うつ病かな?

回答6 + お礼7 HIT数 1217 あ+ あ-

恵子( 34 ♀ j9GHw )
09/05/18 22:51(更新日時)

・生きる価値なんて全くなし
・私が生きていても、周りが迷惑なだけ
・旦那と幼い子供3人の幸せのため、私はこの世から消えてしまいたい
・なのにリスカまでは考える勇気がない
・仕事上、他の従業員を怒らせることに能があるダメ人間

私はもうダメです… 生きていくことに苦痛を感じました。

No.994080 09/05/18 17:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/18 17:41
通行人1 ( 30代 ♀ )

何があったの? 同い年だったから 気になってレスしました😢
あたしも 3児の母。 ストレスたまることも 息詰まることも いっぱいあるけど 人に話すと 少しは楽になるかも🍀

No.2 09/05/18 17:53
お礼

>> 1 結局仕事が合ってないと判断され、今日会社都合で辞めてしまいました。仕事が合わなかったことが、ストレスになったのと、あと先輩従業員を怒らせてしまった事で、大いに自分を責めています。怒らせてしまった原因は、仕事を覚えるのが遅く自分を責め続けて積もりに積もって大泣きしてしまい、一緒にいた人を怒らせてしまったのです。「あなたがいては迷惑です!」とまで言われました。
その時の気分に「大丈夫?まだ頑張れるよ」て言う言葉をかけてもらいたかったですね。

No.3 09/05/18 18:09
通行人1 ( 30代 ♀ )

再レスです😃

そんな会社 辞めて良かったじゃん☺ 合ってないって自分でも思うんでしょ? 仕事はひとつじゃないんだし そんな事で 人生嫌になったら もったいないよ
旦那様は 主さんを支えてくれる?

今は どこをみても 悲観的になってると思うけど 少し 全部忘れて(仕事も家庭も😁) 好きなことしてみるのもいいよ 贅沢して美味しいもの食べるとか 美容室いくとか☺
あたしが主さんの友だちなら 付き合うんだけどなぁ~🎵
とにかく 人生を 少しお休みしてみて🍀

No.4 09/05/18 18:15
お礼

>> 3 休める時ができたら、家事もせずゆっくり休養したいな。それが今の唯一の癒し方だから。

No.5 09/05/18 18:41
通行人1 ( 30代 ♀ )

うん なーんにも考えず ゆっくりとお休みしてみて☺ 早く お休みできるようになるといいね😃😃😃

No.6 09/05/18 19:44
悩める人6 ( 20代 ♀ )

境遇が同じでビックリしました。私もアルバイトでなかなか仕事を覚えられず厳しい言葉をぶつけられました。毎日暗い気持ちで過ごしています。
本当に苦しいですね…私も悩んでいるので助言することはできませんが、気持ちを共有できれば嬉しいです。

  • << 8 ≫6 再度失礼します。 確かに、仕事の向き不向きはあると思う。今後6さんが、今のアルバイトで働いていくことによって、将来どんな仕事に向いているかを見極めていく貴重な経験を積み重ねていけば、きっと6さんに合った仕事に出会うことができるんじゃないかな。共感してくれている人がいて、少し安心しました。

No.7 09/05/18 20:15
お礼

>> 6 明日からまた厳しい職探しに行こうと気持ちを切り換えました。
辛い時は、やはり辛いです。…ただ、完全に立ち直るまで時間はかかるけどね。

お互い頑張りましょう😃
有難う‼

No.8 09/05/18 21:11
お礼

>> 6 境遇が同じでビックリしました。私もアルバイトでなかなか仕事を覚えられず厳しい言葉をぶつけられました。毎日暗い気持ちで過ごしています。 本当に… ≫6

再度失礼します。
確かに、仕事の向き不向きはあると思う。今後6さんが、今のアルバイトで働いていくことによって、将来どんな仕事に向いているかを見極めていく貴重な経験を積み重ねていけば、きっと6さんに合った仕事に出会うことができるんじゃないかな。共感してくれている人がいて、少し安心しました。

No.9 09/05/18 21:54
通行人9 ( 40代 ♀ )

私も過去にそんなことがありました。合わない職場に行くと自分がダメ人間に思えますよね。結局私は転職しましたが、辞めるときに送別会もしてもらえませんでした。でも転職先では自分の持ち味を生かすことができて、上司や先輩方から高い評価を得ることができました。今はどちらも自分にとって良い経験となったと思えます。主さんも良い職場が見つかるといいですね。

No.10 09/05/18 22:08
お礼

>> 9 不向きな仕事を経験することによって、今後に活かせばいいんですね。また明日から振り出しに戻ってしまうことになるけど、以前退職した会社(パートとして働いた)にまた面接に行こうかなって検討しているところです。ご意見参考になりました。
有難うございます😃

No.11 09/05/18 22:24
お礼

>> 5 うん なーんにも考えず ゆっくりとお休みしてみて☺ 早く お休みできるようになるといいね😃😃😃 明日面接に行くことになるかも知れないけど、あとはゆっくりと過ごしたいと思っているよ🍀

1さん、有難う🙌

No.12 09/05/18 22:35
悩める人6 ( 20代 ♀ )

ありがとうございます。
今まで精一杯頑張ってきましたが…耐えられなくて辞めてしまいました。
既に出ているシフトまで急に断ってしまい…今まで優しかった社員さんがものすごく怒っていて怖かったです
当たり前の事ですが…

成人しているというのにこの責任感の無さ、弱さ、甘さ…自分で情けないです
こんなのではこの先、社会に出て生きていけないですよね
絶望感でいっぱいです

私の方が悩みを言ってしまいすみません

No.13 09/05/18 22:51
お礼

>> 12 そうでしたか… でもそれは良い選択だと思うよ☝
心身病んでしまう前に早めの対応➡行動に移せてよかったね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧