注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

旦那さまにイライラ…😢

回答8 + お礼7 HIT数 2142 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
09/05/22 20:36(更新日時)

昨年末に結婚し、旦那さまはいわゆるマスオさんをしてくれています。そんな優しい旦那さまですが…。仕事が長続きしないんです。今月初め、おかしいなと思いながら現実から目を背けていた私。旦那さまのお母さんから電話があり、実家に帰って仕事は休んでいたようだと…。裏切られたようで、がっかりしました😭。少し鬱傾向がある為、いきなり怒らず何かあった?と少しずつ聞いて…。分かった時には一週間位すでに無断欠勤。今は収入もないのに、少しのおこずかいで麻雀へ。若い頃の麻雀遊びでの借金を返済中なのに…。返済しに行って遊んでくるしまつ…。今月分は私の給料で支払いました。口喧嘩になるような言い方はせず、話し合いをしていますが、私はストレスが溜まっていたようです。先週末から、腹痛・下痢が治まらず😢。そんな私に気遣いはなく。もう話たくないです😭なんで分かってくれないのかな。最近は心療内科にも行きはじめ・バイトも探して来て行き始めました。長い目でと思って、覚悟し結婚しましたが…。最近は気持ちがツライです。旦那さまの日々の葛藤も分かるのですが、どう接していったらいいんでしょうか。私が壊れそうです。

No.998392 09/05/20 17:41(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/05/20 18:07
通行人1 ( ♀ )

主さんのスレからは優しい旦那様の姿が見えません。

仕事せず、借金作って、嫁の実家に世話になってるダメ男にしか見えないのは私だけでしょうか?

No.2 09/05/20 18:44
通行人2 ( 20代 ♀ )

借金ある男性って直らないんですね😣
姉の旦那さんがそうです、結婚前に姉が借金を返済してやったのですが…働きはしますが現在も借金しまくりです。
姉の名義で作ったり、ひどい義兄です😩
主さん いくらマスオさんでも、別れたほうがいいと思います。

私の元彼もダメ男でした、ほっとけないし、支えたい気持ちもわかります。
でもこのままじゃ私の姉の二の舞な気して😭

No.3 09/05/20 18:53
お礼

No.1さん、お言葉ありがとうございます。
その通りだと思います。
旦那さまの実家には事情があり、同居は出来ず。アパートに住むにも、返済にまわしたく自立出来ず。
こうなるのは分かっていた事ですね…。

No.4 09/05/20 19:26
お礼

No.2さんありがとうございます。
借金癖・ギャンブル癖はきっと直らないですよね…。
私の信じて支えたい気持ちが、ポキッと折れたようです。この先ずっとずっと続くのかな…。
子供が居て、ただ幸せに暮らしたいだけなのにな…。

No.5 09/05/20 19:38
通行人5 ( ♀ )

旦那さま旦那さまって持ち上げ過ぎです。

他人に言うときに持ち上げるのは間違いですよ。

No.6 09/05/20 19:55
悩める人6 ( 20代 ♀ )

なぜ自分の旦那にさまをつけるんですか…
公の場ではおかしいです
旦那さん借金もあるのに最低ですね💦 きちんと話し合うしかないと思います

No.7 09/05/20 22:32
お礼

No.5さん、No.6さん。ご指摘ありがとうございます。
私も正さなくてはいけない所がありますね。
客観的に見たら、やっぱり最低な旦那ですよね…。
少し、私自信が落ち着いたら話し合ってみます。

No.8 09/05/20 23:32
通行人8 ( ♀ )

私も旦那さまという言い方に違和感があります。

ご主人を必要以上に持ち上げて頼りきっているような依存的な印象を受けます。

なにも出来ず夫に従うだけの非力な妻というか。

ギャンブル癖がある以上あなたがご主人を叱ったり時には突き放したりするなど、もっと妻として強さを見せなければいけないのでは?

いつか更正すると勝手にご主人を信じ自分は見ているだけ、今さらふつうに幸せに暮らしたかったと世を儚むのは他力本願というものです。

そういうご主人を選んだのだからその分あなたがしっかりしなければ、揃って弱々しく主体性のない性格では夫婦関係が成り立ちませんよ。

No.9 09/05/20 23:58
通行人2 ( 20代 ♀ )

よく思い返してみると、身近にマスオさんがいます。

近所にマスオさんがいますが、奥さん大いばりで「ちょっと❗んなこと言うと離婚だよ、離婚‼いいの⁉」…超強気です😱


父の会社の同僚にもマスオさんがいて、家で居場所が無いらしいです…

そして友達のお父さんは、長男の身で婿に入ったのに…台所で1人さみしくご飯と肩身せまいみたいです💦


もうちょっと強気でいいんじゃないでしょうか❓
ちょっとキャラ変えて、強気になってみたらどうでしょうか。
アメとムチを取り入れて、がんばってください✊

No.10 09/05/21 15:26
お礼

>> 8 私も旦那さまという言い方に違和感があります。 ご主人を必要以上に持ち上げて頼りきっているような依存的な印象を受けます。 なにも出来ず夫に… No.8さんありがとうございます。
私自身は、頼り切って依存しているつもりはないのですが…。
私がしっかりしなければ、と周りが見えていなかったのかもしれません。ご意見を読み、もっと厳しくても良いのかもと思いました。
ただ、信じる気持ちは持ち続けたいと思い、また他力本願のつもりは全くありません。

No.11 09/05/21 15:31
お礼

>> 9 よく思い返してみると、身近にマスオさんがいます。 近所にマスオさんがいますが、奥さん大いばりで「ちょっと❗んなこと言うと離婚だよ、離婚‼い… No.9さんありがとうございます。
皆さんがおっしゃるように、もう少し気持ちを強く持ち接していきたいと思います。また、厳しいご意見も頂き感謝しています。まず、私自身を変えようて思います。

No.12 09/05/21 15:51
通行人12 ( 30代 ♂ )

主さんの性格が顕れてますね😉。
今時、けなげな人と関心しました😌。

主さん、人を思いやる心は大事ですが、時には厳しくする事も必要です(皆さんの言うアメとムチ)。

しかし、相手が主さんの気持ちをわかってくれなければ、主さんはこれからも苦しめられますよ😓。

別れも考えつつ、しばらく様子見たらどうですか?。
主さんの優しい所を見抜けない・変わろうとしないこの旦那は情けない💢😠です。

No.13 09/05/21 21:30
お礼

>> 12 No.12さん、ありがとうございます。
厳しいご意見、また優しいご意見を頂き少し救われた気がします。
厳しくも思いやりは忘れず、自身も大切にこれから過ごしていければと思います。
きれいごとのような気もしますが、頑張ります。

No.14 09/05/21 22:18
通行人12 ( 30代 ♂ )

御礼ありがとうございます。

例えば、食事の質を落とす(何故?と聞いてきたら、家計苦だから…と言う)などの変化を旦那の前で行ってみては?と思います😌。

普通の男なら仕事を頑張ると思いますよ😉。

No.15 09/05/22 20:36
お礼

>> 14 通行人12さん、アドバイス頂きありがとうございます
少しずつ変化や約束を決めていこうと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧