注目の話題
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

子供にオススメの絵本!

回答9 + お礼2 HIT数 778 あ+ あ-

匿名希望4( 28 ♀ zVno )
06/06/18 23:19(更新日時)

友人の子供(女の子)が4歳になり絵本をプレゼントしたいと思うのですがオススメがあったら是非教えて下さいm(_ _)m
私的に映画「あらしのよるに」の劇場版を1冊に凝縮したものを見つけたので、これなんかどうかな…と考えてたのですが(お話しが良いので)、4歳になったばかりには早いかな…?

タグ

No.99321 06/06/17 17:52(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/17 18:26
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

マドレーヌ知ってますか?後カラスのパン屋さんとか♪私ゎカラスのパン屋さんが大好きです♪かゎぃぃ絵です☆

No.2 06/06/17 20:05
ムツ ( 20代 ♀ n7eo )

あらしのよるにいいですよね☆結末は悲しいですが…。
私はねずみくんのチョッキやグリとグラシリーズなんかがおすすめです。

No.3 06/06/17 22:36
お礼

>> 1 マドレーヌ知ってますか?後カラスのパン屋さんとか♪私ゎカラスのパン屋さんが大好きです♪かゎぃぃ絵です☆ 回答ありがとうございます(^-^)
二つとも初めて聞きました。絵がかわいいのは喜ばれるのでさがしてみますね!

No.4 06/06/17 22:42
お礼

>> 2 あらしのよるにいいですよね☆結末は悲しいですが…。 私はねずみくんのチョッキやグリとグラシリーズなんかがおすすめです。 あらしのよるには結末悲しいのですか!?
劇場版は実は見たことないのですが、ネットで劇場版の本を見つけたので…そうですかぁ…やめた方がいいかな?
今日、原作を立ち読みしたらHAPPYエンドだったので。。。(〃_ _)
グリグラは別の友人にもすすめられました(^-^)やはり名作なのですね。
回答ありがとうございました。
参考にさせて頂きます。

No.5 06/06/17 23:11
匿名希望5 ( 20代 ♀ )

「腹ペコアオムシ」 仕掛け絵本で小さい頃大好きで自分の子供にも買いましたヽ(^▽^*) あと「100万回生きた猫」 アンパンマンの紙芝居もいい♪

No.6 06/06/17 23:34
通行人6 ( 20代 ♀ )

ぐるんぱのようちえん
どろんこハリー

No.7 06/06/18 00:13
通行人7 ( 10代 ♀ )

どれも良いお話ですよねぇ☆あたしは今幼稚園に実習に言ってる者です(^^)
あたしのおススメは『キャベツくん』と『にじいろのしまうま』ですかね☆
絵本って沢山あって迷っちゃいますよねぇ…(^_^;)
素敵な絵本が見つかりますように(〃^ー^〃)

No.8 06/06/18 02:02
通行人8 

ぐりとぐら シリーズ

No.9 06/06/18 02:32
ムツ ( 20代 ♀ n7eo )

私も劇場版は見たことがないんですが原作はシリーズで7冊位でていて第一作目ではハッピーエンドですが私が読んだ最終巻はバクでしたっけ?狼がメェを助けようとして行方不明になってしましたf^_^;その後は読んでいないのでごめんなさい本当の結末は分かりませんm(_ _)m

いい絵本がみつかるといいですね☆

No.10 06/06/18 06:48
匿名希望10 ( 10代 ♀ )

のんたんやバーバパパをよく読みました。

No.11 06/06/18 23:19
匿名希望11 ( 10代 ♂ )

あらしのよるには劇場版も原作もハッピーエンドですよ(-"-;)
悲しい結末じゃあないです(`ε´)
最終巻のまんげつのよるに(だったかな?)でガブとメイはちゃんと約束通り満月を見ました。劇場版も同じです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧