注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

新婚旅行と新型インフル

回答9 + お礼9 HIT数 1352 あ+ あ-

通行人( 31 ♂ )
09/05/17 14:36(更新日時)

来月結婚式挙げます。
その後 新婚旅行を予定してます。
まだ旅行の契約してません。
奥さんの職場の規約で
式を挙げ1ヶ月以内は特別休暇が取れます。

ハワイに行きたいと思ってますが
世界中新型インフルエンザ
日本も更に怖い現状
過去に同じようなスレありましたが
現状が変わってきました

旅行会社から今日契約すれば特典がつくと電話がありました。

悩みます。

人生でこんな正々堂々と旅行行けないし
職場の規約もあるし

荒れて来たら閉鎖します、
批判・中傷はいりません
アドバイスお願いしますm(_ _)m。
医者にも相談しました。

No.991446 09/05/17 09:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/17 09:19
通行人1 ( 30代 ♀ )

どこにいても予防をしっかりしていないと、何でも病気は移ります。

インフルエンザが今流行っているだけのこと。


亡くなっている人は、発展途上国か先進国でも持病を持ってる人


全くの健康な人が亡くなるのは希だと思います



仕事先から行ってはいけないと言われない限り私なら行きます

No.2 09/05/17 09:26
通行人2 

飛行機内に感染者がいて、隔離されて新婚旅行が終わるって事も視野に入れた方がいいと思いますよ💧
現に日本では渡航もしていない高校生に感染してしまってますから、周りに迷惑かけないようにしっかり予防して下さいね‼
私の会社はしばらくどんな事情でも渡航禁止です❌

No.3 09/05/17 09:39
通行人3 ( 20代 ♀ )

やめた方が良いですよ。
旅行に行ったとしても感染者がそばに居て隔離されたら、それこそせっかくの新婚旅行も台無しです。
特別休暇がもったいないから…
私ならたったそれだけのことで、一大イベントを台無しにされるのは嫌ですね。
だったら国内旅行でリッチに過ごしたいです。
それにハワイなんて行こうと思えば行けます。ヨーロッパやアフリカとは違いますからね。
被害を被るのは職場や身内です。
批判されても文句は言えませんね💧


行くとしたら…

ウイルス対策は万全(専用のマスク等)を期して、楽しいご旅行を😊

言いそびれましたが…

ご結婚おめでとうございます🎉

No.4 09/05/17 09:49
通行人4 ( 30代 ♀ )

ご結婚おめでとうございます✨🎉

主さんが悩む気持ち わかります…

今回の非常事態は特別ですよね…

何よりも彼女と話し合い せっかくの公式に堂々と行ける旅行なので 悔いのないようにして下さい。

先に 案が出たように 国内の行けない所でも良いと思います😃
新婚なら どこに行っても楽しいですし 10周年記念に 海外旅行と決めても良いじゃないですか😃
国内にいても機内や車内等 密閉されは場所は 心配ですから… うん 何よりも彼女と話しして下さい‼

No.5 09/05/17 09:51
お礼

ありがとうございます!

お医者さんも弱毒性だから
と言ってました。
レスありがとうございました😊

No.6 09/05/17 09:54
お礼

ありがとうございます!
奥さんも僕も人を相手にする仕事です。
規約ももっと変わって欲しいです。
レスありがとうございます😊

No.7 09/05/17 09:57
お礼

ありがとうございます!
はい姉からも行かないほうがと言われました。

予防も効果100%とはいえませんから
でもいくなら徹底的にします。
レスありがとうございました😊

No.8 09/05/17 09:57
通行人8 

先日、新婚旅行(ハワイ)から帰ってきました。
会社の規約は入籍前後1週間が特別休暇でしたが約2ヶ月経っていたので普通に有給で行きました。
日本に帰ってきた時にサーモグラフィーと簡単なアンケートだけで水際対策なんてこんなものかと思いました。

No.9 09/05/17 10:00
お礼

ありがとうございます!
今日後でしっかり話す予定です。

国内の沖縄宮古島とかもパンフレットももらいました。

レスありがとうございました😊

No.10 09/05/17 10:24
お礼

ありがとうございます!
検疫が大変ときいてましたが、実際を聞けて良かったです。
レスありがとうございました😊

No.11 09/05/17 10:38
通行人11 ( ♂ )

しっかり予防してても感染する可能性ありますからね。多少リスクあるのを承知の上で 対策とればいいのでは?
実際 日程変更できれば一番いいですけど

No.12 09/05/17 10:47
お礼

ありがとうございます!
はい 奥さんの上司に話すのに
いつ頃に変更したいと 言わないといけかも

しかし
豚インフルがいつ頃に収まるかがわかりません
ちょいと長い目でみないといけないかも

レスありがとうございました😊

No.13 09/05/17 12:22
通行人13 

身勝手な考えが感染拡大の原因です。

No.14 09/05/17 12:41
お礼

ありがとうございます!
確かに身勝手な考えで感染拡大させたくないもんです。

レスありがとうございました😊

No.15 09/05/17 13:05
通行人15 

行っちゃえ👋
周りに嫌な目で見られるでしょうけど、もう国内に入っちゃったし、日本もハワイも一緒でしょ
交通事故心配して旅行するようなもんですよ😁

No.16 09/05/17 13:08
通行人16 ( ♂ )

会社との相談が第一だとは思いますが…

でも人生に一度だし会社の了解取れたら自分なら行きますね😊


おめでとうございます

No.17 09/05/17 14:25
お礼

ありがとうございます!

確かに日本のほうが危険かも ですね

レスありがとうございます😊

No.18 09/05/17 14:36
お礼

ありがとうございます!

会社の相談もしてみます

人相手ですからね
今回は本当に賛否両論です。

レスありがとうございました😊

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧