注目の話題
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

家のローンが支払えない

回答50 + お礼12 HIT数 8661 あ+ あ-

あき( 37 ♀ WGqKw )
09/04/25 13:00(更新日時)

こんにちは 私は37才の主婦ですが 二年前に家を買ったのですが 主人が自営業を営んでおりこの不況で仕事が全くなくなってしまいました。仕方なく別の仕事を探しましたが何処も駄目でやっと決まった仕事が月収18万ほどしかなく私のパートの分を足しても毎月のローンと生活費には全く追い付きません 貯金も底をつきてもう家を手放すしかないのかと考えています。なんとか家を守る方法はないのでしょうか?どなたかアドバイスお願いいたします

No.991045 09/04/24 18:45(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/24 18:54
悩める人1 ( 10代 ♂ )

払えないならどのみち差し押さえられるだけ
手放したくないなら職を選ばず2人必死で働くしかないのでは
どうにかなるかと考えてるだけではどうにもならない

No.2 09/04/24 18:57
匿名 ( ♀ DCN8w )

月々の額が多いんですか❓❓

No.3 09/04/24 19:04
悩める人3 

住宅ローン以外の借入は有りますか?

No.4 09/04/24 19:05
匿名希望 ( ♀ Yoo4w )

2人で頑張って働きましょう。それしかないです。
私は昼間フルタイム、日曜はスーパー、夜は週2でコンビニ頑張ってます。

No.5 09/04/24 19:07
お礼

返済額は月13万です 子供も男の子が二人いくらけちっても食費がそうとうかかります

No.6 09/04/24 19:07
お助け人6 

一度は住宅ローン見直しが出来ます 銀行の担当者と話あってみてください
他には住宅ローン遅れがなければ住宅ローンは年数凍結出来る銀行もあります

No.7 09/04/24 19:08
通行人7 ( 30代 ♀ )

銀行で借りてるなら、払うしかないと思います。
払えないならば淡々と担保差し押さえる手続きされるだけらしいです。法的に契約しっかりやってますから、どうあがいても無駄と聞きますよ。

No.8 09/04/24 19:10
お礼

No.4さんはお子さんの面倒は誰がみておられるのですか?

No.9 09/04/24 19:27
通行人9 ( ♀ )

お子さんはいくつですか❓

夜は旦那さんにお願いして、夜働いたらどうですか❓時給も高いし❗

No.10 09/04/24 19:50
お礼

子供は8才と6才です夜は主人の新しい仕事がトラックなので帰って来なかったりします

No.11 09/04/24 19:55
通行人11 ( 20代 ♀ )

言い訳ばかりしていては、本当に手放さなきゃいけなくなりますよ。

皆さんは、手放さなくていいようにアドバイスをしているのですから。

1人より2人。
死に物狂いで働く以外方法はないです。

No.13 09/04/24 19:56
悩める人1 ( 10代 ♂ )

ああです こうですでなくやるしかないでしょ💧
やらなきゃ取られるだけ
できないじゃなくやる

No.14 09/04/24 20:03
あこ ( 30代 ♀ t8SRw )

生命保険高い😲内訳教えて💦見直しが必要です。あと、車は何乗ってますか?家がそんなに大事なら車手放しましょう。保険料や維持費もなくなるでしょ⁉あたし的には家手放すのが一番いいと思います。なぜそんなにこだわるの⁉

No.15 09/04/24 20:07
お礼

言い訳なんてしてませんよ 私も主人のトラックが決まるまで早朝3年からの弁当詰め昼のパートしてました でも子供を置いて夜中誰もいないのに家をあける事は出来ません

No.16 09/04/24 20:11
お礼

>> 13 ああです こうですでなくやるしかないでしょ💧 やらなきゃ取られるだけ できないじゃなくやる 無責任

No.17 09/04/24 20:17
通行人17 

ご主人がアルバイトと更にするか、主さんが仕事を増やすかです。何ヵ月払えないですか?何ヵ月も払えないなら、家を手放すしかないかも。もしお金を借りて払っても、毎月の返済が大変だから、銀行とかに借りるのは辞めた方が良いかも。けど結局は二人で働くしかないですよ。

No.18 09/04/24 20:44
通行人18 ( ♀ )

賃貸に出せば❓
自分たちは市営に入り、家賃12万円で貸し出す。
家賃12万円➖(市営の家賃が例5万円+ローン15万円)で
支出8万円。
15万円は無理でも8万円なら何とか払えるでしょう❓

No.19 09/04/24 20:46
通行人19 ( 30代 ♂ )

本気で手放さないようにしようって考えてます?

高給を貰える仕事につくか働く時間を増やすかどっちかでしょ

まあ何年も無理をし続けるなんて出来ないし、今乗りきってもいずれ手放す事になると思うけど・・・

No.20 09/04/24 20:50
あこ ( 30代 ♀ t8SRw )

あと、あなたは携帯やめましょう。家の固定電話あればあなたはいらないですよね✨昔はなかったんですし。色々家計簿で見直す所あると思います!さきほど書き込みしましたが、保険料。旦那さま1万円にして、あなたは共済かなにかで3千円で十分です。子供は一人千円づつであるので、4人で1万5千円で十分です!旦那さまとあなたはお小遣いあるんですか?家をまもりたいなら当然お小遣いはゼロとします!そんな家結構あるので絶対できます!
こんな感じでかなり削れませんか⁉とりあえず家計簿の内訳教えて✨

No.21 09/04/24 20:59
通行人21 ( 30代 ♂ )

主さん、最初に銀行に行って、ローンを返す時間は延びるけど、月々の返済額の変更をしましょう。あと売れる物は売りましょう。自家用車があるなら、早急に売りましょう。あと主さんも携帯を解約する事です。あと家庭菜園などをして自給自足するなど節約しましょう。小さい事からの積み重ねですよ。頑張って下さいね。

No.22 09/04/24 21:10
匿名希望 ( ♀ Yoo4w )

4です。うちの場合、子供は低学年のうちは学童、高学年からは宿題してから夕方までは友達と遊び、あとは家で私を待ってます。日曜は旦那いるので朝食を準備して私は出かけます。夜は21時~1時までなので旦那にお願いしてます。

主さんはパートでいくらになりますか❓私は派遣の事務なので月の手取りは17万ぐらいですね。あと夜が3万、日曜で2万ってとこです。
キャリアがあればパートより派遣のほうがいいかもしれませんね。
私はほんとになんでもしてきました。夜中にテレクラのサクラ(自宅で出来るから)やってたこともあるし。母子家庭で大黒柱やってましたから。(今は再婚してます)

ポスティングなら空き時間にできるし、子連れでもできますよ。
あとは登録制派遣に登録して旦那さん休みの日にシフト入れていくとか。
やろうと思って探せばなにかしらありますよ💪

No.23 09/04/24 21:16
通行人23 ( ♀ )

うちの夫は会社経営してますが、やはり会社が傾けば生活も苦しくなる訳だから、何かあったらスグに家を手放してまた一から頑張ろうねって話し合って家を買いましたよ。理由は会社が大変なのに家を手放したくない…と結局首が回らなくなり自己破産してる方が周りにいたからです。逆に割りきって真っ先に家を手放し乗りきった方は前より大きな家を買ってたりします。簡単に言えば良い例、悪い例としてお手本がいると思って良い例を真似していきたいと感じました。手放したくない気持ちもわかりますが、前向きを前提として考え方を変えてみるのも必要かもしれませんよ。

No.24 09/04/24 21:38
通行人24 ( ♀ )

今は住宅ローンに失業保険をつけれるよ。
失業しても半年は返済しなくていいらしい☝
うちは今そのタイプに借り換え検討中☝
審査は去年の所得だから今が最後のチャンス👌

No.25 09/04/24 21:53
通行人25 

もっと実入りのいい仕事に変わったらどうですか❓
今は熟女も流行ってるし需要はありますよ。
昼間だけでも頑張り次第で旦那さんの収入軽く超えて楽になりますよ💰

No.26 09/04/24 22:08
通行人26 ( 30代 ♀ )

今、周りの方で 本当に住宅ローンで 頭抱えてる方 私の周りにも現実いますよ 皆さん それぞれ考えて乗りきろうと必死です。この ご時世だから なおさらですよね。主さん ご主人と力合わせて頑張ってください

No.27 09/04/24 22:13
通行人27 ( ♀ )

うちも旦那の給料19万ですが、家建てましたよ?病気の義親に、毎月10万以上仕送りもしてますがなんとかやってます。それは、私が血眼になって働いているから…。でも、まだ子どもは1歳と3歳。必死で働いても手取り月17万。主さんも、子どもさん十分大きいんだからもっと働きましょうよ!家を手放したくなければ、自分を犠牲にしましょう。

No.28 09/04/24 22:21
通行人28 ( 30代 ♀ )

18さん、家持ちの人間でも市営とか県営に入居できるんですか⁉
私の地元では家持ちの人間はダメですけど…

主さん横レスすみません🙇
あと、お礼で「無責任」は無いと思います💧全然無責任な内容じゃなかったし。

No.29 09/04/24 22:26
通行人29 ( 20代 ♀ )

お礼に無責任て書いてあったけど掲示板で相談してる以上いろんな事書かれるし自分の都合のいい返事なんて返ってこない時もありますよ…気にくわない事書いてあってもお礼言うのがすじだと思いますが💦
切羽詰まっているなら住宅ローンの担当者に相談してみてはいかがですか?

No.30 09/04/24 22:29
通行人11 ( 20代 ♀ )

なんでスレ立てたんだろう、この主は。

無責任とかお礼してるくらいなら、自分らでなんとかしろよ。

No.31 09/04/24 22:31
通行人31 ( 30代 ♀ )

⑱さん😱 持ち家ある方は 県営・市営住宅入居できませんよ‼
いい加減なレスは🙅
主さん とりあえず 銀行で 返済額減額できるか 相談されてみては 如何ですか❓

No.32 09/04/24 22:37
通行人32 ( ♂ )

運良く売れても赤だよな。

でも、傷口が広がらないうちに売るしか方法はないね。

No.33 09/04/24 22:41
あこ ( 30代 ♀ t8SRw )

14と20でレスしたんですけど、あたし一生懸命考えてレスしたのに、主さん何も返事ない…。気に入らない返事がかえってきたからって放置はないよー😢

No.34 09/04/24 22:45
通行人34 ( ♀ )

家を手放した方がいいよ

売る家があるんだもん😢

我が家は賃貸で家賃が払えなく

大家が
「出ていけ、出ていけ‼」
ってうるさいです😭😭

引っ越す金があったら払ってるっつうの💢


手放して一からやり直せるじゃないサ

No.35 09/04/24 22:52
通行人35 ( 20代 ♀ )

うちは旦那が病気で入院してる為、まだ8ヶ月と3才の子供抱えて、昼間は保育園預けてフルタイムで働き、夜も託児所つきの仕事してます😠
睡眠3時間ですが、合わせて月に30万以上稼いでますよ💪
主さんはお子さん大きくてうらやましいです😔
もう子供だけで留守番できるし、夜も子供だけで留守番できますよ😔
やる気の問題です😤

No.36 09/04/24 23:14
通行人36 

支払い能力がないなら

売るしかない⤵

手放したくないなら

昼も夜も二人で死ぬ気で働くしかない⤵

てか💧
子供いても保育所や託児所に預けて働けるし✋
フルタイムで働ける✨

そんな切羽詰まってるんなら携帯は解約して家電でいいんでは?

家計の根本的な見直しを✋

No.37 09/04/24 23:29
通行人37 ( 50代 ♀ )

主さん、状況お察し致します。家も主さん家と同じく自営業を営んでおり、この不景気の煽りに触れ、年々仕事の数が減り少しの貯えを切り崩す月も有り不安な日々を送っております。私共も家のローンがあと12年位残っておりますので売る事も出来ず(今まで払って来た事も有り)何が何でも、ローンは払い終わりたいものです。皆様のレスも拝見させて頂きました。勿論、皆様の仰る通り共感する所もございます。ただ、やはりその家庭個々に状況や環境の違いから仰る通り出来ない事も有ります。家などは、仕事柄・土地柄、車がないと仕事に差し支え、収入源が途絶えてしまうと言っても過言では有りません。
続く

No.38 09/04/24 23:30
通行人38 ( ♀ )

厳しい事を言うようですが、主さんの子供さん達と同じ歳の子供がいて、母子家庭…頼れる親族はいない私の友達は、昼、夜働き(夜は子供だけで留守番)家族3人で必死に頑張ってます!子供達も凄くシッカリしています。皆さんが、おっしゃるようにヤル気が一番の問題でしょう!私も旦那の給料が減り、フルで働いてますが、後、週末に夜中のアルバイトをしようと探しています。手放したくない物があるのならば、身を削ってでも働くしかないと思います。

No.39 09/04/24 23:33
通行人37 ( 50代 ♀ )

続き



私も私なりに、体と体力が許す限り働いてますが、限度が有ります。人それぞれ、死に物狂いに働くとはやはりこれも個人差が有る事と思います。きっと、主さんは主さんなりに頑張っておられるんだと思います。ローン途中だと売る事も出来ず、ローンを払えないとなると債務整理、悪く言うと自己破産って事になるんでしょうか😥、それだけは嫌だと思う自分と、今後、どうやって家のローンを払って行こうと思う自分と…ローンが無ければ少ない給料でもやりくりしていけるのに…でも、手放す事も出来ない😢

ごめんなさい。

何も解決策になってませんね😥、

やはり、融資を受けた金融機関に相談するしかないのでは…

No.40 09/04/24 23:44
通行人40 ( 40代 ♀ )

主さん宅の自営は、この不況を乗り越えられそうな状態なんですか❓うちは自動車製造なのでモロにきてますが乗り越えられると考えてます。もし乗り越えられる確信がなくて仕事が続けられそうもないならば、家を手放すことも視野に入れた方がいいかも。今は子供さんが小さいからお金かからないでしょうけど、中学・高校となると今とは比較になりませんよ。

No.41 09/04/24 23:48
通行人37 ( 50代 ♀ )

>>40番さん


すいません💦ちょっとお聞きしたいんですが、手放すとは❓
ローンが残ってる場合、売る事は出来ないと思うので、破産って事でしょうか❓

No.42 09/04/25 00:04
通行人42 

気に入らないレスきたら放置ですか❓感じ悪いね⤵みんな真剣に答えてくれてるのに…💧

No.43 09/04/25 00:07
通行人43 ( 30代 ♂ )

八歳と六歳で、どんだけの食費がかかるんですか?

男の子で食費に金がかかり出すのは、中学に入ってからの食べ盛りの年代ですよ
生活苦しく、マイホームも手放さざるを得ない時に、贅沢させていては打つ手無しですよ。

ああだこうだと言い訳に徹するなら、ここで相談する意味も無いと思いますよ。

No.44 09/04/25 00:31
通行人44 ( ♂ )

41さん横レス失礼します。
住宅ローンが残っても、売却可能らしいです。
ですがその、今ある住宅ローンより売買価格が低いと残りの差額を一括返済すれば大丈夫らしいのですが、‥売るほど困っているわけですから、困難な話ですかね。

No.45 09/04/25 00:41
通行人37 ( 50代 ♀ )

44番さん


レス有り難うございます。

結局、ローンが2千万円残ってたとし、売却して1千5百万円で売れたとしたら残り5百万円を一括で払わないと抵当権が取れないから抵当権がついたまま購入する人はまずいないでしょうから、その残金を払わなきゃ売れないって事ですよね…

だから、家を手放すって事は自己破産しかないって事ですよね😔

No.46 09/04/25 01:03
通行人43 

第一抵当権はメーンバンクだから、銀行が競売にかけます。
銀行は出来るだけ損失の少ない金額で競売にかけますが、築後何年か解りませんが、現在のローン返済状況は、殆ど利息の返済で、建物そのものについての返済はなされていないはずです
2千万のローンなら借金は全然減っていません。

家の価値は年、百万円ずつ失われると言われています5年で五百万
そうすると競売に出せる金額は1500万。

手元に500万円の借金が残る事になりますね。

この500万の返済方法は銀行と相談して分割払いにしてもらう事も出来るそうですよ。

No.47 09/04/25 01:05
通行人47 ( ♀ )

お金がないない言う人に限って、働いてないのはなぜだろう?💧
言い訳ばっかりだし💧
パートじゃなくて、フルで働いてください。 日曜日や夜間もバイトすればいいし。
家、手放したくなかったら、今は死に物狂いで働くしかないのでは?

No.48 09/04/25 01:12
通行人 ( ♀ 1Qppc )

部屋数は何部屋かわかりませんが、一部屋か二部屋他人に貸す、二階だけを貸すとかは?
この際こういう考えも有りじゃないかな?

No.49 09/04/25 01:17
通行人37 ( 50代 ♀ )

43番さん


レス有り難うございます。
私の場合は、どんな事(苦労)をしても家は守りたいですね…

今まで払って来た事を思うと、払って来た年数を換算すると、これからが元金を払って行くって感じですかね😔。

でも、この世の中の不況を考えると、先々全ての面で不安になります。
まだ家はそこまで切羽詰まっておりませんが、明日は我が身かって…

主さんや私以外にも家のローンを抱えてる人達大半に言えるのでは、何かこの不況な現状にあったそう言った法律的打開策が有れば良いのにって、先々の事考えると思わずにいられません。

No.50 09/04/25 01:27
通行人50 ( 20代 ♀ )

うちの隣も旦那さんが仕事辞めて再就職したけど続かず…結局家は手放すそうです。家族が一緒ならどんな狭い家でもいいんじゃないですか?子供もあっという間に大きくなります。子供の成長を見ずに家の為に働くのはなんか違うんじゃないですか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧