注目の話題
住宅ローン5,000万も組めないって言う人多いですが、何故でしょうか? 私達は共働きで旦那と私合わせて世帯の手取り39万弱しかなく、完全なる庶民でもローン
こんな家族がいる異性と結婚できますか? 親や親戚が自己破産できない借金を抱え、金を無心してくる親や親戚がいる異性 あなたは、結婚できますか?
子なし既婚女です。 実の姉には子供が3人います。 私と姉は遠方に住んでおり年に1、2回しか会いません。姉との仲は悪くなく良好です。 姉に会うと毎回

私の母と夫がマイホームを巡って揉めました

回答26 + お礼2  HIT数 5517 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
11/07/18 01:21(最終更新日時)

私たちは結婚3年目で、今年の春に長男を出産しました。
こどもが幼稚園に行くまでには家を建てたいねと話しています。
そして以前から義父に使っていいよと言ってもらった土地があります。
夫には兄と弟がいますが、ふたり共まだ結婚はしていません。
ちなみに義父には、残りの兄弟たちの土地の心配はしなくていいとだけ言われています。その場所などは分かりません。

私たちは有り難い話なのでそこに家を建てるつもりでいるのですが、私の母と姉は賛成ではないようです。

理由は、
1、今後、兄弟たちが結婚したときに貰った土地のことで揉めるかもしれない。兄弟が言わなくても奥さんが言ってくるかもしれない。

2、義父や義母が土地をあげたことを強みに孫の教育等に口を出してくるかもしれない。

3、その土地は義父の実家が近い場所なので義父の両親の介護等を頼まれるかもしれない。

などです。実母は相続で苦労した人なので、揉める要素を少しでも排除しておきたいのだと思います。姉も同じ意見でした。他の土地を自分たちで買ったほうがいいと。

夫は親がせっかく言ってくれた話なのに、私の親にそこまで言われる筋合いはないと怒ってしまいました。

私も両方の気持ちが分かって辛いです。

これからどうしたらいいでしょうか。揉めたままの実母と夫にも和解してほしいのですが、今はこの話題を出せない雰囲気です。

しかも夫が私の母にキレた時に、私はもうこの件に口出ししないと言ってしまいました。

でも放っておける問題でもなく・・・

ひとりで悩んでも進展しないので、色んな角度からの意見が聞きたいです。

タグ

No.1634647 11/07/16 13:33(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧