注目の話題
子供が生まれて6ヶ月になるんですが妻の両親は少し離れているんですが遊びにいく時も行った時もおむつや服、おもちゃなど買ってくれてとてもありがたいのですが私の両親は
ご飯は左って今じゃ一般的じゃないんですか? 主人に配膳を頼んだらご飯と汁物の位置が左右こだわり無くバラバラです。 その都度ご飯は左だよ〜と指摘していたら
彼氏と出掛けた帰り道、駅から彼氏の家まで歩いていたのですが、その時履いていたのが履き慣れないサンダルだったので、足の皮がめくれて擦れて痛くなってしまいました。

肩身の狭い専業主婦😢

No.105 10/11/09 11:46
通行人105 ( ♀ )
あ+あ-

気持ちはわかります😊
私はエクステは結婚してから一度もつけた事ないです💦
でも3ヶ月に一回はカラーとカット(7000円)しに美容院行きます😃
服もシーズンごとに1万以下しか買わないし、そのくらいいいと思ってます!
確かに外で働いてはいないけど、毎日家事して子供二人産んで、毎日育児に奮闘してますからね😃
働けばとかレスしてる方いますが、実際生後6ヶ月の子をお洒落したいがために保育園に預けて働くのも私はちょっと共感出来ないです😥
家計が厳しいとかならわかりますが、主さんの家はそうでもないようですし、自分のお洒落のために赤ちゃんを預けて働くなんてそれこそ自分の事しか考えてないと思いますね…
保育園に預ければ引かなくてもいい風邪引いたりしますしね。

105回答目(117回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧