注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

お酒 飲まない方 どうしてますか❓

回答5 + お礼2 HIT数 1265 あ+ あ-

悩める人( 36 ♀ )
09/04/26 16:00(更新日時)

よく 子供の お母さん達の 飲み会に誘われます。 でも 私は 全くお酒が 飲めませんので いつも ウーロン茶や ジュースを 2~3杯 しか飲みません。 みんなは ビール・焼酎・ウイスキー飲みたいだけ飲みます。最後は 必ず割り勘ですよね。 いつも 割り勘で 払ってるんですが… だんだん 行きたくなくなってきました。断ればいいのですが いつも 断るのも悪いですよね。同じような方 どうしてますか?

タグ

No.993969 09/04/26 09:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/26 09:56
通行人1 ( ♀ )

悔しいから食べてます(笑)

No.2 09/04/26 10:02
通行人2 ( 30代 ♀ )

それは会社でも同じですよね💧
呑まない人はいつも損してると思いますね😥
食べるか、話で盛り上がるしかないですね。
3回に一回位断ってます😔

No.3 09/04/26 10:10
お礼

1 2さん ありがとうございます。 私も 少し断ろと 思います。

No.4 09/04/26 14:32
通行人4 ( 20代 ♂ )

周りを早めに酔わせて自分だけつまみをオーダーすればいいと思います。

No.5 09/04/26 15:23
通行人5 ( 30代 ♀ )

わたし飲むほうで、そしてママ達で飲み会したい派なのですが・・・そもそも飲めないなら、飲めないことを理由に断るんでは?別に強制参加ではないのでしょう。最初に参加しようと思った目的はなんですか?親睦をはかるためですか?もう充分親睦をはかれたので参加しなくてもよくなったのですか?飲まない人は少し金額を少なくすれば今後も参加したいですか?ごめんなさい、質問ばかりのレスになってしまいました。

No.6 09/04/26 15:35
通行人6 ( ♀ )

私も飲めないけど、飲み会好きです。場の雰囲気を楽しめたらそれでOKじゃないですか⁉

No.7 09/04/26 16:00
お礼

そうですね。 たくさん飲む人には 何も損はないですからね。 参加したのは 「 顔出すだけでも 来て❗」 とか 携帯に電話があり「 盛り上がってるから早く来なよ❗」 と かなりしつこく毎回誘われて 学校関係もあり断りにくかったからです。 飲む人から見れば 自分の意志で来たんだから飲まなくても割り勘が 当たり前なんだって よくわかりました。 断る事にします。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧