注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい

兄嫁さん自覚して

No.36 10/01/07 01:50
通行人36 ( 36 ♀ )
あ+あ-

長男の嫁です。挨拶ですか蓜うちは、私も新年の挨拶は必ず行きます昕すき焼きとか鍋をしてくれるので、ビールの差し入れをしたり焄逆に旦那も私の父兄に気をつかって、温泉に連れていってくれたりします☆
うちは一族の結束固いです。
義姉は嫁いでても、私に服を買ってくれたり優しい姉です。義弟の嫁さんとは私は面白い話しで盛り上がります☆
舅姑が私が嫁いで来て家が明るくなったと言ってます焄前は兄弟喧嘩が絶えなかったようですが、私が笑い話しに変えるので兄弟喧嘩もなくなったそうです☆
やっぱり家族を支えるのは【笑い】ですよ。長男の嫁さんがどうしたこうしたなんてどうでも良いです。別に、旦那が長男ではなくても、舅姑に何かあった時は、かけつけますので。
失礼かもしれませんが私は、姉が主さんのような小姑なら、怖くて付き合いできません。姉だから、姉の為に何かをしたくなる…義理でも兄弟だから…と結婚する時に舅が言ってました。
なんか家の風習とかって、どうでも良いとまでは言いませんが、それに固執し過ぎて大切な【家族の絆を作る事】を忘れてはいませんか蓜

36回答目(133回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧