中学生の母です。 キチガイ男子とのトラブルで、娘が校内暴力で襲われそうなり、自…
中学生の母です。
キチガイ男子とのトラブルで、娘が校内暴力で襲われそうなり、自分の身を守るために弁当箱を投げて逃げたり、教室では恐ろしさから椅子を構えて身を守った話しを聞きました。それでも暴力は起こってしまい、娘は周りに助けられて何とかなりましたが、学校内で話しあいを儲け、一件解決したかのようにみえたのですが…。
他の要件で担任に連絡したら、話を蒸し返され、先日の校内暴力は、お宅の娘さんが椅子を構えて相手を挑発したせいで起こったんですよ、なんて言われました。
学校は子供にとって安全な場所なのに、そもそも暴力をきちんと阻止できない学校が悪いんじゃないですかねー!
しまいには、娘の挑発で私たちが踊らされていたと言われ、悲しくなりました。
これ、娘に非がありますか?
信頼して学校だったのに、犯人扱いされて侵害です!
娘にその事実が伝わっていたかも説明ありません。
タグ
新しい回答の受付は終了しました
グッドアンサーに選ばれた回答
すべての回答
削除されたレス (自レス削除)
削除されたレス (自レス削除)
大人の文章に見えないので釣りか何かかと思ってしまいました。
暴力行為は犯罪なので、話し合いの余地はないです。暴力行為を行わないのが当然で、無理なら警察を呼ぶ。これを徹底してもらわないと。
話し合いを設ける
学校は安全な場所であるべきだが、安全ではない。
暴力は阻止出来ない。麻酔銃でも撃たないと無理。ましてやキチガイ相手なんですよね?
キチガイと話し合いをさせる学校の何を信じるのですか?
犯人扱いはしてないですよ。犯人は犯罪を犯さないとなりませんし、犯罪は法律による刑罰があるもののこと。椅子を構えて身を守ろうとすることは、法律に違反しないから、犯人にもならない。
原因があると言われただけで、犯人扱いはしていない。悪者扱いならされましたね。
>7
とりあえず、スレなら別にいいと思うんですけど、学校の先生に話をするときも同じような調子だと、軽く見られたり下に見られたりしてしまう事に繋がるので、心配に思いました。
結局はそのしわ寄せが娘さんに来てしまうわけですから、親としては毅然とした態度で堂々と正論を論理立てて主張する事が必要だと思います。
流石に相手の男子のことをキチガイなんて言ってはいないと思いたいです。
基本的には娘さんに非はないです。
学校に管理責任はありますが、主さんがキチガイだと言う暴力男子を、今の中学の先生がどうにか出来るとは思いません。
先生に問題があると言うより、制度として無理がある。
当たり前に暴力行為を行う者が悪い。
公立中学で市議会議員にコネクションがあるとか、地域の要人にコネクションがあるなどないのなら、教師に直接何かをさせるなとはまず無理。特に敵対関係となるような物言いは避けるべき。
中学校の先生も大変でしょうから、なるべく先生に手間がかかったり責任を問われないような手段を取って問題を解決したいので協力して欲しい。って言うがスタンスとしてはよろしいかと。
質問自体は娘さんに非があるかどうかだけでしたが、現場を見ていないので何とも言えない部分もあるんですよね。
暴力が起こるって言うのも状況分からないです。
暴行したなら暴行罪、怪我をしたなら傷害罪なわけですが、実際に暴力を受けたのかどうかが、暴力が起こるって言っていると分からない。怪我があったかどうかも書いてない。
何がしたいのか不明です。
完全に、先生の事なかれ主義だおもいます。
『警察に相談します』と、伝えてみてはどうでしょうか?
文科省から、各教委育員会に通達が来てますので今は学校介さず、
警察に直に相談するケースが多いです。
特にわいせつ事案は、即警察が多いです
問題児童をほおっておいて、被害者の『挑発行為が悪い』なんて、
教員にふさわしいとは思えないです。
>9
そうでしたか。
それならとても不愉快ですね。
私だと多分その場でいいかえしてしまうと思います。
以下のように。
公立中学だとします。
そうですか。先生は、法律を遵守すべきであろう地方公務員の立場でありながら、犯罪行為が行われた場合に、その行為を行った者よりも何らかの犯罪行為の要因となった行動に問題があるという事ですね?
それでは、その際に先生はどのような対処をする事で、未然に暴力を防ぐことが出来るとお考えですか?
以上2点に対して書面で回答願いたい。
回答頂けないのであれば、書面で要求します。
その場で言えないと、どうしてあのとき言わなかったのだろう?ってなりませんかね。
その瞬間に何が正しいかどうか判断出来ないといけないですね。
ただ、この前にどのような意図でその話をしたのか説明してもらった方が良いと思います。
現実問題として先生の手に負えないから、被害を受けないように注意して欲しいと言うことかもしれません。
それならそれで、和解などする必要はなかったですけどね。
>> 11
>9
そうでしたか。
それならとても不愉快ですね。
私だと多分その場でいいかえしてしまうと思います。
以下のように。
…
続き
後になってからポロポロ出てきて
蒸し返されたことや娘のせい!って遠回しに言われたことにショックを受けています。
今になって、疑問も抱き始めているのはじつはもう一つあって。
相手の親御さんは最初息子がやったことを認めないどころか、出席停止を言われたにもかかわらず登校させました。
しかし次の日になって、突然学校から
親御さんが謝罪してるので、警察には伝えない方針ですと言われ、私も渋々了承したんです。
今思えば、親御さんは本当に謝罪したのかさえ不信に思います。
あまり考えたくないですが、学校に何らかの圧力がかけらていたら?って疑いたくなりました。
10番でございます。それは初めて聞きました
絶対ありえないですよ・・・
学校教育法、11条には、校長および教員は教育上必要とあると
認めるときは、体罰以外で懲戒を加えることができると。
あります。今回の件は明らかに教育上指導が必要なものであり
何もしなかったことになると思うんです。
35条、市町村の教育員会は
一、他の児童に傷害、心身の苦痛または財産上の損失を与える
行為。
二、職員に傷害または、心身の苦痛を与える行為
他、いじめ対策推進法などもあります。
他にも学校壊しとか・・・あるんですが出席停止にできる権限が
教育委員会にはありまして、これは義務教育でも関係なくて
児童に、出席停止を命じるものではなく、保護者に対して行うもの
なんだそうです。しかし、このように立派な決まりがあっても前例がほぼ
ないそうです。これはつまり仕事をしていない・・・国民の血税を蝕んでる
シロアリ行為であり断じて許されるものではありません。
日教組つながりの、教員と委員会はただちに粉砕し、再編成なくしては
日本の教育は完全に崩壊してしまいます。
日教組は直ちに粉砕!
不良教員は直ちに辞職せよ!
保護者のみなさま、応援しております。
なぜ男子生徒は娘さんに対して怒りを買ったのでしょうか?
発端って‥イスの件よりももっともっと前の話ですよね?‥暴力とかではなく、口から出たちょっとした気に食わない発言とかだったのでは?女の子は口が達者ですし、男の子は言い負かすことが出来なかったので暴力で黙らせようとしたのでは?
娘さん女子校入ったほうが良いかも。
事件の原因はそいつの暴力衝動でしょう。娘にも非があるなんて筋違い。日本社会は暴力禁止だから、たとえからかって怒らせたとしても、暴力をふるった方のみ有罪だ。相手が悪いと断定して罰を与えた上で、娘にもあまり挑発しないようたしなめるならわかるが、ことの善悪自体をあいまいにされてはかなわない。そんな理屈もわからない教師なんて学力も大したことなく頭わるいし、情緒的にも未熟な変わり者で何一つ解決できないんだから、初めから信頼してはいけない。
なる程‥その男子生徒も写真ぐらいで大袈裟ですね。タバコでも吸ってる写真なのか?とか思ってしまいます。
余程自分に自信がないのか?それか自己愛性パーソナリティ障害で良く写ってない写真は認めたく無いとか?
最近も事件ありましたね‥
極力関わってはいけない人間なのはわかりました。
ONLINEの授業が誰でもいつでも出来る環境を整えてもらいたいですね。
常にクラスは、ONLINEで、親御様も必要なら見れる状況。
今は常に子供達もLINEの無言ONLINEをプライベートでも繋いで安全確保してます。
必要な時はグループラインに切り替わり話し合いに移行されたり。
悪質陰湿で、先生達も分かりかねる事が裏で起こるし、上手く誤魔化す人もいるし、ちゃぶ台返しや、後出しジャンケン当たり前の様になってるようです。
集団生活に合わない人もいるし、色々疲れる時期なので皆が上手くいってないと辛いですね。
椅子を持って挑発したって、、
じゃあ娘は正当防衛さえも許されず、暴力を振るわれればよかったと言いたいのか!!
それが教師の発言として許されるのならこれは問題だ!!と言い返したくなりますね。
娘さんの制服のリボンやネクタイの中に盗聴器を縫いつけて、やり取りを録音されては?
教師や暴力犯との会話のやり取りが聞けるだけでも真実は見えてくると思います。
娘さんは、大変お辛かったと思います。娘さんには、何の非もありません。
悪いのは、娘さんを理由に傷つけた加害者と、その加害者を守った学校側です。
娘さんは、正当防衛をしたに過ぎません。危険に立ち向かい、正しいことをしたと思います。
その若さで、悪に屈さず立ち向かい、正義を成した行動は、本当に素晴らしいと思います。これからの世界に必要なのは、娘さんのような善良な方です。
今回、悪いのは娘さんを傷つけた加害者と、学校側であり、その両者が100悪いです。
警察が宛になるとは限りませんが、スッキリしない場合は、警察や法的機関を頼るのも最善だと思います。娘さんを傷つけた悪しき加害者に、天罰が下りますように。
新しい回答の受付は終了しました
関連する話題
学校の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧