注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

近所付き合い😱

回答15 + お礼14 HIT数 4076 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
09/05/19 22:16(更新日時)

今、とてもストレスが溜まっています。近所の息子さん&孫にあたる方が我が家の前で休日遊びに来てはキャッチボールをします。硬いボールの方で子供は小学生低学年…玄関のドアにボールが当たり、せっかくの休日もビックリして目が覚めるほどの当たりよう。慌てて玄関でると知らん顔!コチラが今凄い音がしましたが…と言うと「転がっただけ!」と言いかえされ今度は我が家の駐車場の前でキャッチボール…流石にコチラも車に当てられては…と思い「休日なのでゆっくり休みたいので我が家の前でキャッチボールは止めて頂けませんか?ボールが、また当たりそうで休まれないので…」と言った翌日から息子&孫に当たる親から無視&陰口…その方は平気で他人の家に犬の散歩中車のタイヤなどにオシッコをかけていても他の方と噂話に夢中…私が悪かったのか?私は車のタイヤにオシッコかけられてもキャッチボールで玄関、車に当てられても今まで我慢していましたが先日耐えきれず言葉を選んだつもりだったのでしたが…お礼は遅くなるかもしれませんが、これからの対策を教えて下さい。宜しくお願い致します。

No.995452 09/05/19 08:11(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 09/05/19 09:00
通行人2 

近くに公園がありませんか?はっきり、ボール遊びは公園でと言ってみてはいかがでしょう? 常識ののない行動が続くなら、ボールを奪って、隣のお家のなかに放り込み遊ぶのを止めさせては?

No.3 09/05/19 09:06
通行人2 

1番の方、個人情報、荒らし、自作自演で削除に1票します。

No.4 09/05/19 09:10
通行人4 ( 30代 ♀ )

1さん💦💦💦 ブラックジョークが過ぎますよ👊ゴツン💢 主さん。大変ですね。 相手は常識外れな人間ですから、被害者はきっと主さんだけではありませんよ。 誰が聞いても文句言って当たり前ですから、はっきり主張しなければ、もっと甘く見られることになりませんかね💦💦 ちゃんとした答えになってなくてごめんなさい💦 主さん。どうか独りで悩まず、ご主人とよく相談して下さい。

No.5 09/05/19 09:23
通行人5 ( ♀ )

よくあることだと思いますが親に言うと大抵気まずくなりますね💦子供に言い聞かせるのが良いと思います。理解したなら褒めるといいんじゃないですかね😃

No.6 09/05/19 09:32
通行人6 ( ♀ )

うちの近所の公園には ボール遊び禁止となってますけど 皆さんの所は どうなんでしょうね。 本当、常識の無い人が隣に住んでるなんて嫌ですよね

No.7 09/05/19 10:25
お助け人7 ( 30代 ♂ )

防犯カメラを取り扱ってます

日曜日にわざと工事してカメラを取り付けてみては?赤外線照射タイプのいいカメラありますよ

とりあえずはモニターで確認だけにしておいてまだそんなことを続けるようなら長時間録画出来るハードディスクレコーダーがありますよ

No.8 09/05/19 10:39
通行人8 ( ♀ )

回覧板で、ボール投げは道路ではしないように、公園で!と注意してもらうのはどうですか。

うちの近所では、引っ越ししてきた5軒くらい先の家の人が、窓を開けっ放しでピアノを弾きまくるので、
回覧板で「ピアノは窓を閉めて下さい」と一筆書かれていました。
うちはうるさくなかったけど、すぐ近くの家ではかなり困惑していたと思います。
道路は通る人みんなが危ないですから。

No.9 09/05/19 12:59
通行人9 ( 30代 ♀ )

うわ、絶対嫌です😱

うちも庭に入る子供がいて、この前注意しました☝
なんと言われようが、子供であっても、マナーは守らせましょう😤

No.10 09/05/19 13:35
通行人10 ( ♀ )

うちも、この前近所の子が勝手に庭に入ってコケたらしく「痛いよぉ~😭」って泣いてました。勿論知らんぷり😁痛さを覚えたらしく、もう二度とうちの庭に入らなくなりました。家の前でボールで遊んでる子供はどんどん叱りましょう!しなくなりますよ👍

No.11 09/05/19 17:21
お礼

>> 2 近くに公園がありませんか?はっきり、ボール遊びは公園でと言ってみてはいかがでしょう? 常識ののない行動が続くなら、ボールを奪って、隣のお家の… ②さんアドバイスありがとうございます🙇公園までは歩いて10分程です👣お祖父ちゃん&お祖母ちゃん家に遊びに来て、わざわざ我が家の前まで来てキャッチボール⚾お祖父ちゃん家の前ではしないのが不愉快です😢キャッチボールの予定があるなら公園に行って欲しいです😭

No.12 09/05/19 17:23
お礼

>> 3 1番の方、個人情報、荒らし、自作自演で削除に1票します。 ③さん ありがとうございます🙇
削除されたレスを見ていないので内容がわかりませんが💦削除に一票ありがとうございます😣

No.13 09/05/19 17:30
お礼

>> 4 1さん💦💦💦 ブラックジョークが過ぎますよ👊ゴツン💢 主さん。大変ですね。 相手は常識外れな人間ですから、被害者はきっと主さんだけではあ… ④さんアドバイスありがとうございます🙇どんなブラックジョークだったのか見ていないのでわかりませんが💦常識って難しいですね😠常識を主張すると何されるか❓どう解釈されるのかまで考え言葉を選んで…となると🙈🙊が賢いのか😱

No.14 09/05/19 17:37
お礼

>> 5 よくあることだと思いますが親に言うと大抵気まずくなりますね💦子供に言い聞かせるのが良いと思います。理解したなら褒めるといいんじゃないですかね… ⑤さんアドバイスありがとうございます🙇親子でキャッチボールされていたので親御さんに「凄い音がしたのですが…」と言うと「玄関のドア下の方やから割れてないよ」と言われました😱
普通はスミマセンとか子供の手本になる答えが返って来ると思ったんですが😣残念な答えでした😭ガラスの部分が割れてからだと遅いと思って決心して出たのですが😭

No.15 09/05/19 17:44
お礼

>> 6 うちの近所の公園には ボール遊び禁止となってますけど 皆さんの所は どうなんでしょうね。 本当、常識の無い人が隣に住んでるなんて嫌ですよね ⑥さんアドバイスありがとうございます🙇公園でも禁止なんですね😣私は柔らかいボールで遊んでいる子供が車や玄関などあてられても、遊ぶ所が少なくなったので気にとめないのですが😊硬いボール⚾は車の窓ガラスなど割れて危ないし近所なので気まずくなると思うので…と思うのですが😣感覚が違うのでしょうか😠難しいです😭

No.16 09/05/19 17:46
お礼

>> 7 防犯カメラを取り扱ってます 日曜日にわざと工事してカメラを取り付けてみては?赤外線照射タイプのいいカメラありますよ とりあえずはモニター… ⑦さんアドバイスありがとうございます🙇カメラですか…一番良いのかも知れませんが💦大袈裟な感じがして…😣検討させて頂きます😊

No.17 09/05/19 17:50
お礼

>> 8 回覧板で、ボール投げは道路ではしないように、公園で!と注意してもらうのはどうですか。 うちの近所では、引っ越ししてきた5軒くらい先の家の人… ⑧さんアドバイスありがとうございます🙇回覧板✨イイ考えですが根にもたれそうで怖いです😣誰か言ってくださったら🙏他力本願ではダメなんですよね💦検討させて頂きます✨ありがとうございました🙇

No.18 09/05/19 17:59
お礼

>> 9 うわ、絶対嫌です😱 うちも庭に入る子供がいて、この前注意しました☝ なんと言われようが、子供であっても、マナーは守らせましょう😤 ⑨さんアドバイスありがとうございます🙇子供同士のキャッチボールだと素直に注意⚠ガラスなど割れて危ないから遊ぶのだったら柔らかいボールでね😊とか言えるのですが💦30後半のお父さんとのキャッチボール⚾言葉を選んで注意したのですが💧翌日お祖父ちゃん&お祖母ちゃんに会ったので朝の挨拶したのですが無視されてしまいました😭

No.19 09/05/19 18:09
お礼

>> 10 うちも、この前近所の子が勝手に庭に入ってコケたらしく「痛いよぉ~😭」って泣いてました。勿論知らんぷり😁痛さを覚えたらしく、もう二度とうちの庭… ⑩さんアドバイスありがとうございます🙇1日で玄関に当てられた時さりげなく注意したのですが💦移動したんです😣すると我が家の駐車場の前に😭硬いボール⚾で遊んで欲しくないです😭路上では😱
皆さんの同じよな経験されているんですね😣私は上手く対処出来たんでしょうか💦お祖母ちゃん&お祖母ちゃんには無視され続けるんでしょうか😱帯びれなど付けて陰口言われるような😣考え過ぎですかね💦アドバイスありがとうございました🙇

No.20 09/05/19 18:14
ぴぃさん ( WqBQw )

でも全然主さん悪くないし😥

主さんの仲良しは誰ですか❓

No.21 09/05/19 18:41
お礼

>> 20 ピィさんアドバイスありがとうございます🙇そのお祖父ちゃん&お祖母ちゃん以外は、ご近所仲良しさんばかりです😊
逆にそのお祖母ちゃんは苦手とか言われる方もいます😣
流して聞いていますが💦やはり陰口とか噂話が好きな方なので主張が出来る方はハッキリ嫌い苦手とか言われていますが😥難しいです💧私はハッキリ言えなくて😭だから我が家の前で…😱😱

No.22 09/05/19 20:19
通行人22 ( ♀ )

うちの近所も家の前でボール遊びする子供がいました。

学校へ苦情の電話いれた人がいて先生から「近所の家のガラスが割れたり、車に傷ついたりしたら大変ですからやめさせてください」と連絡網がまわってきてそれからやらなくなりました。

学校へ苦情行ったほうが効果あると思います。

No.23 09/05/19 20:50
悩める人23 

言ってもわからないような方々ならば、道路に水を撒いてみたらいかが?

ウチの隣の人は自分の家の前ではなく、我が家の前でサッカーボールで遊ぶので、帰宅する少し前に前面道路をビタビタに水撒いて濡らしてやります。そうすると、ボールが濡れるのが嫌みたいでやらなくなりましたよ。

No.24 09/05/19 21:11
通行人24 

ひどい😱そういう人よくいますよ。どんなに丁寧に説明しても駄目、自己中心的だから。関わりたくないですね。

No.25 09/05/19 21:28
お礼

>> 22 うちの近所も家の前でボール遊びする子供がいました。 学校へ苦情の電話いれた人がいて先生から「近所の家のガラスが割れたり… 22さんアドバイスありがとうございます🙇学校ですね🎊凄くイイアドバイスです🙋小学校を調べてみます✊前向きに検討させて頂きます😊ありがとうございます🙇

No.26 09/05/19 21:33
お礼

>> 23 言ってもわからないような方々ならば、道路に水を撒いてみたらいかが? ウチの隣の人は自分の家の前ではなく、我が家の前でサッカーボールで遊ぶの… 23さんアドバイスありがとうございます🙇最終手段として検討させて頂きます✊
でも角がたちそうで😱😱😱少し勇気が必要かも💦

No.27 09/05/19 21:41
お礼

>> 24 ひどい😱そういう人よくいますよ。どんなに丁寧に説明しても駄目、自己中心的だから。関わりたくないですね。 24さんアドバイスありがとうございます🙇関わらない事👈これが一番平和な方法ですよね😣今回注意したので次回はキャッチボールをされない事を祈る🙏これが平和な対策ですかね😭自己中…常識知らず程💦怖いですよね😱😱😱😱たまの休日まったり過ごしたいです😭
ありがとうございました🙇

No.28 09/05/19 21:56
通行人28 

私なら挨拶しませんね、自治会など組長などに相談に行って迷惑が続くと😣精神的に苦痛であれば訴えれるのでは😣30分無料の弁護士制度を利用し嫌がらせにあってると相談しては

No.29 09/05/19 22:16
お礼

>> 28 28さんアドバイスありがとうございます🙇私の性格では…かなり厳しいです😱😱😱自分自身がもっと強い意志をもたないとダメなんですよね😭アドバイスありがとうございました🙇

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧