注目の話題
妊娠8ヶ月です。 同居中のパートナーに借金があり、入籍を延期してます。 相手の方は一生懸命、生活できるように副業もしてます。私は食費、彼は家賃光熱費、日
専業主婦ってなんで叩かれがちなんでしょうか? 父がサラリーマン、母が専業主婦です。 私は学生なんですが、バイト先で正社員の男性に世間話の中で「主さんのお父さ
友達が不倫してます。  子供もいて旦那さんに親権渡して新しい彼氏と同棲することになりました。 やっと落ち着いて生活出来ると言われ、良かったねと言いましたが本

余裕ない。

No.8 10/01/25 07:44
お礼

≫3

子供達の被服代は毎月ではありませんが長男は成長してますので季節ごと買わないとです⤵
下二人はお下がり出来るものもあれば季節が違ったり体格も違うのでたまに買います。なにより保育園に通ってるため着替えの量を多くしなければいけません。西松屋でも下着三枚で980円ぐらいしますよね、2袋づつ、三人でそれだけで6000円ズボンやトレーナー足せば軽く一万です😖
園ではオムツもすぐに替えられるためハンパなく使います⤵
わたしのは先月は長クツ代、ジュース代と洗顔石鹸、忘年会とランチが一回ありました。

まだまだ削れるはずなんですよね、頑張ります。

8回答目(62回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧