注目の話題
よく旦那はおだてて使うとか手のひらで転がすとか言いますけど、なんでそこまでこちらが謙って接しないとならないのでしょうかね。 そのほうが夫婦円満が保てるのは分か
今度、孫が小学校入学します。 ランドセルを贈ろうかと思ったのですが、7万円もするので悩んでます。高いので現金3万円にしようかプレゼントがいいのか・・・。子供、
築40年の家に住んでます。 ほとんどの部屋で床が抜けそうになってベコベコしてます。 父が建てた家なので、直す事を相談すると猛反対にあい、妻がYouTubeで

臨月、足のむくみ

No.9 11/08/05 12:31
通行人9 ( 33 ♀ )
あ+あ-

私も臨月の時に浮腫が出て、加圧ソックス履いてましたが、その類いのものは浮腫を取ってくれますが、自分の力ではないので止めた方が良いと助産院でアドバイス受けました😃

私が効いたマッサージは、足の内側を足首から太ももへ手のひらで押すものです。
自分では難しいので旦那様に協力してもらって押すと良いと思います✨
膝上のとこはかなり痛いですが、毎晩押してもらって浮腫取れました。

浮腫は血流もあるので体を冷やさないことも重要ですよー😃

9回答目(16回答中)

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧