注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
世の中には色んな人間がいて、色んな価値観や考え方があって、それは例え少数派であったとしても否定されるべきじゃないし、変えられる事じゃないし、それこそが個性であっ

理解に苦しみます

回答20 + お礼12  HIT数 4501 あ+ あ-

お助け人( 24 ♀ )
10/04/30 08:38(最終更新日時)

私が産まれた時生死をさまよい現在も障害持ってる私を一生懸命仕事して金を作ってきた父には一応感謝してます。そんな父は退職する前もアル中で母に罵倒浴びせてました。私が母を庇おうとすると私にまで来ました。誰のおかげで路頭に迷わず暮らせてる生きてる?俺のおかげでお前等は生きてこれたんだ、TVもpcも全部俺のお金だから許可なしに使うなと…退職してから一層酷くなり朝昼晩毎日焼酎に明け暮れる日々、TV見ながら何もしない、農業で軽トラックを母が使いたくても父がパチンコに乗っていく始末。母が百歩譲って行くなとは言わないけどせめて雨の日に行ってと言ったら雨の日は人が多くなるから晴れの日に行くと逆上する父。そして母の作る料理にはいつも文句つけ塩や七味、山葵、大蒜、唐辛子、ラー油等を当てつけのように使う。それなのに母は私に言い争いはしないで静かに暮らして私達が黙ってたらそれでいいから、と言います。何でここまでされ、言われて黙って父について行くのが理解に苦しみます。見てる私が母が可哀想で苦しいです

No.1309126 10/04/29 06:30(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧