注目の話題
一人でも大丈夫ってスゴいな。俺は一人だとめちゃくちゃ寂しいぞ 誰かと話ながらめしを食いたい
33歳の女です。私は恥ずかしながら、この歳で、まだ独身で実家暮らしです。因みに私は双子で妹の方なのですが姉も、まだ私と一緒で独身実家暮らしです。今、父と母、姉と
読んで下さった方、ご意見聞かせて下さい。 運動の苦手な高校一年生の息子が球技大会に出たくないと言っています。球技大会の当日に学校を休ませるのはありでしょうか。

バイトを辞めたい…

回答2 + お礼1  HIT数 678 あ+ あ-

匿名希望( 22 ♀ )
06/08/19 06:31(最終更新日時)

「イヤだから」っていう理由ではなく、将来の夢の為に次の段階に進みたいから…。
でも今のバイト先は従業員が少人数なので、新しい人が入って引継をしないと辞めるのは難しそうです…。
お金が貯まるまでは…と考えてましたが、夢に少しでも近付くためには早めに東京に出て頑張った方が効率がいいことが分かったんです…。(今は広島住みです)
辞めるのはなるべく早い方がいいですが、今は時期が時期なので奥さんも私のことまでは気が回らないみたいです…。ゆっくり話したいし、予定でいいから「とりあえずいつ頃まで」というのを決めたいんです…。じゃないと部屋探しもできないし…。
もちろん投げ出す訳にはいかないので、新しい人が決まって引継ができるまでは居なきゃいけないと思ってますが、ホントにいつになるか分からないことなので…その間にどんどんチャンスが逃げていってしまうんです。今現在もどんどん逃げてます。元々狭き門なので…。
でもやっぱりバイトでも社会人の仕事…夢へのステップを我慢して続けなきゃいけない…ですよね…??

タグ

No.128662 06/08/17 21:40(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧