注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

ブログの悪用

回答2 + お礼0 HIT数 751 あ+ あ-

悩める人( 14 ♀ )
09/05/16 11:04(更新日時)

友達のブログに悪口書かれます。私だけでなく、友達もイニシャルで名前を書かれました。私はただ、顧問の事で相談していたら、グチグチ言ってるお前の方がウザいと言われました。私だって、たまに友達の顧問への愚痴を聞いているのに、それはないと思います。どうしたら、ブログに悪口を書くのを止められるでしょう?

No.991103 09/05/16 02:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/05/16 07:41
通行人1 

ブログをやる以上、そういう奴はゼロにはならないよ。
現実でさえそうなのに、正体隠してできる世界なら普段言えない奴とかも、余計他人に攻撃するからね。
気にしないことだよ。バグだと思って良い意見だけ見たら良い。
気にするタチなら傷つくからやめた方が良いよ。

No.2 09/05/16 11:04
通行人2 ( ♀ )

簡単!あなたのブログですから演出なさい。断りを入れて削除です。またはアクセス禁にする。悪口はマナー違反ですから対処するのは当たり前、削除は構わないですよ。

主さんがネットと現実を切り替えること、区別することです。現実として知り合いの誰かが…と落ち込むのではなく、ネット上の誰かが悪口を書くと思ったほうがいい。

判断基準は悪いのはどっちか?です。自分であるなら反省したコメントを残す。相手なら削除する。もし現実でも言ってきたら「まさか○○さん?なわけないよね~」と受け流す。それでいいと思うよバーチャルなんだから。

ネットのマナーを守って楽しくバーチャルの世界を楽しんでください。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧