単身赴任の夫が自暴自棄

回答7 + お礼8 HIT数 2607 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
09/04/27 00:06(更新日時)

聞いて下さい😭
夫14年年上私は30中盤です。子供六歳1人、夫は一年間のうちトータルして1ヶ月も家に帰ってこられない仕事をしています。 車も壊れて今貯めているので買えなく週末も帰ってこられない状態です。今本州に出稼ぎに行っています(5月ゴールデンウイークに一週間帰宅)そんな旦那が小遣い(四万)少ない買いたいものも買えない、家にも帰ってこられない楽しみもない…限界はいつかなと言い出しました💧車は貯まり具合で8月には安い車を買える予定です。

限界はいつかなと言うのは離婚したいと言う意味でしょうか。
単身赴任してる旦那様方はやはりこの様な気持になるのでしょうか。

結婚するまえから今の会社なので単身赴任は当たり前でした…。

妻からどんな言葉を掛けたら夫が頑張る気持ちになれるのか😭毎日眠れません😭

タグ

No.995382 09/04/26 21:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/26 21:59
通行人1 

車、リースにしたらどうですか?

小遣いの内訳はどんな感じですか?

No.2 09/04/26 21:59
通行人2 ( ♀ )

お尋ねします。
家に帰る時はお小遣いと別に交通費渡してあげてないんですか?

No.3 09/04/26 22:10
通行人3 ( ♀ )

気を付けないと‥鬱になったりしますよ。
たまには主さんが訪ねてあげるとか‥も必要ではないですか?

No.4 09/04/26 22:21
お助け人4 ( 30代 ♀ )

大変ですね、とても心配だし😢主さんが思っている事、不安な事や心配な事を全部話して良いと思います。一度ちゃんと話して、旦那さまの愚痴や不安なども聞いてあげると良いと思います。話しあう事で見えて来る時あります、話すだけもで落ち着いたりもしますよ😊

No.5 09/04/26 22:24
通行人5 ( ♀ )

小遣いは手取りの一割が目安です。旦那さんのお給料により四万円が多いか少ないかも変わると思いますが…。
帰省費や生活費が小遣いと別なら、かわいそうなほど少ないとは思いませんが…。
離れてる分、マメに子供さんの事を写メなどで伝えたり、感謝の気持ちや愛情も声に出して伝える事が大切だと思います。

No.6 09/04/26 22:43
お礼

>> 1 車、リースにしたらどうですか? 小遣いの内訳はどんな感じですか? 有難うございます🙇 自宅から単身赴任先までまでなので1ヶ月のリース代は金銭的に厳しいです🙇💦
内訳は私パート五万、旦那ボーナスなし、お盆、正月、ゴールデンウイークのある月は仕事休みが長く、お給料が20万円で他の月は26万円になります。

No.7 09/04/26 22:47
お礼

>> 2 お尋ねします。 家に帰る時はお小遣いと別に交通費渡してあげてないんですか? 有難うございます
旦那の交通費代は一切かかりません🙇
一緒に仕事をしている仲の良い人と同じ市内なので送って貰い(結婚する前からの付き合いです)また乗って帰ります。

No.8 09/04/26 22:55
お礼

>> 3 気を付けないと‥鬱になったりしますよ。 たまには主さんが訪ねてあげるとか‥も必要ではないですか? 有難うございます
私は週5日勤務ホテルの清掃業で土日は休めないんです🙇小学生一年生の子どもも学校があるので、旦那のいる所は日帰り出来る距離ではなくてそこについてからのホテル代もかかり 今は一円でも車を買うお金を早く貯めて買ってあげたいです🙇
お小遣をふやします。

No.9 09/04/26 22:58
通行人9 ( 30代 ♀ )

うちも単身赴任になり一年半…私と旦那は同級生で子どもは2歳と4歳です。
帰ってこれるのは月に1回か三週間に1回。
うちも同じで、金銭的にはカツカツなので小遣いなんて余裕はあまりなく、旦那は休日暇で暇で困ってます。職場のストレス・淋しさ…神経性胃炎になったりもしました。父親大好きな長男は淋しさからか時々荒れてます🌁私も実家が近くにないので自分のことで精一杯な時期もありました。でも、単身赴任の道を選んだのは自分達であり、お互いに大変だし淋しいし、それはもぅ乗り越えるしかなく…会える日々を楽しみに頑張ってます。
身体を動かしてたい旦那はサッカーや山登りをして息抜きしてます。旦那さん、心配ですね。あまりひどくならなければいいですね。何かいい息抜きの方法が見つかるといいですね。

No.10 09/04/26 23:04
お礼

>> 4 大変ですね、とても心配だし😢主さんが思っている事、不安な事や心配な事を全部話して良いと思います。一度ちゃんと話して、旦那さまの愚痴や不安など… 有難うございます。
今母に話したらあなた様と同じ事を言われました🙇
俺はこんなに頑張ってるんだと言う気持ちを分かって欲しいんだよと…ねぎらいの言葉が足りなかったと反省しています。
宿舎なので一部屋に2人ずつで気が抜けないと話していました🙇

5月に帰って来たら話を沢山聞いて、旦那様の好物な若鳥をたらふくまんぱいに食べさせてあげたいと思います。 できる事なら家から通える会社にしてあげれたら一番良いんですが🙇

No.11 09/04/26 23:08
通行人11 ( ♀ )

愚痴を言える相手がいないから言ってるのでしょう? 夫がいない間、妻だって仕事、子育てをしているじゃないですか。主さんにだってストレスがあるはず、旦那さんは甘えているだけです。 交通費がかからないだけ羨ましい。うちの夫は会社からも交通費をもらい、私からも交通費をむしりとります。 旦那さんは車という玩具かないのでイラついているのでしょう。 ちなみに我が家も単身です。

No.12 09/04/26 23:12
お礼

>> 5 小遣いは手取りの一割が目安です。旦那さんのお給料により四万円が多いか少ないかも変わると思いますが…。 帰省費や生活費が小遣いと別なら、かわい… 有難うございます🙇
食費は毎月貰うお給料からひかれてるのでお小遣いからは出しません。

生活費ではなくまるまる自分のお小遣いになります🙇

今以上に写真や画像送りたいと思います🙇

自分の旦那の事こんな風に言うのはおこがましいんですが🙇警察官まで努力してなった人で私とと知り合う前に事情により退職(本人のせいでなく)今は全く違う職種なのもやりたい仕事ではなくストレスもあると思っています🙇

No.13 09/04/26 23:24
お礼

>> 11 愚痴を言える相手がいないから言ってるのでしょう? 夫がいない間、妻だって仕事、子育てをしているじゃないですか。主さんにだってストレスがあるは… 有難う御座います🙇
私も正直思います🙇
此処で私が愚痴をこぼしてすみません🙇
旦那は一回離婚していて私と再婚になります…当時この先結婚する事はないだろうと旦那は年金をは掛けてなく、調べたら年数が足りず老後は年金ないのは確実でした🙇
住める家があって温かいご飯たべれる今が幸せだと思う私が至らないのか…
一生車が買えないわけではなく💦
他の人はもっと小遣い貰って俺が一番少ない…

旦那40前半子供が欲しいと言われ愛する息子を授かったのに…悲しくなりました🙇
これからどんどんお金が掛かる時期までに少しでも貯金したい…。

No.14 09/04/26 23:47
お礼

>> 9 うちも単身赴任になり一年半…私と旦那は同級生で子どもは2歳と4歳です。 帰ってこれるのは月に1回か三週間に1回。 うちも同じで、金銭的にはカ… 有難うございます🙇
9さんのお気持ち痛いほど分かります😭
話して下さって有難うございます🙇同じ様に頑張っておられる方がいらしゃるんだなと、とっても励みになりました🙇
お子さん2人いらっしゃって羨ましいです☺家もいつも旦那が帰る時泣きます😭旦那は息子につねに明るく『また帰って来るからな!弟○○の世話事頼むぞ(犬です💦)』と。お子さんを二人もお一人で育ていらっしゃる9さんは素晴らしく頼もしいです☺私も強くあらねばと改めて考えさせられました🙇旦那に身内が1人もいません🙇💦8月に毎年行っている母親のお墓参りまでに何とか車を買ってあげたくて🙇
きっと家族が欲しくて私と結婚したんだと思います。 怒るとかなり怖いんですけど、本当に幼い時から苦労人な人です🙇
空手、柔道が好きみたいで家にいる時は息子にこうやるんだぞと教え満足してみえます💦

私は🍵を飲んで笑って見ています💦

No.15 09/04/27 00:06
お礼

旦那様が単身赴任で留守を預かっている妻も子育て、仕事と家事と1人で頑張っているんですよね!

一週間息子と過ごしたら元気にまたやる気になってくれると信じて極端に甘やかさずその都度話し合って行きたいと思います!
旦那50才…年が14才離れていると色々悩みます🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧