注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

胸が苦しい

回答4 + お礼4 HIT数 971 あ+ あ-

匿名希望( 31 ♀ )
06/07/31 20:36(更新日時)

時々、胸が苦しくなります 心臓の鼓動が早くなってドキドキします 今仕事のことでストレスがたまっていて、そのせいかと思うのですが 今も胸がドキドキして、なかなか寝れないです 治す方法はないですか?

タグ

No.99899 06/07/31 01:28(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/07/31 01:37
透明人間 ( 20代 ♂ JJppc )

心筋梗塞かもしれないので早期に受診されたほうが良いと思います
万が一って事がありますから。自分の上司も最近朝出勤してきてちょっと胸が苦しいと言ってて出先で病院に行ったら心筋梗塞で即入院でした、心筋の人は30%の人は手遅れになるらしいので本当に気を付けて下さいね
大袈裟ですいません

No.2 06/07/31 01:58
お礼

>> 1 早速回答ありがとうございますm(__)m 心筋こうそくですか(@_@) 思わぬことでびっくりです 病院行こうかな・・・

No.3 06/07/31 02:17
透明人間 ( 20代 ♂ JJppc )

明日行ったほうがいいです、上司も「昨晩よく眠れなかった」と言っていたらしいです

No.4 06/07/31 03:57
お助け人4 ( 30代 ♀ )

それは、パニック障害と思います。私がそうだから、呼吸困難じゃないですか?病院に
行って下さい。

No.5 06/07/31 15:40
お助け人5 ( 30代 ♀ )

私もパニックか自立神経の乱れからきてるかと思います…主さんストレスたまってますか?私はストレスたまりすぎてパニックになっちゃいました…とにかく最初に内科受診し何でもないなら心療内科を受診したほいが良いと思いますょ♪今は軽い動悸とかでも一気に物凄い発作がくる場合があるので早めに受診してみて下さいね!私は物凄い発作に襲われ大変でした(泣)私みたいにならないでね…

No.6 06/07/31 20:27
お礼

>> 3 明日行ったほうがいいです、上司も「昨晩よく眠れなかった」と言っていたらしいです 透明人間さん 再び回答ありがとうございます 病院まだ行ってません いつもじゃないんで・・・ ちなみにその上司さんは何科へ行かれたのでしょうか?

No.7 06/07/31 20:29
お礼

>> 4 それは、パニック障害と思います。私がそうだから、呼吸困難じゃないですか?病院に 行って下さい。 お助け人さん回答ありがとうございます 呼吸困難ではないですよ病院行くの検討してます

No.8 06/07/31 20:36
お礼

>> 5 私もパニックか自立神経の乱れからきてるかと思います…主さんストレスたまってますか?私はストレスたまりすぎてパニックになっちゃいました…とにか… お助け人5さん回答ありがとうございます ストレスはかなりたまってると思います 以前本に載ってたストレス度を測るやつをやってたら最高にピークでもう少しで病気になってしまうとでてました(*_*) とりあえず内科かな お助け人さんも現在進行中なんですか? 早く直ることを祈ってます ありがとうございます

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧