注目の話題
敷地内別居ですが認知症の義父を介護しています。 毎日食事3回、洗濯、掃除など全てをみています。ただデイサービス週5に行く日はお昼ご飯は作りません。 私は自宅
妊娠、出産しても仕事辞めない女って図々しくないですか? 妊娠中は無理できないから仕事を他の人にフォローさせて、育休明けたら今までの分お返しできるように働け
成人した娘への養育費?についてです。 離婚し、今年23歳の娘がいます。一浪の大学生で元妻と一緒に暮らしてます。 月に5万円、生活費として娘に振り込ん

彼の家族が仲良過ぎる💦マザコン?ブラコン?普通なの?

回答11 + お礼1  HIT数 14917 あ+ あ-

通行人( 24 ♀ )
11/09/09 02:38(最終更新日時)

お互い同じ年の彼がいます。

彼の家族がとにかく仲が良いんです。
誕生日や年末は勿論、父母の日その他諸々皆集まります。

実家にいるのは彼のみで他の兄弟は皆家をでています。私達のお決まりと言えば週末彼実家に行き、彼の両親を含めご飯を食べ家でゴロゴロです。

彼兄カップルも結構頻繁に実家に来ます。
砕けた家族ですし、彼兄の彼女は友達の様に両親に接します。

ですが私はママ~とか洗濯機回していいー?なんて兄の彼女の様に言えません。端から見たらあり得ないんですが、彼の家ではその方が良いみたいで…

上手く溶け込めません💧私と彼の旅行と言えば彼の姉夫婦が住んでいる家に行きます…

そこでも女なので座ってるわけにもいかず気を遣います。

皆優しい親切な家族ですし好きですが私には何だか濃すぎて馴染めないんです😢

姉夫婦の子供を凄い可愛がっているので帰省した際や旅行にいった際に面倒を見るのは普通です。義理のおばあさんの様子を見に行ったりお線香あげにいったり
その他諸々、お嫁さん?って領域まで踏み込んでいます…

でも彼は将来を見据えているわけでも無く、嫁さんとか彼女以前に家族ぐるみが普通の家なんだと言います。

彼の家族と仲が悪いよりはいいし、でも何か度を越えてないかな…?と思ってしまいます。

高校生じゃあるまいし20過ぎた大人なのに何でもかんでも家族が絡むのが私の家では考えられないんです😣

お世話になってるし面倒だって沢山みてもらってるからお門違いなのは承知です💦

私が間違ってますか?彼の意見は正しいのでしょうか😣

タグ

No.1667595 11/09/08 13:00(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧