注目の話題
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
結婚する意味って子供しかないですよね? 子供作らないなら結婚する必要はなくて普通に付き合ってるだけでいいと思ってるんですが、彼女がそれで作ってから結婚って考え

そんなに俺は「人でなし」か?

No.106 11/06/01 00:27
お礼

>>93
有り難うございます。
復縁は、無いです。
許すとかではなくて、そばに来て欲しくはないというのが偽らざる今の気持ちです。
友人の女性については、仰るとおり、放っておくのみですね。

>>94
有り難うございます。
子供として似た経験をされた由、苦労されたかと想像します。
此方も子供が後悔しないために最善を尽くしたいです。

>>95
>>97
再レス有り難うございます。
母親が去ったとき、子供は小学校低学年でした。
辛い思いをさせましたが、そこから何か得て欲しいです。
親の勝手な願望かも知れませんが。
元妻の両親については、気の毒だと思います。
義父は以前から体調を崩しているようですが、私たちの離婚と全く無関係ではないのだろうと思えます。
ちょっと、忸怩たる思いです。

>>96
>>98
有り難うございます。
かなりキツイ経験をされているんですね。
自分で決めた事であれば、後悔もない…という考え方もあるのでしょうか。
仰るとおり、意外と大人だとは思いますが、リスクを承知の上で自分で決められるか、ちょっと心配なところもあります。
力になってやりたいです。

>>99
有り難うございます。
子供には確かに母親を求める気持ちはあると思います。
私と二人暮らしで、子供なりに気を遣って表には出していない…というのが本当のところだと思います。
義弟には週末にもう一度会う事になっています。
子供の事も含めて、細かい話をするつもりでいます。

106回答目(124回答中)

新しい回答の受付は終了しました

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧