤジは無視しましょう。親の言いなりになれば、後で後悔しますよ。

No.16 09/05/13 14:30
通行人16 

お金は出さずに、口は出す…って一番鬱陶しいパターンですね💧

立場的に強く言えるのは主さんですから、嫌なら嫌と言わないと主さんのご主人が一番お気の毒💧

No.17 09/05/13 15:59
通行人17 

うちの父も大のクルマ好きです。
主さんのお父様と同じで、普段使い用のクルマと趣味の私たちの年収より高いクルマ😨と使い分けていますし、そのクルマにかける(パーツ代など)お金も半端なく使う自他ともに認めるクルマキチですが、家族や友達のクルマの事には一切口を出しませんよ。
クルマが好きだからこそ、それぞれのライフスタイルや予算・好みに合ったクルマに乗るのが一番良いと思っているみたいです。
かく言う私も、クルマ好きの父の血を受け継いだのか⁉かなりのクルマ好きで仕事も自動車関連ですが、人のクルマについては何にも言わないし、尋ねられた場合にサラッと自分の考え方だけどと言ってちょっと助言させて頂く程度です😃

なにを言っても、ご自分に合った好きなクルマを選ぶのが一番ですよ😉

買うタイミングも減税やらなんやらお得な時期があるのも確かですが、ご自分の良いと思うタイミングで買うのが一番だと私は思います😊



 

No.18 09/05/13 17:01
お礼

>> 13 補助金25万円は可決されてますよ👌補助金は来年の3月までなので車検を通して2年乗ると補助金の期限が過ぎるので車検は通さずに買い換えた方がよろ… 何度もありがとうございます✨
すでに可決されてますか⁉いつされたんですか?解散になれば話はなくなるみたいで…よくわかりません💦
少し前にホンダのディーラーに訪ねたところまだ決まるかわからないと言われたので…。
何度もすみません💦

No.19 09/05/13 17:04
お礼

>> 14 娘だからこそ、形にこだわらずに内容にこだわって欲しいんじゃないですか。 お父さん的には、自分の意見よりお金にこだわるのなら、お下がりで良い… 難しい説明ありがとうございます✨
そうですね…私は中間なので父の文句も旦那の文句も聞かなくてはならない立場です💦

という事は黙って車を買えばよかったとの事ですか?

No.20 09/05/13 17:06
お礼

>> 15 高い買い物なので、自分達の気に入った物を買うべき、オヤジは無視しましょう。親の言いなりになれば、後で後悔しますよ。 ありがとうございます✨そうですね😃
高い買いものです…来月は出産もあるのでこの時期に色々悩みたくなかったんですが悩みます💦
とりあえずタイミングが早いと思うので今回は見送りたいと思ってます✨

No.21 09/05/13 17:10
お礼

>> 16 お金は出さずに、口は出す…って一番鬱陶しいパターンですね💧 立場的に強く言えるのは主さんですから、嫌なら嫌と言わないと主さんのご主人が一… ありがとうございます✨
はい😱旦那が可哀想ですね💦でも昔から私も父には恐怖感というか怖くて逆らえなかったので今回もこのようになってます。自分の言うとおりにしないとキレルので💦
私も出産を控える身ですのでストレス溜めたくなかったのですがイライラ絶頂です😔

No.22 09/05/13 17:13
お礼

>> 17 うちの父も大のクルマ好きです。 主さんのお父様と同じで、普段使い用のクルマと趣味の私たちの年収より高いクルマ😨と使い分けていますし、そのクル… ありがとうございます✨
救われる言葉で楽になりました😢💕
タイミングですよね😃
子供を連れてどっか行くとなっても2年後位が丁度ですよね多分…。
まだ父は怒ってるんだかわかりませんがセルシオとあと2年仲良くしたいと思います😃

No.23 09/05/13 20:43
通行人3 

4月に可決されてますよ✌まぁー25万円の補助金制度はディーラーにとってはただめんどくさいだけの制度なので主サンが絶対に購入しますという意思をみせれば手続きやってくれると思いますが今の状態ではまだ可決されたかわからないとかいって誤魔化されますよ😱

No.24 09/05/14 00:52
お礼

>> 23 そうだったんですか✨ディーラーとしても-25万の制度をちゃんと伝えた方が売りやすいと思うんですがね😨新車が売れないから-25万制度の案がでてるのに客に伝えないなんておかしいですねー😱😱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧