新しい道を歩く

回答2 + お礼2 HIT数 629 あ+ あ-

通行人( 23 ♂ )
09/04/26 12:15(更新日時)

夢があって上京して3年が経ち、すげー頑張ったけどだめで3ヶ月位ダラダラと過ごしていたけど、金が底をつき普通に働き始めて4ヶ月、毎日忙しくて初めは何でこんな事してんだろ…って凄くイヤだったけど、今は毎日働くのが楽しくなってきて逆に休みの日が辛い…店は大丈夫かなとか考えてる自分がいます。

オーナーにこの仕事向いてるよと言われ2ヶ月後には発注を頼まれたり時給が50円も上がりました、…なんか…こう言う人生もあったんだなと思い始めてます。
社員になったらもっと楽しいよって言われました、頑張ってみようかと思ってます。

皆さんの中で、夢を諦めて全然違う仕事をしてる人いますか?何年か経ってあの時の夢の事を考える人はいますか?後悔やもう一度やってみようとか考えますか?

意見を聞かせて下さい。

No.994101 09/04/26 11:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/26 11:32
通行人1 ( ♀ )

主さん立派ですね😊
私の息子も来年、夢に向かって進み出します。
息子の夢はミュージシャンという現実味のない無謀な夢で😔
でも後で後悔して欲しくなかったから私も夫も納得しました。
この就職難のご時世にバカみたいですね😊
でも息子の人生だから。
どんなにくだらなくてもやってみて学んで欲しいんです。
それでリスクを背負っても、彼は、やらなかったより後悔はないと思います。
もしも息子が夢を断念しなければならなくなっても、あなたのように生きてくれたら素晴らしいな‥。
そう思いました😊

No.2 09/04/26 11:37
通行人2 ( ♀ )

夢を諦めると言うより、夢は時間と共に形を変えるものではないでしょうか
主さんはやりたい仕事と向いてる仕事が一致してなかっただけだと思います

そして向いてる仕事に出会える人も多くはなくしんどい思いをしながら会社にしがみついてる人も少なくはありません

今の環境に感謝して、これまで以上に頑張って下さい😊

No.3 09/04/26 12:06
お礼

>> 1 主さん立派ですね😊 私の息子も来年、夢に向かって進み出します。 息子の夢はミュージシャンという現実味のない無謀な夢で😔 でも後で後悔して欲し… そうですか、息子さんの夢が叶うことを心から願います。俺も人とは違う夢を持ったばかりに大変だったし、好きな事をやってるのに結果が付いてこなくてすげー辛かったです、でもこれでダメなら…って位やったので諦めました、ただ時間が経ってどう思うのか、毎日が忙しくてそんな事考えなくなるのか分かりませが今の仕事は頑張ってやって行きたいと思います。今日は休みだけど店に顔を出しに行こうと思ってます。ちなみに俺の夢は、物書きでした。

No.4 09/04/26 12:15
お礼

>> 2 夢を諦めると言うより、夢は時間と共に形を変えるものではないでしょうか 主さんはやりたい仕事と向いてる仕事が一致してなかっただけだと思います … そうですね凄く恵まれてますよね、仕事をしてる時は楽しくて店の事しか考えませんが、休みの日になるとつい思い出してしまって…後になってグダグダ言ってしまうかも知れないので皆さんに聞いてみたくてスレをしました。とにかく今は頑張って社員になれるように頑張ります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧