注目の話題
旦那について投稿させて頂いたことがありますが、もう一度質問したいです。 一般的にお財布別々夫婦の家事分担はどのような割合でしょうか。 我が家は正社員共働きで
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は

信じていた旦那がアダルトサイトを

No.49 10/08/27 08:40
お礼

≫43

以前は 携帯にキッズフィルターをかけ、一緒に出かけても 「女の子見た😫」と喧嘩していました。 が 旦那がくれた信頼のおかげで 携帯も全くノータッチで、一緒に出かけても喧嘩にも 機嫌が悪くもならず、夫婦で積み重ねた信頼の成果だと 自己満。嫌だった飲み会にも「行っておいで」と 笑顔で言えるようになりました。←努力の結果
我慢とは、旦那が以前出した 「もう二度と観ない」という言葉に それはあんまりにも‥と思い、条件を付けて観てもなんもいわんよ と したのに 今回それ以上認めろという意見があり、 以前の約束を破った嘘を許し、我慢するしかないの?と なります。
今の私は 動画は許せるだけの度量は持っているつもりですが 直前まで嘘をつかれたこと 旦那が悪いと思ってくれて凹んでいるので、それに乗じてこらしめたいです。

49回答目(72回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧