関連する話題
不倫相手と妻本当はどちらを愛してる❓
子供を捨てたい
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

クレームの電話しました…私間違ってますか?

No.83 11/06/30 10:23
お姉さん83 ( 31 ♀ )
あ+あ-

サービス業でその態度はいかがなものか…
仕事中でなければまだわかりますが。

お客さんの前でそんな態度をとることがお店にとって何を意味するのか❓一人の店員が取る態度ひとつでその店の印象が悪くなる可能性もありますよね。感じ悪いし、もうこの店来たくないって。お店にとって損失になりかねない。プロ意識の欠如ですよ。

謝られたんですからその態度は無いでしょう💧

まぁその後でクレームを入れるかどうかは別の話ですが。それこそ人それぞれ、怒るポイント違いますからね。

ちなみに私なら態度に一瞬あり得ないと思いつつ、すぐ忘れちゃうタイプなんで電話はしないと思います。

仕事柄、たまにクレームの電話受けますが、細かいことにいちいち煩い方もいます。30分以上話す方もいますし。よほど暇なんだなと思っちゃいます(笑)こちらが謝れば謝って済むと思うなと言われたり。

基本的にお客様の声は参考にさせて頂いてますが、世の中、色んな人がいるなと思います。。主さんは自分で間違いないと思うならもうそれでいいんじゃないですか❓

83回答目(104回答中)

新しい回答の受付は終了しました

関連する話題

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧