注目の話題
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料
若い女性で髪の量が少ないのが悩みって言う方を見かけますが、それって本心なのでしょうか、、? 私は髪が硬くて太く、毛量がめちゃくちゃ多いので、サロン帰りでも

お金持ちな友達

No.29 10/03/04 16:50
お礼

≫19

ありがとうございます。
私大だと,偏差値50くらいの医学部もあります。国立は本当に狭き門でかなり高く,地方大でも東大かそれ以上のレベルです。

医学部は,国家試験よりも医学部に入学する事の方がとても難しいと言われていて,だから入学してしまえばこっちのものですが,国立は本当に難しく…上位層の人がたくさんいるので1点差で決まります。医学の募集人数は最近増えましたがレベルは全く変わりません。

私大に行った知り合いは,本当に遊びほうけて大学行ってなくて,薬をやって薬中だと聞きました😱💦薬中の人結構多いようです。また,違う私大の知り合いの男はレイプして慰謝料払ったとか…⤵学校通っていなくても親が寄付金という形でお金出し進級したようです。こういう人が国家試験受かるのか分かりませんが,薬中の人は頭がさえてもしかしたら受かってしまうかもしれませんね。

だから国立出身の医者は私大出身の医者を相当見下すようで,知り合いの医者もぼろくそ言ってました💦

私は一生懸命やってきた自負はありますし,知り合いのような馬鹿な事,自分にもまわりにも申し訳なくてできません。

さぞかし立派な医者になってくれるのでしょう。

29回答目(86回答中)

新しい回答の受付は終了しました

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧