注目の話題
ロレッ〇スの時計をして、B〇Wに乗っていたら「うちも親にそういうの買って貰えるのだけど敢えて断ってる」とわざわざ言ってくる人って、どういう意味なんでしょう?その
50代男性。20代より婚活してましたが、未だ真剣交際に至らず、独身です。年収も世間平均よりかなり引く絶望的な条件です。こんな低スペックですが、諦めきれず高齢者と
最初に言います。私が悪いです。でも、法律的に納得いかず相談します(相手が法律法律というので) 親に内緒で課金で自分の貯金を使い果たしました。事情があり、通帳が

受動喫煙2

回答1 + お礼0  HIT数 918 あ+ あ-

tabakokiero( 16 ♂ EsvBCd )
11/09/26 19:27(最終更新日時)

そしていま。
二階Aのテレビが都合によりなくなりました。そのことが原因で父はテレビを視に一階に降りてくるようになりました。なんとそこでタバコを吸っていたのです。
訴えて二階Aにいかせようと思いました。ですが、実は今までに訴えてきたと言っても父は僕の話を聞かずに暴力を奮っていたのです。(小学生の間)僕はそれが情けながらも恐くて言えないので誰かに言っていただいてたのです。それでなんとかタバコやめさせようとしたのですが、結果、父は誰かと居れば喫煙をしないで、その誰かがどこかへ行けば吸うとそういう状態でした。
それでは納得いかないのでさらに訴え続けると、縁をきるとも言い出してきました。
このままでは……。
大好きな数学や絵を思う存分やれないのは嫌です。
僕の高校では風邪でも休むの年に一回ならいいというところで、それ以上は困ります。
いまは煙りが入るであろうドアの周りを煙りが入ってこないようにビニールでおおっているのですが、それでもじわじわと煙りが入ってきます。
どうかよいアイデアがあれば教えてください。

ps
いまは健康増進法や受動喫煙禁止法や未成年者喫煙禁止法などがありますが、父の行為はそれらに違反しないのですか?
法的に咎めることはできますか?
ps2
受動喫煙だとやる気まででなくなります。

No.1678230 11/09/26 18:47(悩み投稿日時)  

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧