注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦

妻に逢いたい

回答9 + お礼1 HIT数 1542 あ+ あ-

オリオン( 34 ♂ 1xkqc )
09/05/18 05:59(更新日時)

妻が3月に亡くなりました。元々体が強い方ではなく、出産後に体調を崩し、肺炎を併発して、あっけなくいってしまいました。
私と娘を残して…。
色々な法事等が一段落して、今、思い出すのは妻が元気だった頃のことばかりです。 一緒に海に行ったこと。 近所の公園で大好きな歌を一つのイヤホンで聞いたこと。

妻に逢いたいです。妻と話したいです。妻をもう一度抱きしめたいです。

いつも妻が夢に出てきて笑ってるんです。 俺はいつも泣いてばかり。

最近は彼女の両親が娘を引き取る話しもでてます。こんな父親に孫は任せられないんでしょう。自分でも情けない父親だと思います。

妻のいる楽園に行きたい…

No.992862 09/05/17 22:42(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/17 22:54
通行人1 

奥さんの所へ行くのは少し待ってください。あなたには娘さんがいるんですよね。奥さんとの愛の結晶である娘さんを守ってあげてください。
辛いでしょうが、生きていれば良いこともあります。
それにしてもつらいですね😢

No.2 09/05/17 22:54
通行人2 ( ♀ )

私も三年前に夫を癌で亡くしました私も一年目は後を追うことばかり考えてました

(今も時々ありますが)

私には子供いなかったし余計に


でもあとを追ってもあの世で会えるとは限りません、亡くなった奥様が悲しみますよ

生きて忘れ形見の👶を育ててほしいと願ってるはずです。
父子で大変でしょうが、奥様の望みかなえてあげてやってください

時間とともに悲しみはだいぶやわらぐし、心の穴も変化して行きますから。

お互い辛いの乗り越えていきましょうよ
私も寿命までいきますから
主さんも奥様によくやったねとあの世で褒められる日までいきましょうよ

No.3 09/05/17 22:56
通行人3 ( 30代 ♀ )

しっかりして下さい。

貴方には最愛の奥様とのお子様がいるんですよ。

貴方の手で育てて下さい。
そして、お子様に彼女との素敵な想い出を話してあげて下さい。

ご両親二人ともいないだなんてかわいそうだとは思いませんか?

No.4 09/05/17 23:14
お助け人4 ( 20代 ♀ )

今奥様亡くされてかなり辛いと思います。でも現実には、奥様との命の結晶で生まれた赤ちゃんがいるじゃないですか、奥様も今夢にでるのは旦那様に子供さんを無事に育ててって願っての思いを伝えようと思いで、伝えてると思いますし、旦那様の心の中では奥様がいつも見守り続けています、少しづつでもいいから、現実に目を向けて、赤ちゃんの親は旦那さんしかいませんから。

No.5 09/05/18 00:31
通行人5 ( ♀ )

もしもお子さまを授かっていなかったら…
 
貴方は独りぼっちでツラさを乗り越えなければならなかった…
 
でも貴方には、愛した奥様の血が流れているお子さんがいらっしゃるんです。
 
お辛いでしょうが、お子さんという素晴らしい宝があるだから、しっかりしてくださいね😭
 
奥様は絶対、貴方とお子さまを天国から見守ってくださるよ。✨

No.6 09/05/18 00:44
お助け人6 ( 20代 ♂ )

心中お察しします。今は悲しみに浸るといいと思います。お子さんはしばらくの間は両親に任せてもいいんじゃないんでしょうか?別に永遠に別れる訳じゃないわけだし。
調子がよくなればまた一緒に住めばいいですよ。

食事も喉を通らない状態でしょうが、外に出て美味しい料理でも食べて来るといいですよ。私はそうしています。


奥さんはあなたに愛されて凄く幸せだったんだと思います。

No.7 09/05/18 01:20
通行人7 ( 30代 ♂ )

ご愁傷さまです。
主さん早まってはいけません。
かけがえのない娘さんがいるんだから、大事に育ててください。

こんな事ぐらいしか言えません。ごめんなさい。。

No.8 09/05/18 01:47
通行人8 

泣ける2ちゃんねるの『君と一緒に』を是非見てください。
貴方と同じく、子供が産まれてすぐ妻を亡くした方のお話です。

子供を守ってください。

No.9 09/05/18 05:38
お礼

一括で失礼します。

皆様のあたたかなお言葉ありがとうございます。大変ありがたく、妻に諭されているようです。

娘のためにもはやまってはいけないと思っております。

昨日は妻と初めて出会った場所で、妻のところに旅立とうと思っていましたが、皆様に助けられました。

ありがとうございました。

No.10 09/05/18 05:59
通行人10 ( 30代 ♀ )

落ち着いたようですがまだまだ傷は癒えませんよね…

娘さんママを亡くして、パパまで命をたってしまったら、今は祖父母がいても将来独りぼっちになりますよ😢

最愛の奥様の分身の愛娘さんを、今はご両親のお力も借りながら、お嫁に出すまで守り、奥様の分の愛情も貴方が精一杯注いで、愛情一杯育てて下さい。

貴方と娘さんが笑っていること、幸せに元気に生きること、それが奥様が一番望む事だと思いませんか?

大切な人を亡くすと人は誰でもしばらくは立ち直れません、でも私の経験から悲しみや思い出は消えないけど、日にち薬で前向きに変わって行けるものです。

奥様の分まで娘さんと幸せに生きぬいて下さい✨

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧