彼を怒らせました…⤵

回答3 + お礼2 HIT数 1028 あ+ あ-

悩める人( 20 ♀ )
09/04/23 16:30(更新日時)

彼がおじいちゃんおばあちゃんと住むのは子供に良いことだよ😃優しくなれる😃(彼は3世帯同居)と言ったとき、子供にはいいかもしれないけど嫁にはよくないよ😥実親でも衝突するときあるのに大変だよ😔
と言ったら怒ってしまいました⤵💦
そうゆう考えうざいよっていわれました😠
彼は将来同居したいとか考えてるってことでしょうか…⤵

No.989087 09/04/23 16:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/23 16:17
通行人1 ( ♀ )

そうですね。
嫁の味方になってくれなさそう。
いきなりうざいとか言わなくて良いのに。
やっぱり嫁の気持ちは理解しにくいのかな

No.2 09/04/23 16:19
通行人2 ( 30代 ♀ )

結婚してすぐではなくても、将来的に同居をしたいのではないでしょうか?

彼氏さんも三世帯で育って楽しかったのかもしれないので、そのようなことを話したのだと思います。

それに対して主さんが始めから彼のご両親、祖父母を拒絶したと感じでしまったのかもしれませんね。

ご結婚の予定があるのでしたら、同居についてはきちんと話し合った方が良いですよ。

No.3 09/04/23 16:24
お礼

>> 1 そうですね。 嫁の味方になってくれなさそう。 いきなりうざいとか言わなくて良いのに。 やっぱり嫁の気持ちは理解しにくいのかな ありがとうございます😃
おばあちゃんっ子だったらしく💦
将来嫁の味方してくれなそうですかね…😔

No.4 09/04/23 16:29
お礼

>> 2 結婚してすぐではなくても、将来的に同居をしたいのではないでしょうか? 彼氏さんも三世帯で育って楽しかったのかもしれないので、そのようなこと… ありがとうございます😃
はい😔言った後に、彼の親を否定してしまったかな💦と思いました😢
私は親が祖母と2ヶ月だけ同居して、ストレスでそれまで見たことのなかった夫婦喧嘩を初めてみたため、同居には否定的です😢
彼も、親の夫婦喧嘩は多かったって言ってたのですが、私は同居も1つの原因だと思ってしまいます…😔

No.5 09/04/23 16:30
通行人5 ( 20代 ♀ )

主さんの彼氏さんは自分がそういう環境で育ってきたからそういうふうなことを言ったのかな??
そういう話が出るっていうことは、きっと彼氏さんはおじいちゃん・おばあちゃん子なんだね。

どっちにしろそういう話で怒ってしまう彼氏さんはまだまだ子供なんだなぁと思いました。
主さんの発言を自分の意見を否定されたみたいに受けとったんだと思います。
主さんは悪くないよ。
彼氏さんは主さんと同い年くらいなのかな?
これからまだまだ彼氏さんは精神的に考え方も変わっていくだろうから、今は将来結婚するなら同居がしたいと考えているかもしれないけど、何年かしたら色々なことを人生経験して考え方も変わっていくと思うし、あまり気にしないでいいと私は思いました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧