注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

水虫が…

回答4 + お礼1 HIT数 900 あ+ あ-

悩める人( 14 ♀ )
06/01/17 19:43(更新日時)

小6のときに水虫になりました。冬になると菌の活動がにぶくなるので、治ったと思って冬は治療しないでいたら暖かくなる頃にはヒドくなってきて、今はありえないくらいヒドい状態です。指の間だけじゃなく、範囲もやばいくらい広いです。薬も色々試したので、ほとんど効かないです。治る方法はないでしょうか?

タグ

No.9991 06/01/16 04:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/16 04:55
匿名希望 ( ♀ )

皮膚科受診する事だよ

No.2 06/01/16 06:41
もけ ( 20代 ♂ BJjo )

皮膚科にいくのが一番いいよ~
あとは~足を火傷しないていどの熱いお湯であらって~よく乾かす!靴なども通気性のいいものにしましょう~むれるのが一番悪いからね

No.3 06/01/16 08:02
通行人 

お湯に酢を入れて足をつけるといいらしいですが、水虫はカビです。カビにも色々な種類があるので皮膚科でその水虫にあった薬を処方してもらうのが一番。治ったと思っても根気強く治療を続ける事が大切です。

No.4 06/01/16 08:50
悩める人 

皮膚科にいった事ある。号泣した(T_T)だからもういってないだから治らない…

No.5 06/01/17 19:43
お礼

みなさん回答ありがとうございました!やっぱり皮膚科に行くのが第一のようですね。お酢のもやってみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧