注目の話題
婚約者がいて、11月に結婚を控えています。 最近彼の怒った時の言動に疑問があり、結婚してもいいのか悩んでいます。 彼が怒るきっかけは様々ですが、最近
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
相手が女子トイレの盗撮をしていました。7年付き合い、盗撮は付き合う前から。わかったのは1年前。 私は私でストレスと、自分の障害でDVなど相手に精神的ストレスを

採用されたけど・・・

回答7 + お礼6 HIT数 1125 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
06/06/20 01:56(更新日時)

今までやっていた仕事(派遣)があまりにも仕事が少なかったので、新しくバイトを探しています。
ひとつは受かったのですが、そこは交通費が出なくて、定期代約1万3千は自腹です。なので生活できるか本当に不安です!
面接のとき実家か一人暮らしかきかれて、もしかしたら実家だから経済的に余裕があると勘違いされて採用したのかも?
実際は私は体が弱く、病院代などで生活キツイです。
家族とも仲が悪く、早めにうちを出たいと思っています。この年なら当たり前のことですが、生活費も一人暮らしすることを前提に考え、親には頼らないようにしています。

今さら断ったらキレられますよね(T T)
まだ仕事にもいってないのにすごく悩んでいます。
勇気を出して断るか、実際生活が苦しかったらもう一つバイトをするかですよね。
本当なら就職していなければならないので、就職活動もしなければなりません。
時間がありません。

タグ

No.99435 06/06/17 21:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/06/18 01:29
匿名希望1 

立派なご意見言ってるようだけどかなりトシの割には幼稚な考えだよなぁ。そんな意志が不安定な人だと就職しても駄目だと思うなぁ25でしょ

No.2 06/06/18 01:52
通行人2 ( 10代 ♀ )

交通費至急でないのは後からしったことなのでしょうか??私はバイトだし、ありだと思いますよ。自分にあわなかったら変えるべきじゃないですか?まぁ次は自分の要望を具体的に考えて確認してからすると迷惑ではないですよね。私の知り合いで1日でやめた子とかも知ってますし。

No.3 06/06/18 07:08
スピノザ ( 20代 ♂ hUepc )

絶対に断るべきです。バイトのために定期代1万3千円も払うことなどバカらしすぎます。断るのが精神的にきついなら電話でちゃっちゃっと断ってしまえばいいでしょう。なんだかんだいってきても関係ありません。アルバイトとは責任がないからこそ給料が相当に少ないのです。

No.4 06/06/18 12:16
お礼

>> 1 立派なご意見言ってるようだけどかなりトシの割には幼稚な考えだよなぁ。そんな意志が不安定な人だと就職しても駄目だと思うなぁ25でしょ そういう意見があることは覚悟して投稿しました。
就活で落ちまくっているのも自分が頼りないからだと思っています。世間しらずだし、精神科通いだし。

だからこそ現実から逃げたくないから悩んでるんです。
具体的にどういうところが幼稚 なのか教えて下さい。

No.5 06/06/18 15:32
お礼

交通費が出ないのは面接で知りました。
もう一つ面接を受けていて、そっちは家も近いし交通費も出るので、そっちが万一採用だったら、断りの電話をしようと思いますm(ーー)m

2さんの言うように、自分の生活に必要なお金(交通費、時給などなど)と自分のスキルや仕事に向き不向きかをきちんと踏まえて探すべきですね。

後に受けた方が不採用だったら、がんばってやってみて、生活が苦しいようだったらダブルワークも考えています。
そうすると就職から遠ざかってしまうけど・・・。
受かったところは短期OKなそうなので、、、、がんばります。

No.6 06/06/18 17:51
お礼

>> 3 絶対に断るべきです。バイトのために定期代1万3千円も払うことなどバカらしすぎます。断るのが精神的にきついなら電話でちゃっちゃっと断ってしまえ… アルバイトとは責任が少ないからこそ給料も少ないのです」
…まさにそうですね。
登録制ならなおさらそうです。
今登録しているところは待遇もっとひどいです。伝達ミスとかしょっちゅうだし。
仕事自体はそれなりに大変なので、そこでやりつづけてたら本当破産してしまいます。
今テンパっていて、文がわかりづらかったらごめんなさい!
まずは、今できることを頑張ってみます。

No.7 06/06/18 18:08
通行人7 ( ♀ )

本当に自立して実家をでたいのなら、派遣の仕事が減ってる今のうちに就職活動したほうがいいのでは!?時間がないのにバイトを増やすのですか!?矛盾していると自分で思いません??結局『今の収入増やしたい』『就職活動したい』って両立できないんですよね??だったらどっちかあきらめたら??欲張りすぎません??そんな考えのままじゃあなにも進めませんよ

No.8 06/06/18 22:30
匿名希望8 ( 20代 ♀ )

もう一つ面談を受けるという事なので、そちらの方が待遇が良いのでしたら、今受かった所を断れば良いのではないでしょうか?私が思うには迷ってるなら辞めた方が良いと思いますし、受かった会社に納得行くまで仕事内容や人間関係を聞いて、交通費出してまで長く続けられそうな会社か良く見極めるべきだと思います。焦って決めてすぐ辞めてしまうのだったら意味がありません。じっくり見極めて下さいね!私なんか何回も転職を繰り返してます。バイトでも転職でも働き口はいくらでもあります。私より若いですよね~。もっと軽く考えて頑張りすぎないでくださいね!

No.9 06/06/18 23:03
お礼

レスありがとうございます
就職活動は2月位からやっていますが、一件一次面接受かって、結局どこも書類で落とされるパターンが多いです。
当たり前のことですが、就活だけしててもお金はどんどん減ってくだけですし(現に今病院に行くのもためらうくらいピンチです)
受からない原因は今までの職務経験や、自分の仕事に対する甘さから来ていると思い、今登録している派遣のバイトをやめる決心をしました。
なので仕事を増やしているわけではないです。あ、でもダブルワークとか書いたからそう思われても仕方ありませんね(ーー;)

あまり欲張らずにします。
自立したいのは本当です。

No.10 06/06/18 23:09
お礼

頼れる人が身近にいないので、考え込み過ぎていました。
もうひとつのところは不採用だったので、結局行くことにしました。

あちらの上司のかたも、何日か研修して、会社に合うかどうか検討するって言っていたので、様子を見ながらがんばろうと思います。
あたたかいご意見ありがとうございました。

No.11 06/06/19 02:27
匿名希望1 

あのさぁあなたが精神科に通ってるとか言ってるけどさぁ自分がそうだから駄目とかじゃないでしょ。目標があればどんな仕事でも出来ると思うなぁ

No.12 06/06/20 00:49
お礼

「レスにお礼」を押して投稿したのですが、全体へのお礼になっていました。
分かりにくかったらすみません。
一応レス順にお礼してますが、6番目の方のレスはまだ読んでいません。
ありがたいですが、気持ちに余裕がなくて、もし非難だったらおかしくなりそうだからです。(今日初日で、緊張と慣れない作業でグッタリです。)
これから新しいことも覚えなきゃいけないし…
本当にごめんなさい。

No.13 06/06/20 01:56
通行人2 ( 10代 ♀ )

無理しなくていいと思います。私、精神科だって立派な病気だと思います。つらいならつらいでいいじゃないですか。仕事もまだ25歳なんですし、まだまだこれからですよ!現実は大変でつらいかもしれないし、こんな考えは甘いかもしれないけど…無理して生きたってつらいのは変わりませんよ。少しでも楽しい方がいいです。お金なんてその次ですよ。ゆっくりやっていけば、きっとどうにかなりますよ!!頑張れ!!!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧