注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

脆弱な心身を鍛えるために

回答5 + お礼2 HIT数 1445 あ+ あ-

通行人( 48 ♀ )
09/05/15 07:31(更新日時)

①起床後何も摂らずにウォーキングやジョギングを30分程度。

②または夕食後、同上。①②共慣れてきたらウェイトをつける。

③ご飯は発芽玄米をなるべく全体の5割程度食べる。

④野菜類→魚介類→炭水化物の順に食べる。

⑤早寝早起きのため酒で薬を規定量以上飲む。

⑥間食はしない。夜8時以降は食べない

⑦同居人と付かず離れずの距離を保つように心掛ける。

⑧人様の話は全て社交辞令と心得る。

⑨最後の方法を決め、常に身辺整理をしておく。

⑩腕立て伏せや腹筋運動も毎月回数を増やす。(今は最高5回)


上記の中で無効なもの、逆効果なものを番号で教えて下さい。アドバイス宜しくお願いします。

No.986495 09/05/14 12:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/14 12:38
通行人1 

③についてはこちらをご覧ください。
http://www.global-clean.com/html/akude-minerarubusoku_02.html

あと、精神を鍛えるには閉ざされた世界だけにいてもダメです。
色々な場所に出かけ、色々な人に出会うことをお勧めします。
難しいなら読書でもいいと思います。

No.2 09/05/14 12:49
通行人2 ( ♀ )

精神の状態を良くし、前向きに打たれ強くするためには、
心地良い環境に自身を置くことが大事です。

午前中、ゆっくりと散歩する。
暑ければ木陰のベンチで冷たい物を飲む

気持ちいいと思う温度の湯にゆっくり浸かり、好きな香りの石鹸を使う。

スポーツ選手などは、目的に近付く為に厳しいトレーニングをし、成果を手に入れることが出来ますから、
辛く長い日々も戦えますが、一般人がキツいトレーニングをしてもストレスが増すだけ。

お酒は辞めるにしても、苦痛を伴うトレーニングで精神鍛錬は出来ません。
人間の心は、幸せなら幸せな程丈夫になるんです。

No.3 09/05/14 13:48
通行人3 ( ♀ )

⑦⑧⑨が逆効果だと思います。

他の方法も、ご年齢、体力、体質を考慮した上で実践するかやめるか考えた方が良さそうですね。

No.4 09/05/14 13:59
通行人4 ( ♀ )

①ふらふらして逆に危ないです。起きたら水分を取り、ウォーキングする前にバナナなどで糖分を取ると良いですよ。
⑤お酒で薬を飲まないでください。危険です。そんなことするくらいなら、早起きなんて目指さない方がましです。

全体的に無理してるように思います。かえってストレスがかかり、弱りそうな気がします。
自分が心地よく楽しく、おいしく食べ、ぐっすり眠れる生活が心身には良いと思います垬

No.5 09/05/15 05:13
通行人5 ( 40代 ♀ )

5と8はどうかと思います。

No.6 09/05/15 05:24
お礼

皆様、ありがとうございました。昨夜は接続ができずお礼が今になってしまいました。住んでいる土地に如何なる関心もなく、友人知人も絶無。鍛えなけれはならないのは脆弱な心身ではなく必要事項をひとつも伝えられない稚拙な文章力でした。
真摯な態度のレスありがとうございました。

No.7 09/05/15 07:31
お礼

通行人5様、おはようございます。何もかも遅すぎた感がありまますが、二度と孤独につけいられないように気を付けます。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧