注目の話題
もう10年以上会ってない育ての父がいます。 皆さんなら会いますか?長文です。 私にとっての父ですが血は繋がっていません。 うちは複雑な家庭で父と言いま
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
一人暮らしで食費月に18万円は使いすぎでしょうか?家のローンが月に12万円なので 2つでもう30万超えてしまいます。

中絶

回答47 + お礼1  HIT数 7956 あ+ あ-

主婦( 29 ♀ O8gqc )
10/09/14 15:54(最終更新日時)

10ヶ月になってばかりの娘がいるのですが昨日妊娠がわかりました。避妊具はつけていませんでしたが、中に射精もしていませんでした。(不愉快な表現ですみません) 正直中絶しようと考えています。理由は主人が激務で休日も少なく毎晩深夜1時頃の帰宅で、すでに悪阻があり、こんな状態でこれから遊び盛りの娘を児童館につれてったり、抱っこしたり、甘えさせたりできないのがかわいそうに感じたのと私自身も娘と思う存分スキンシップがとれないことや家事ができなくなること、経済的に余裕がないことなどです。長女を出産して3ヶ月で私は週3~4パートにでて母に泊まりでパートの間見てもらっています。(保育園は満員で何年間待機の状態のまま申請してます)母は体力があまりないため最近娘が活発になりとてもつらそうで、パートを辞めるか、フルタイムで高い無認可保育園を申請して空きがでたら入園させるか検討していました。突然の妊娠を予想もしていなかったので混乱と自分たちの無責任さや堕胎することで第2子に申し訳ない気持ちでいっぱいです。こんな境遇で中絶された方いらっしゃいますか?厳しいご意見も覚悟しております。

タグ

No.1419025 10/09/12 16:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧