注目の話題
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

薬が効かない

回答1 + お礼0 HIT数 671 あ+ あ-

195( 35 ♀ BSZoc )
06/07/31 19:03(更新日時)

そう鬱で、薬を飲んで、三年になります。
だんだん、薬の量も増えてきてますが、薬が効いてる感じが、しなくなりました。仕事しながらなので、ストレス等の、せいもあるかと思います。担当医は、仕事を止めたほうがよい、と言われまた。が、×1で子供も居る為、なかなか出来ません。他の病院に替えたほうが良いのでしょうか?すいません、ながながと…。

タグ

No.99192 06/07/31 08:58(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/07/31 19:03
匿名希望1 ( ♀ )

薬は長くのんでれば麻痺して強いものを求めます。主さんは薬で体を蝕んでも構いませんか?これ以上強い物を求めたら次から次へと永遠です。そして体も脳も壊れます。残酷ですがこれが薬の恐ろしさです。現に増えて症状は悪化してますよね。強い薬を服用したら止められませんよ!止めるのも逆にリスクあります。昔こんなフレーズありましたよね。あなた人間やめますか?と。お子さんが居て大変なのはわかりますがそのお子さんに将来負担にならない生き方をすべきですよ!薬に頼らずカウンセリングに切り替えてみたら!?依存は抜けられません。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧