注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

歯が痛いです

回答2 + お礼2 HIT数 736 あ+ あ-

リョウ( 30 ♂ YkcAw )
09/05/19 21:26(更新日時)

歯が痛いです。口腔外科と普通の歯科で治療して銀歯にしてもらったのですが3ヶ月ぐらいして触った時や噛んだ時に若干痛みます。神経も抜いてもらいました。歯医者代が勿体無いです。このまま我慢したほうがいいのでしょうか?因みにレントゲン撮っても異常なしとか言われました。

No.996243 09/05/19 17:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/19 17:46
通行人1 ( ♀ )

よく、我慢しちゃう人がおられますが…治療しちゃえば「もっと早く行けば良かった😣」と、思うものです。

もったいないかもしれませんが、歯科医を変えて違うとこへ行かれてみてはいかがでしょう?

神経の取り残しがあるか、根幹治療が上手くいっていなく炎症を起こしているか、詰め物が合わずに圧迫しているか、なんて事もありますから。

ちなみに、炎症を起こし、多少の膿が発生しているのならお早めに…というのも、膿が発生しているのを放っておくと、歯の根の周りの骨が溶け、将来的には抜歯しなくてはならなくなったりします。

抜歯したならばブリッジなどの入れ歯になってしまいます。

ブリッジになると治療費は高くなり、もっとお金が掛かる事になります。

根幹治療は実はけっこう難しい治療なんです。

歯科医は腕の差が大きいですよ。

ちゃんと良い歯科で治療なさる事をおススメします。

No.2 09/05/19 18:40
お礼

>> 1 回答ありがとうございます。そうですかねえ。行った方がいいですかねえ。

No.3 09/05/19 21:20
通行人3 

口腔外科と診療所は同時期に治療してもらったのですか?
コアとクラウンを入れた治療だと思いますが、噛み合わせが合ってないだけかもしれませんよ。
心配するより歯科医院へ行ったほうが、楽になりますよ。

No.4 09/05/19 21:26
お礼

>> 3 回答ありがとうございます。病院へ行ってみたいと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧