注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
性犯罪で服役した者です。自業自得なのですが生きづらいです。まわりに当然自分のしたことを言えませんし、二度としないと誓っていてもなんか加害妄想をしてしまう自分がい
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

職場でマスクが義務づけられてる方は大変ですね

回答14 + お礼1 HIT数 1737 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
09/05/22 00:13(更新日時)

マスクが売り切れで手に入りにくいようですね。
 
ところで
会社勤めの方々
コンビニ、スーパー、接客業などの方は会社からマスク着用を言われてる場合が多いようですね
 
会社から支給されてるのですか?
 
困りますよね
 
日本に感染者が出る前はメキシコにマスクを寄付してませんでしたっけ?
いまとなったら貴重なマスク

タグ

No.997714 09/05/20 09:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/20 10:01
通行人1 ( 20代 ♀ )

チェーン店のケーキ屋さんで働いています。
うちの店は本部から支給されますよ。

売り切れたら大変なので、我が家でもマスクを大量購入しています。

No.2 09/05/20 10:10
通行人2 ( 30代 ♀ )

マスクが必須な仕事なので、会社にあります😃

No.3 09/05/20 10:59
通行人3 ( 30代 ♀ )

普通の電気部品の組み立て工場ですが、今週の月曜から全員マスクをつける事になり会社から支給されたマスクは安物でゴムの部分が細くて耳の後ろが痛くなります澵花粉症の時に買っておいたマスクがだいぶ残ってるので今はそれを使ってます昉何だかマスクが値上がり🐚しそうな気がします

No.4 09/05/20 11:01
通行人4 ( 20代 ♀ )

百貨店勤務です。
百貨店から配られましたよ。

No.5 09/05/20 11:05
通行人5 ( ♀ )

私は製造業です。会社から家族全員分の大量のマスクと消毒アルコール、使い捨てのビニール手袋、ゴーグルが支給されました。なくなれば新たに支給してもらえますよ😃

No.6 09/05/20 11:45
通行人6 ( ♀ )

大変ですね…って他人事みたいに聞こえますよ。

私は仕事柄、いつもマスクを付けてます。
会社に在庫もあるので、今のところ困りません。

ただ一般家庭の方は、店頭に在庫が無くて買えないようです。

No.7 09/05/20 12:40
匿名希望 ( 30代 ♀ iOYqc )

うちの職場もマスク着用義務づけられています。一回使用で捨てるな、アルコールスプレーをかけて何度も使えと言われています。

No.8 09/05/20 12:52
通行人8 ( ♂ )

業務命令なら 会社側が用意して 当然。 遅かれ早かれ 想定できたはずですから。

No.9 09/05/20 15:53
通行人9 

薄い衛生マスクなら支給されてます。

No.10 09/05/20 16:13
お礼

みなさん
回答ありがとうございます
 
ドラッグストア、スーパー、ホームセンターなどではマスクを入手するのが困難ですよね
店頭に並ぶ前に医療関係や企業が優先的に購入ですよね
マスクが必要な食品工場や大企業なんかいっぱいあるし、大量に買い占めてるんだろうな
 
仕方ないけどマスクが手に入れない
私は大阪です

No.11 09/05/20 16:18
通行人2 ( 30代 ♀ )

私は東京ですが、普通にマスク売ってます😥

うちの会社は元々からマスクが必須な仕事なので、仕入れ先の業者は会社が優先だからと言ってました。なので大量にあります😃

家庭用にももらえますが、使ってません😣

No.12 09/05/20 17:09
通行人12 ( ♀ )

セーブオン 🏪店員ですが😷義務付られましたが支給はされず💦自腹で買って付けています😢

No.13 09/05/20 18:27
お助け人13 

まだ販売している通販サイトです
通販サイトもだんだん品薄になってきました。
そのうち下記の商品も品切れになると思われます。
職場で必要な方は早めに購入されたほうがよいですよ。

新型インフルエンザ対策用のマスク
http://www.moshimo.com/article/324049/111530

新型インフルエンザ対策用3層フィルター
http://www.moshimo.com/article/324049/111534

No.14 09/05/20 19:30
通行人14 ( 30代 ♀ )

大阪の感染地域の飲食店で働いてます✋マスク着用を言われますが、会社から支給されないから、バイトのみんな困ってますよ😥
私はたまたまたくさんマスクを常備していましたが、専用のマスクじゃないし😢バイトの子の中には、身近に感染してる子もいるから、ちょっと怖いですよね😔
けど学校の休みのせいか、普段よりも倍近いお客さんが入ってるから、こういう仕事の場合、国からマスクを配る、もしくは着用が無理なら業務停止等にすればいいのにな。

No.15 09/05/22 00:13
通行人15 

私の職場も義務づけになりましたが、会社がマスクを負担してくれないので自己負担です(怒)
探してもないし、あるマスクをヤフオクで購入しようと思ったらすんごい金額まで跳ね上がり、結局同じものをネットショップhttp://m.moshimo.com/article/search?x-up-destcharset=17)で少しは安く購入しました。すごく安いマスクは完売ばかり! ないと仕事もできないし…
早く沈静化してほしいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧