旦那さんが気持ち悪い

回答4 + お礼2 HIT数 1970 あ+ あ-

ゆう( 30 ♀ MjQLw )
09/05/17 00:48(更新日時)

産後なぜか旦那さんが気持ち悪くてしかたありません😣初めての出産で、現在6ヶ月です。 旦那は育児にはとても積極的で、赤ちゃんのことに関して。ですが、途中から旦那に赤ちゃんを取られてしまうような気持ちになり、赤ちゃんにチュウなどされるとイヤーって感じで。私自身は旦那さんに肩など触られるのも嫌です。寝室は結婚当初から別で今は赤ちゃんと私で旦那は別の部屋です。産後ケンカも多く、今はお互いあまり会話もしないので… 赤ちゃんは可愛くてしょうがないです。喧嘩のたびに嫌になり、 なぜ結婚してしまったのだろうと何回も思いましたが赤ちゃんがいる今、家庭を築いていかなければならないと思い、後悔してもしかたないと! 割りきって旦那さんは真面目に働いていてくれるだけで充分と思い今は生活しているのですが、旦那さんがやっぱり気持ち悪いのです。お風呂上がりの裸でうろうろなど勘弁してって感じです! ホルモンのバランスの乱れでしょうか?
そういう方いらっしゃいますか?

タグ

No.990650 09/05/16 23:01(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/16 23:10
通行人1 ( 30代 ♀ )

ホルモンバランスのせいです😃

私も産後、どうしても旦那が嫌になり近付いてほしくありませんでした💦

ようやく気持ちが落ち着いたのが1年程してからでしたね。やはり主さんのように半年ぐらいがピークだった様に感じます😥

No.2 09/05/16 23:17
通行人2 ( 30代 ♀ )

ご出産オメデトウございます。

赤ちゃんは男の子ちゃんですか?

私はつわりが始まってから、1さんと同じくらい産後1年は旦那見るのも嫌でしたよ。

産まれたのが無垢な男の子だから、すすれた旦那が汚く見えてたのかな?って今となっては思います。

今は子供は旦那と二人で授かったって思うようにしてます。

主さんもお子さんは旦那さんが居て授かったので、嫌なのは分かりますが旦那さんにホルモンバランスが・・・って一応話した方が良いように感じます。

No.3 09/05/16 23:30
お礼

そうなんですか💦一年くらいは続くんですね~😱

ありがとうございます。

No.4 09/05/16 23:33
通行人4 ( 30代 ♀ )

こんばんは😊
私は6才の娘がいますが、産後は主さんと全く同じ、夫の存在が嫌で嫌で…💦💦💦
今はなんであんなにあの時嫌ったかな~って、ホルモンのバランス(私はホルモンのせいだと思います)って怖いな~と思います💦
きっと主さんは今はホルモンのせいかな…とか思っていても気持ちが追いつかない状態なのでしょうね💦私の場合は娘が2才過ぎぐらいまでがピークでした。だから家の空気は最悪でしたよ。長かったです…。脅かしてごめんなさい💦
でも今は娘も成長し、休日は3人和気藹々と過ごせるようになりました😊だから主さんも思いつめないでくださいね😊長々とすみません…🙇

No.5 09/05/16 23:35
お礼

>> 2 ご出産オメデトウございます。 赤ちゃんは男の子ちゃんですか? 私はつわりが始まってから、1さんと同じくらい産後1年は旦那見るのも嫌でした… 赤ちゃんは女の子です😄
可愛くてしかたないのですが旦那さんは気持ち悪くて仕方ないのが現状で、やっぱり一年くらい続くのですね~😣

少しずつ自分でも努力したいと思います。ありがとうございます。

No.6 09/05/17 00:48
通行人6 ( ♀ )

ホルモンバランスもあるでしょうが…出産を経験して、男は気持ちいい思いしていくだけで、死にそうに痛くてつらい思いをするのは女だけ❗っていうところから…旦那にたいして冷めた見方した時はありましたね💨でも本当産まれたての時だけで徐々におさまります☝

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧