注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
以前、報われない人生に疲れ、この掲示板で相談して起き上がれなくなり自死を覚悟した者ですが、ふいの来客(友人)により助かってしまいました。 退院してから課長

自分のキャラ、友達との接し方

回答1 + お礼0 HIT数 721 あ+ あ-

悩める人( 19 ♂ )
09/04/25 16:36(更新日時)

僕は自分の性格、キャラがよく分かりません。だから人といる時もどういう感じで居たらいいのかいつも迷ってしまいます。僕はテニスが大好きで中学校から高校卒業までテニスを心の支え、生き甲斐に過ごして、中学校時代は毎日テニス、勉強、一貫して真面目キャラで、友達はテニスばっかりでたくさん作ろうとかも考えたことありませんでした。高校は少しチャライ感じの校風で、髪を染めてみたり、周りに釣られて調子に乗ってみたりもしました。でも気取り方も知らないし逆に痛い感じで周りの友達とは距離が出来てしまいました。でもテニスが大好きで、テニスをしている時は素なのかは分かりませんが大声で心から楽しくいられること、以外と人を笑わせたいと思ってたこと、たくさんの人に不快な思い、自分勝手な事をしてしまったこと、決して人生は一人では生きていけないし乗り越えられない事がたくさんあり友達というのはとても大切な存在であること、人は何か自分の生き甲斐を見つけ、それに全力を尽くし、壁を乗り越える支えにするということに気付けました。でもまだ自分に自信が持てないし、電車とかで二人でいると何を話せばいいか分からず間も出来てしまいます。

No.992614 09/04/25 15:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 09/04/25 16:36
通行人1 ( 20代 ♀ )

沈黙恐怖は私にもあります。
何か話さなければと焦り、最近寒いね!とか明日の授業何だっけ?とか、すっげ~つまらん会話になっちゃいます。
テニスが好きならそれでいい大会まで行って人気者になり、スポーツマンキャラでいくのもいいかもしれません!!

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧