注目の話題
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ
率直な意見をお聞かせください。 きょう、仕事中に怒って帰ってきてしまいました。 なぜ怒ったかというと、いつものことながら挨拶が誰からも返ってこない。
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ

金持ちの福耳👂

回答6 + お礼4 HIT数 3333 あ+ あ-

通行人( 33 ♂ )
09/04/28 21:01(更新日時)

社長や御偉いさんと福耳って関係あるんだね👂テレビ見ててそう思った👂
俺はまったく福耳じゃなく一生貧乏じゃ

明日から気を付けて見てみて👂

No.998494 09/04/28 19:43(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 09/04/28 19:53
通行人1 

私の叔父さんは福耳のせいかどうかは知りませんが、貧乏のどん底から一代で会社を立ち上げて成功しました。「俺はこの耳と手相のお陰で運良くここまで来たんだ笑」なんて冗談っぽく言ってましたねぇ。

No.2 09/04/28 19:53
通行人2 ( ♀ )

いつも見てます
自分の👂たぶを引っ張りながら😂

No.3 09/04/28 19:53
通行人3 ( 20代 ♀ )

私も今日、うちの病院の院長が立派な福耳なのみてやっぱり関係あるのかもと思いました😁

統計的なものらしいけどやっぱそういうのあるのかなぁ~

No.4 09/04/28 20:08
お礼

皆さんありがとうございます。やはり関係あると思うよ☝政治家も福耳が多いですもん👂俺も毎日引っ張ってみようかな❓

No.5 09/04/28 20:22
通行人5 ( 30代 ♀ )

そうゆう昔からの言い伝えを主は知らなかったの?私はばあちゃんからよく聞いてたよ
根拠のない言い伝えだけど。足のお母さん指が親指より長ければ、親より出席するってのもあるよ

No.6 09/04/28 20:29
通行人3 ( 20代 ♀ )

誤字脱字発見👀
出席ってなってる。

あと主はわかってて福耳について書いてるんだと思いますよ😁

No.7 09/04/28 20:44
お礼

>> 5 そうゆう昔からの言い伝えを主は知らなかったの?私はばあちゃんからよく聞いてたよ 根拠のない言い伝えだけど。足のお母さん指が親指より長ければ、… もちろん知ってるよ
指が長くて金持ちは知らない、福耳で金持ちはたくさんいる

No.8 09/04/28 20:47
お礼

>> 6 誤字脱字発見👀 出席ってなってる。 あと主はわかってて福耳について書いてるんだと思いますよ😁 誰だって打ち間違えはあると思うよ✋

No.9 09/04/28 20:53
お助け人9 ( ♂ )

言われてみたら父もそうです。社長ではなく医師ですけど、

No.10 09/04/28 21:01
お礼

>> 9 やはり関係あるよね😃俺も金持ちになりたいよ💰
宝くじが当たる人も福耳なんだって、やはり俺は当たらないよ😂
レスありがとうございました👮

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧