注目の話題
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

若いママさんに聞きたい

回答18 + お礼0  HIT数 3606 あ+ あ-

通行人( 33 ♀ )
09/05/23 19:17(最終更新日時)

雑貨屋で働いてますが、今日来た夫婦に呆れました。
旦那がおっさん金持ちみたいで、奥さんギャルでやたら高い食器買ってくれて、店にはいい客ですが、生後2、3ヶ月の赤ちゃんレジ横にほったらかしで、店の中フラフラして、店内結構広いから赤ちゃん見えないし、泣いてるのに会計済ましてから、やっと旦那がベビーカー揺らすだけ。
ラッピング中奥さん爪見てボーとしてる。魔女みたいな爪で育児!?

子供に愛情無いんですかね?

店にくる若いママほどびっくりすることするから、まだ離乳食始めた感じの子にマック食わせてたり、香水プンプンさせてたり。もちろん中にはいいママもいるけど。

子供いないけど、自分の可愛い子にそんな事したくない。

若いママさん自分のおしゃれの方が大事ですか?

No.1000528 09/05/21 21:31(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧